goo blog サービス終了のお知らせ 

八面山だより

八面山 神護寺からのお知らせ&日常

旧正月のお水取り成満

2023-01-22 23:03:04 | 日記












今日は朝から12人の同行様と共に八面山修験の滝に登りお水取りをしました。

雨が少なかったので滝の水が少なく崖の上はツルツルに凍ってました。

無事に火祭り8月16日の御聖水を汲み取りました!

ご協力御祈念ありがとうございます。

一昨年から朝8時出発にして、旧正月が日曜でない年は旧正月に近い日曜に変更して同行様がご参加されやすいようにしました。

昔は自営業の方や山の仕事や農家の方々が多かったので朝、6時に平日でもお水取り行をして、終わり次第皆さんお仕事へ行かれてましたが〜

いまの時代はサラリーマンの方が多いので日曜に変更しました。

お寺の行事を続けていくには、時代に合わせていくことも大切にしなくてはとの重いからです。

20代から60代の方まで幅広い同行様がみんな和気あいあいと今日もお水取りに参加して下さり感謝しております。

普通の服なの?と思われると思いますが安全第一服装は普通ですが心は皆、御大師様の弟子として衆生済度のためにお水取りに励みました🙏

火祭の前行が、お水取りです。

皆様の祈りを叶えるために同行さま方が神護寺を、支えてくれてます。
感謝😆

人と話そう

2023-01-20 08:57:18 | 日記
私は仕事柄人と話すことが多いと思う😆

そしていろんな人と話すたびに発見や勉強になる。
なるほど!そんなこと考えたこともなかった!!

とか。

「生きてるうちに、なんでん経験したほうがいいでぇー先生。病気もならんとわからん。病気になって手紙ももらえたし。良い人ばっかりやなあー。とわかった。」とイキイキした表情で話すOさん。
凄いなあ。

何においても前向きで明るい。あっけらかん。
色々経験してるから言える言葉。

凄いなあ。

話しを聞くととても、勉強になる。明るくコチラも周りの人もケラケラと笑ってしまう。

これは人徳やなあと思う。

私もできるなら、こういう人になりたいなあ〜と思う。

みんな悩みや心配はあるけど、それをどう感じとるかなあんよなあ。

私はまだまだ、その境地には言ってないなあ。

先日、クローゼットを片付けてて昔貰った手紙や、チビッコの作文が出てきて、読んでるとホロリ。

紙媒体は消えそうな文化ですがやはり、デジタルよりいいよ!と思う私です。


なかなか、筆まめになれんのですが、甥っ子には荷物送るときに手紙はいれてます。まずは、そこからかなあ。

チビッコはなかなか、本も読まず手紙も書きません今どきっ子。

Wi-Fiないと死ぬならしいです。アホだ。
書くことを、楽しいと思ってほしい。
のですが〜

高齢の方と話してると毎日日記を書いてる方々が頭も心も体も元気なような気がシマス。

「どうだった🫣🫣け?と思うとお母さんに聞くんですそうすると日記を、遡ってくれるのでわかるんです!」と信者さんが〜95歳のお母さんとのやり取りを、教えてくれた凄いなあ。

うちの祖父も日記を書いていて跡取りに死んだあと読んでもらうと言っていた。

私は祖父の寺の跡取りではないので読んではいけないんやろなあ。
と読んではいないのだけど、本当は読みたかった。

大好きな祖父だから、なんでも口に出してそうだったけど、どう悲しみや苦しみを乗り越えて強い心の持ち主になったのか?

でも生前から外孫も可愛がってはくれるのですが「あんたは、うちの子じゃないやろ~」と言われてたので笑笑

昔の人にとっては跡取りが一番かわいいんですよね。
笑笑
面白いほどの差別化。でも、サベツでなく、シャベツだと分かってるので笑い話しになります。

そんな祖父ももうすぐ七回忌です🙏
私は色んな人の昔話しを聞くのが好きなんです。

そこから色々学ばせてもらってます。

人と話すって大切ですよね。

でもそれも、できない時期もある人もいるし。


人って難しい。


常識なんて合ってないものだし。


やはり悩みある人は自分を大切にしてほしい。そしていつか誰かに話せるようになって欲しいです。

そこに仏様や神様のお力を頂いてほしい。

そこをつなぐのが僧侶としての仕事ですので。

ドシドシお寺へどうそ。







手作りの梅干し

2023-01-18 16:39:11 | 日記

毎年、神護寺用に、梅干しをつけてくださるOさん。
今年もありがとうございます。

「星祭りの用意できたよーとりきてー」といくと「お父さんが、梅干しつけて用意してるから持って行ってなあー。」
ありがたいです😆

紫蘇の香りがイイー。

お接待のご飯に使ったり、胃が悪いときにお湯に解いていただいてます。

本尊様に供えてからいただきますね。 


うちではキュウリと梅干し果肉だけを混ぜて海苔をパラパラとしたサラダが人気です。

いつもありがとう〜ございます。




2023/01/16朝からテキパキするぞ!!

2023-01-16 08:31:04 | 日記


朝から郵送での頼まれてたお守りやお数珠を梱包中。

苦手。

ライトは3センチに納めないといけないので〜難しい😭

最近足先が寒いので靴下五本指をはいてからもう一枚履いてます😖
山は冷えます。
信者さんが〜「自分の歩くところと、よく座るところダケ床暖にしたら凄く快適〜」とのことでした。

なるほどな。

足元が温いと違う。

首元と足首とお腹は冷やさぬように〜過ごしてます😆

寒いと動きたくなくなるからなあ。

あと、お犬様を抱っこしてギューッとするのが心も体も暖まります😁


さてとほうじ茶飲もう🍵

一段落したので🍵飲みます。

さてテキパキ動くぞ。

先日「起きてから夜寝るまでは横になるとダメですよ。パフォーマンス下がるらね。座りっぱなしもダメですよ。本も長く読みたいなら足踏みしながらがよいです!」と言われました。

なるほどなあー。

少しでも動くぞ!!

動くの苦手。

この前ある方は「痩せすぎと言われたー。」との事ー。
「ワオー!!」確かに凄く活発で元気やもんなあ。

見習おう。同級生とは思えないくらいの身のこなしです。  

実年齢と体年齢違うなあ~


さて本当に動こうっと!

朝活苦手だわー😖