今日はインゲさんは、朝から八面山信仰復活プロジェクトの山登りでしたが雨だー。
残念。毎日歩く練習してるけど山の中は一人だと危険なので地域おこし協力隊の方と一緒に、と言ってたのですが😭仕方ない。
一昨日から、大量の落ち葉や枝を燃やしてたので雨が降ってホっとするこころもあり。
山は乾燥しすぎるのも怖いですもんね。
Kさんが沢山の落ち葉を集めてくれてるので片付け早くできました。ありがとうございます。
何が正解かわからなくなったら、(下座行)掃除する。するといい縁がスーっとよってきてくれる事があります。
欲を持ってするのではなく。他者の為にと働く作用がいい方に発信してくのかなあ?
家で嫌な感じに暗くなってるのであれば、ぜひ一歩勇気出してお寺に来てみてください。
境内だけでも、できれば本堂へ。
一人でいると楽なときはは、一人でいいんです。
独りが辛いときは独りは辛いと声に出してくださいね。
「すぐ行きますから。」と病んでくると電話してくる方々多いですが、なかには凄い近くに居てもお寺まで来れない方もおりまして。
話しを聞いて貰うだけでなく。
是非お参りをしてもらって欲しい絶対に話しを聞いて貰うだけではない!何かを感じられるはず。
人に拝んで貰えるっていうのは、その時、僧侶はあなたの為だけを思いに神仏に祈りをささげます。
是非辛いときはどうぞ~