八面山だより

八面山 神護寺からのお知らせ&日常

密教を活かすくらし?活かせてんのかなあ?とも思う😭

2024-05-15 19:26:56 | 日記


半額で買った苗が立派にお花をつけてくれました🙏🏼
ありがたや~。
庭にミニバラとつるバラが咲く季節がやってきました。
あとアナベルが蕾をつけてます。

皆さん元気にお過ごしでしょうか?

なんとなく鬱の持病の方々が少し悪くなってきてる季節なのかなあ? 

朝と昼の寒暖差も身体や心に影響を与えるそうです。

上着で調節は大切なんですって。寒いのを我慢しない。



私は昨日はお参りはおやすみでした。
お寺からででの様々なの事を片付けて。

本堂でゆっくりと🙏🏼お不動様にお参りしました。スーっと心が救われます。
好きなお線香を、沢山たく。好きな香りに包まれる。
鼻詰まってるから多め😆
お不動様との対話は私にとって大切な時間です。
コレは父から教えてもらった最大の私の宝です。
「お父さんありがとうね。私を助けて〜。」と父との対話でもあります。

父はいつも私の強い味方でした。そして父亡き後も困らぬようにとお不動様との対話を教えてくれました。

私もちびっ子に伝えています😆伝わると信じて😁

インゲさんは、インゲさんのお父さんやおじいさんからの教えの宝をちびっ子に伝えてく。

私は、母方の祖父や叔父からも沢山の教をいただきました。

それでも、沢山の悩み、恐れ、悲しみ、辛さ。生老病死苦からくる苦と共に生きてます。


昨日は色々あり疲労困憊でしたがしっかり寝て朝でチャージ。

それについては又ここに書きます。

お不動様と共に自分の人生を精一杯活かす。

活かせれてないとこばかりやわ。
と反省が多いのですが😑😑😑

わたしは、最近いろいろと考え方をかえて実験してます。

それがいいのか?悪いのか?分からんけど。

どちらがいいか?
体験していってます。

皆さんも、実験的に一日の行動や思考をあえて逆にしてみるのも有りですよん。

小さなことからしてみてください。すると絶対やわー。と思ってた事が

良いことも悪いことも生きてるとありますよねぇ〜。

許せない事とか。笑笑

それをどう、とらえていくかが密教何だと思います。

夕方落ち葉掃除。

インゲさんとちびっ子は境内整備。

午前中はSさんお掃除ありがとうございます😊


最新の画像もっと見る

コメントを投稿