goo blog サービス終了のお知らせ 

八面山だより

八面山 神護寺からのお知らせ&日常

1月28日初不動について

2022-01-19 12:22:22 | 日記
コロナ感染が拡大してきておりますので初不動護摩供養については無参拝にて修法させていただきます。

お申し込みは当日でも大丈夫です。

またFAX、お電話、ラインなのでのお申し込み宜しくお願いしまーす🙇

安全第一で命を優先でお願い致します🙏

やっと水出ました‼️

2022-01-17 00:54:41 | 日記
お昼頃にやっと~お水でました。
1日お水が使えなかったので大変でしたよー😅

昨日は九州88ヵ所108霊場会と宇佐七福神霊場会二つも団さんがありました。

トイレ使えなくてスミマセンでした。

ボツボツ団体が戻りつつありますが、巡拝者の方々はご高齢の方々が多かったですよー。


お水が使えるって幸せ🍀

水道凍結

2022-01-14 23:51:32 | 日記
ここ数日、凍らんように凍らんように🎵と1ヵ所は水を出して夜は3ヵ所出してたのに…
さっきアレ?と思ったら止まっとる…

わ!わーーわ。

「誰?止めたの」パニック!

誰も止めてない…

水を出す量少なかったの?と言うか…

あした
トイレ使えません。

宜しくお願いしまーす🙇

トイレ掃除

2022-01-14 10:53:20 | 日記
明日は夕方に2件も団体参拝が入ってます🙏

重なるもんやなあ~。

朝から天気が良いのでトイレ掃除を開始。寒さでてが痺れますね😅

手洗い石鹸も補充。

アルコールも忘れず補充しないとなあ。オミクロンどうなるんだろう。
受験生は気が気でないよね。
昨日は雪の降る中、関東にいるお孫さんの為に36度巡りを踏むと祖父母さんが何十年かぶり?に見えられました。

「子供の大学合格祈願の時も踏んだなあ」とのことでしたが、「裸足は止めてね。きつくなれば無理はしないで下さいね。その頃からかなりお年を重ねましたもんね。」とアハハと笑いました。

亡くなったお母さんがとても熱心な方で90歳くらいまで毎月護摩に参られてました。

私が若い頃のお年寄りの皆様は佛の国へ帰られた方々が多くなってるなあ。

お別れ。

コロナ禍でのお別れは嫌ですね。お別れにさえも行けないなんて…辛い。
現実私も逢いに行けず悔しい思いをしました。

大人より子供はコロナ禍で経験を積めないことがドンドン増えてますよね。
一生に一度の事がコロナ禍で機会を逃してる。

本当にどうなるんだろう。


そんなときこそ、拝む心ですよね。

何処にいてもできる拝むこと🙏🙏🙏

さて頑張ろ🎵
#宇佐七福神弁財天#九州108霊場会21番