goo blog サービス終了のお知らせ 

ぜんたごん日記

オフシーズン、いろんなことして楽しんで行こう!

男だらけ

2009年07月15日 | 家族

幼虫くんがついにカブトムシになりました
2匹とも無事に成虫に
でも1匹はツノが曲がっちゃってるんだ

こちらは立派なツノがあるオスのカブトムシ
オスかメスか楽しみにしてましたが
2匹ともオスでした
とうちゃんが「うちは男しかやってこないんだね」と・・・
僕と大輔、ワンコもオスが2匹
そしてカブトムシまでオスが2匹・・・
男だらけのぜんたファミリーです


かあちゃん作品2

2009年07月04日 | 家族

バザー講習会で作っていた
デコパージュ石鹸
先輩ママさんが仕上げて持ってきてくれました
左のビッケがかあちゃんの作品
右側のロケットはおまけでいただいたのだ
この石鹸、実際に使えるらしいのだ
そして、先輩ママさんに材料も分けてもらったかあちゃんは
デコパージュ石鹸作りに励んでおります


かあちゃん作品

2009年06月27日 | 家族

先日、秋のバザーに向けての講習会に参加したかあちゃん
どうやらはまった模様です
さっそく色々買出しに出かけ・・・
作品が続々と出来上がっております
くるみボタンで髪飾りやマグネットを作ってます
我が家に髪飾りは必要ないのですが・・・
写真一番下は僕の名前が
ZENTAのボタンは僕のバッグにつけてくれるそうです
かわいい布のハギレがあればすぐにできるので
お手持ちのみなさま、ぜひかあちゃんに寄付してください
よろしくお願いしま~す
それから、今後は石鹸デコパージュなるものも作るらしいので
いらない石鹸(ホテルのとかでもOK)と
ペーパーナプキン(素敵な柄もの)も大募集でございます


美容院へ!

2009年06月21日 | 家族

昔の写真を見てたら、僕が坊主頭に☆を入れてるのは発見
美容院&床屋拒否し続けてましたが
一念発起して行ってみることになりました
しかし、到着するなりやはり「ぜんた、ヤダ」が始まり・・・
予想通りの展開にとうちゃん&かあちゃんはすかさず
大輔を投入
勢いで坊主になる大輔
まったく泣くこともなく余裕の表情
見てるうちに・・・「ぜんたもやる~~~」ってことになり

かなり久しぶりの美容院でのカット奇跡的
でも、もう4歳だもんね
おとなしくカットしてもらいました
結果は・・・

左側にはお揃いのラインが
右側は会ったときのお楽しみに
さらに、思いがけず坊主になってしまったのが・・・

とうちゃんです
勢いってスゴイですね~


ここ数日の我が家

2009年06月08日 | 家族

6月4日(木)からかあちゃんがお店を再開したので
僕の家族は何だかバタバタしております
とうちゃんが早く帰れる日は僕と大輔はマンションへ帰るけど
とうちゃんが遅い日&フットサルに行く日は
じいじとヤエちゃんのお泊りするので大変
誰が大変かってそりゃ、じいじとヤエちゃんです
2人で手分けして僕らを寝かしつけてくれたりね
「かあちゃ~ん」って泣くことは全くないけど
僕たちしぶとく寝ないからね
こらからもご迷惑おかけしますがよろしくお願いします
かあちゃんも、寝る時間が遅くなり寝不足続きでボ~っとしてます
昨日はとんでもない忘れ物してました
あんまりスゴイ忘れ物で家族みんなで唖然
ここに書くには耐え難い内容なので・・・
会った方は直接聞いてください

大輔は週3日の保育園をかなり満喫してるようです
よく食べ、よく遊び、よく寝ます

僕も幼稚園を満喫してるよ
週末からお咳が出てて今日は休ませようとしたかあちゃんですが
「絶対行く」って言い張り無理やり登園
午後は約束通り病院行ってお薬もらってきたけどね

とうちゃんは資格試験に向けて勉強に励んでおります
早く試験が終わってたくさん遊んでほしいな~
あと少し、がんばれとうちゃん

以上、最近の僕んちでした


親戚集合

2009年05月31日 | 家族

とうちゃんのいとこ達の集まりでした
4家族(大人8人子供6人)で賑やかだったよ
僕のいとこやはとこ、子供達集合
小学2年生のお姉ちゃん以外は全員男の子
ちびちゃん3人(0歳児)は同級生になります
大人たちは昼から飲む飲む
夕方まで飲み続けてました

全員で記念撮影
僕が撮影したのでイマイチな写真となってしまったよ
また、みんなで遊べるといいな~


お手伝い

2009年05月14日 | 家族

今日は夕飯の準備のお手伝い
そら豆の皮むきです
実は先日の保育園で大輔はそら豆の皮むき体験済み
今日も初めての僕より先に剥き始めてたよ
ま、要領がわかればもちろん僕のほうが上手で早いけどね
保育園って色んな体験できて楽しいよね~
僕の幼稚園生活も順調
毎日楽しくて、土日でも「今日はたんぽぽ?」と聞いてるくらい
そして明日からやっとお弁当が本格的に始まるよ
午前保育の間はかあちゃんも慌しくしてたので
明日から少しはゆっくりできるといいね


母の日

2009年05月10日 | 家族

幼稚園では金曜日に一足早く母の日集会
ダンスしたりゲームしたり歌ったり
かあちゃんたちと一緒にお弁当を食べて
最後には一生懸命作った似顔絵とプレゼントを渡しました
ぜんた作、かあちゃんの顔

年少さんはタオルハンガーを作ったよ
かあちゃん、とっても喜んでくれました
そして今日母の日に、かあちゃんはヤエちゃんに
カーネーションをプレゼントしてました
いつもありがとう


こいのぼり

2009年04月23日 | 家族

大輔の熱は一晩でさがり元気になったよ
体力があるのだけが取り柄の兄弟です
お天気よかったので、じいじがこいのぼりを出してくれたよ~
今年もよろしくね、こいのぼりくん

うれしくてベランダにはりつく2人
風も強くてこいのぼりはたくさん泳いでたよ