
所在地:香川県善通寺市金蔵寺町字本村1160番地
備考:四国八十八箇所霊場の第七十六番札所
金倉寺(こんぞうじ)の宗派は、天台寺門宗。
天台寺門派の宗祖である円珍(智証大師)の生誕地として知られ、
また、乃木希典が1898年(明治31年)から3年間当寺の客殿を
仮住まいにしていた。円珍、乃木将軍の銅像も建てられている。
山門から本堂に一直線に伸びる参道がみごとな寺院。
本堂
大師堂
鐘楼堂。高い建物で珍しい。
訶梨帝堂。「おかるてんさん」と呼ばれ、子授け・安産のご利益がある。
金ぴかの大黒様がいて、金運を上げると云われている。小判型の絵馬。