東京絵の具

日本国内の旅行地を掲載しています。

四国八十八箇所・四国別格二十霊場

2024年07月11日 | まとめ

四国八十八箇所
空海(弘法大師)ゆかりの88か所の仏教寺院の総称で、四国霊場の最も代表的な札所である。

第0番:十輪寺

■徳島県:発心の道場

第1番:霊山寺、第2番:極楽寺、第3番:金泉寺
第4番:大日寺、第5番:地蔵寺、第6番:安楽寺
第7番:十楽寺、第8番:熊谷寺、第9番:法輪寺
第10番:切幡寺、第11番:藤井寺、第12番:焼山寺
第13番:大日寺、第14番:常楽寺、第15番:国分寺
第16番:観音寺、第17番:井戸寺、第18番:恩山寺
第19番:立江寺、第20番:鶴林寺、第21番:太龍寺
第22番:平等寺、第23番:薬王寺

■高知県:修業の道場

第24番:最御崎寺、第25番:津照寺、第26番:金剛頂寺
第27番:神峯寺、第28番:大日寺、第29番:国分寺
第30番:善楽寺、第31番:竹林寺、第32番:禅師峰寺
第33番:雪蹊寺、第34番:種間寺、第35番:清瀧寺
第36番:青龍寺、第37番:岩本寺、第38番:金剛福寺
第39番:延光寺

■愛媛県:菩提の道場

第40番:観自在寺、第41番:龍光寺、第42番:仏木寺
第43番:明石寺、第44番:大寶寺、第45番:岩屋寺
第46番:浄瑠璃寺、第47番:八坂寺、第48番:西林寺
第49番:浄土寺、第50番:繁多寺、第51番:石手寺
第52番:太山寺、第53番:円明寺、第54番:延命寺
第55番:南光坊、第56番:泰山寺、第57番:栄福寺
第58番:仙遊寺、第59番:国分寺、第60番:横峰寺
第61番:香園寺、第62番:宝寿寺、第63番:吉祥寺
第64番:前神寺、第65番:三角寺

■香川県:涅槃の道場

第66番:雲辺寺、第67番:大興寺、第68番:神恵院
第69番:観音寺、第70番:本山寺、第71番:弥谷寺
第72番:曼荼羅寺、第73番:出釈迦寺、第74番:甲山寺
第75番:善通寺、第76番:金倉寺、第77番:道隆寺
第78番:郷照寺、第79番:天皇寺、第80番:国分寺
第81番:白峯寺、第82番:根香寺、第83番:一宮寺
第84番:屋島寺、第85番:八栗寺、第86番:志度寺
第87番:長尾寺、第88番:大窪寺

四国別格二十霊場
番外霊場のうち20の寺院が集まって、1968年(昭和43年)に霊場として創設されたもの。

 四国八十八箇所霊場に四国別格二十霊場を加えると百八となり、人間の百八煩悩と同じになる。

当霊場の全二十箇寺を巡れば結願となり、御礼参りで、
高野山の総本山金剛峯寺、または、東寺(教王護国寺)に行く。

■徳島県

第1番:大山寺、第2番:童学寺、第3番:慈眼寺
第4番:鯖大師本坊(八坂寺)、第15番:箸蔵寺
第20番:大瀧寺

■高知県

第5番:大善寺

■愛媛県

第6番:龍光院、第7番:出石寺、第8番:十夜ヶ橋
第9番:文殊院、第10番:西山興隆寺、第11番:生木地蔵
第12番:延命寺、第13番:仙龍寺、第14番:椿堂

■香川県

第16番:萩原寺、第17番:神野寺
第18番:海岸寺、第19番:香西寺

◆歩き遍路 記録 45日間(2002年9月19日~11月4日)◆
「※」は八十八箇所以外の寺院の参拝、「→」は宿泊場所。

1日目 発心の道場
第1番:霊山寺、第2番:極楽寺、第3番:金泉寺
第5番:地蔵寺、第4番:大日寺
→スーパー出口付近の地下遊歩道(野宿)

2日目
6番:安楽寺、第7番:十楽寺、第8番:熊谷寺
第9番:法輪寺、第10番:切幡寺、第11番:藤井寺
→鴨島温泉「鴨の湯」(善根宿)

3日目
第12番:焼山寺
→焼山寺麓の「へんろ駅」(野宿)

4日目
第13番:大日寺、第14番:常楽寺、第15番:国分寺
第16番:観音寺、第17番:井戸寺
→栄タクシー(善根宿)

5日目
第18番:恩山寺、第19番:立江寺
→大師の里(善根宿)

6日目
第20番:鶴林寺、第21番:太龍寺
→平等寺前の河野さん宅のプレハブ(善根宿)

