東京絵の具

日本国内の旅行地を掲載しています。

四国88箇所 歩き遍路 31日目

2015年12月14日 | 旅行記(過去)
■10/21:曇り時々晴れ
→56:泰山寺(たいさんじ)→57:栄福寺(えいふくじ)→58:仙遊寺(せんゆうじ)→59:国分寺(こくぶんじ)→
宿泊:光明寺(通夜堂)

・昨日の宿:旅館松里(民宿)

7時に起き、今日もご飯3杯いただいた。全く遠慮無くご行為に甘えさせていただきました。

56:泰山寺は、四国88箇所だけで見ると、お寺という雰囲気があまり漂っていない寺院だった。
57:栄福寺は、四国88箇所では最も小さい境内の広さのような気さえした。
58:仙遊寺は、山の上にあったので久しぶりに坂道を登った。景色が良かった。

59:国分寺へは、五郎兵衛坂の遍路道を歩き、愛媛県の道標は遠く離れ分かりにくく、また遍路地図が
新しくできたバイパスへの対応ができていなかったので、愛媛は道に困ることが多かった。

千羽鶴という店で牛丼定食を食べた。店の人に5円をいただいた。途中2回の車のお誘い接待があったが断った。
たまに実家の徳島県に帰ってきて歩き遍路の人を見かけるが声をかけづらい。当時は自分が22歳で
見た目が若くて声をかけやすかったのもあると思うし、時代も違ったとは思うけど、当時声をかけて
くれた人の中には、それなりに勇気を振り絞って声をかけてくれた人もいたんだろうなぁと最近思う。

国分寺は、四国88箇所の各県1寺は必ず含まれている。伊予国の国分寺は現在の今治市にある。
ちなみに、今治市には霊場が6箇所も存在している。これは、松山市の8箇所に次いで2番目に多い。
※平成27年(2015年データ)

国分寺前では托鉢をしている人に初めてあった。参拝後、次に向けて進んでいると道の駅があり、
温泉を持って帰るガソリンスタンド形式の「今治湯ノ浦温泉」というのがあり、このような方式を
初めて見たのでビックリした。愛媛県のみにあるそごうマートで食料を購入。店に来ていたおばちゃんに
ミカン6つと、もう一人のおばちゃんに100円を接待していただいた。そして、直ぐ近くにある光明寺の
通夜堂に泊まらさせていただくことにした。夕食はお好み焼き屋で食べた。店のおばちゃんとよく話をした。
接待にとオニギリ3つもくれた。

通夜堂に帰ってきて、今度はパンを食べた。500mlの牛乳まで飲んでいる。最近とにかくよく食べる。
当初は歩くことや野宿すること、体力的精神的に弱っていて食欲がほぼ無かったが、両方に慣れてしまって、
また体力がついてきて食用旺盛になってきた。この食量は、スポーツをやっていた高校の頃以来だと思う。

今日は満月の日だった。兄からPCの調子が悪いというメールが来ていたので、久しぶりに親も含めて電話をした。
振り返ると、今日で31日が経った。約1か月。この先の将来は県外にずっと出るのだけど、当時22歳の私の
人生の中では1か月以上親元を離れるというのは初めてのことで、寂しくはなかったけど新鮮な気分だった。
最近は歩くことにも野宿にも慣れ、心の余裕がでてきたので、残り少ない遍路の旅を楽しんでいければと思う。


この記事についてブログを書く
« 四国88箇所 歩き遍路 30日目 | トップ | 四国88箇所 歩き遍路 32日目 »