八面山だより

八面山 神護寺からのお知らせ&日常

人の命

2022-10-12 21:32:06 | 日記
今日はお昼過ぎに檀家さんからお電話。
毎月、お父様と妹さんのお供養を遠方の為にコレナイ時は郵送でさせてもらってるので、その「今月行けないのでお願いします!」
のお電話と思いお話ししてたら「今朝母が亡くなりました。」との連絡にビックリしてインゲさんと枕経に駆けつけました🙏

私達でさえ驚きとショックなお知らせなのに息子さん達大丈夫かなあ?

とお母さんのお顔を見るとにこやかなお顔でしたので少しホッとしました。

病院が大嫌いでお家が大好きだったお母さんも。あまりにも突然でしたが〜

家で亡くなられた事はお母さんにとってはお母さんらしい仏の国への旅立ちだったのかもねぇ。とご家族様とお話ししました。


ご主人さん亡き後も優しい息子さんたちに助けられ、最後のときも息子さん達と過ごせたのはお母さんには一番だったのかぁ?

と思いました。

そして明日も普通に過ごせると思っていてもわからんのやなあー。と家族と話しました。

改めて命は限りがあるし。
そのお別れはいつ来るかわからないから、できるだけ感謝を、伝えれる時には素直に伝えようね。
とはなしました。

昨日は夫婦で、口喧嘩してた私達😭
私は反省。
インゲさんはどうだろう?

ちなみに夜はインゲさん「ほめまち」のお勉強へ。

チビっ子と「あれだけ、ほめまちのベンキョ言ってて、いつ私達ほめられるんやろなあ?いつほめられた?私達?」と笑

密教と同じで実践してくださいと言うと😁 日華にそっくりそのまま言いたいわー😅というではありませんか。

いつお別れになるかわからないのが生き物の共通点です。


ありがとうごさいます。
助かります。
感謝してます。
ごめんなさい。
愛してます。
大好きです。

ちゃんと伝えよう🙏🙏🙏

最新の画像もっと見る

コメントを投稿