7日目
第22番:平等寺、第23番:薬王寺
→自宅

8日目 修行の道場
→民宿ししくい(善根宿)

9日目
→三津第二バス停(野宿)

10日目
第24番:最御崎寺、第25番:津照寺、第26番:金剛頂寺
→ホテルなはり付近の国道沿いのバス停(野宿)

11日目
第27番:神峯寺
→赤野町JA(野宿)

12日目
第28番:大日寺、第29番:国分寺
→丸和石材(善根宿)

13日目
第30番:善楽寺、第31番:竹林寺
第32番:禅師峰寺、第33番:雪蹊寺
→雪蹊寺(通夜堂)

14日目
第34番:種間寺
→清瀧寺(通夜堂)

15日目
第35番:清瀧寺、第36番:青龍寺
→中土佐JA(野宿)

16日目
第37番:岩本寺
→土佐佐賀温泉「こぶしのさと」(民間宿)宿泊代5770円

17日目
→田の口橋バス停(野宿)

18日目
→土佐清水市のKさん宅(民家)

19日目
第38番:金剛福寺
→六部堂(野宿)

20日目
→アサヒ健康ランド 風呂付き1600円(民間宿)

21日目
第39番:延光寺
→40:観自在寺(通夜堂)

22日目 菩提の道場
第40番:観自在寺
→県立津島高等学校 正面玄関(野宿)

23日目
第41番:龍光寺、第42番:仏木寺
→レストラン 民宿みやこ(善根宿)
※龍光院(四国別格二十霊場)

24日目
第43番:明石寺
※永徳寺 十夜ヶ橋(四国別格二十霊場)
→永徳寺 十夜ヶ橋(通夜堂)

25日目
→堂山太子堂(通夜堂)

26日目
第45番:岩屋寺
→国民宿舎古岩屋荘休憩所 兼 バス停(野宿)

27日目
第44番:大寶寺、第46番:浄瑠璃寺、第47番:八坂寺
→47:八坂寺(通夜堂)

28日目
第48番:西林寺、第49番:浄土寺
第50番:繁多寺、第51番:石手寺
※文殊院(四国別格二十霊場)
→51:石手寺(通夜堂)

29日目
第52番:太山寺、第53番:円明寺
→あまのや温泉 入口前の畳の座る椅子(野宿)

30日目
第54番:延命寺、第55番:南光坊
→松里旅館(旅館・3000円2食付き)

31日目
第56番:泰山寺、第57番:栄福寺
第58番:仙遊寺、第59番:国分寺
→光明寺(通夜堂)

32日目
第60番:横峰寺、第61番:香園寺
第62番:宝寿寺、第63番:吉祥寺
→JR石鎚山駅(野宿)

33日目
第64番:前神寺
※延命寺(四国別格二十霊場)
→JR伊予寒川駅(野宿)

34日目
第65番:三角寺
※三角寺奥の院・仙龍寺、常福寺・椿堂(四国別格二十霊場)
→常福寺(野宿)

35日目 涅槃の道場
第66番:雲辺寺、第67番:大興寺
→出作町北自治会館の下駄箱の床(野宿)

36日目
第68番:神恵院、第69番:観音寺、第70番:本山寺
第71番:弥谷寺、第72番:曼荼羅寺
→トヨタ タウンエースの車内(野宿)

37日目
第73番:出釈迦寺、第74番:甲山寺、第75番:善通寺
※出釈迦寺の奥の院・捨身ヶ嶽禅定、神野寺(四国別格二十霊場)
→ガスト(休憩3:30-5:00)、家具屋の前(5:50-7:00)(野宿)

38日目
第76番:金倉寺
※仏母院(番外霊場)、海岸寺(四国別格二十霊場)
→善根宿まんだら(善根宿)

39日目
第77番:道隆寺、第78番:郷照寺
第79番:天皇寺、第80番:国分寺
→民宿あずさ(朝食付き・4000円)

40日目
第81番:白峯寺、第82番:根香寺、第83番:一宮寺
→高松市 山田様宅(善根宿)

41日目
第84番:屋島寺、第85番:八栗寺
→八栗寺(通夜堂)

42日目 結願
第86番:志度寺、第87番:長尾寺、第88番:大窪寺
→88:大窪寺(通夜堂)

43日目
第7番:十楽寺、6番:安楽寺
→6:安楽寺(通夜堂)

44日目
第1番:霊山寺
→竹屋旅館(和歌山県橋本市・素泊まり5250円)

45日目
高野山
→自宅

この記事についてブログを書く
« 徳島県 国指定文化財等 | トップ | 特別名勝 »