
防衛省、安保法案成立前提の内部資料認める
2015/8/17 20:18
防衛省は17日までに、安全保障関連法案の成立を前提とした内部資料に関し、自衛隊統合幕僚監部が作成したものと確認した。野党は資料を巡る集中審議を求める方針。自民、民主両党が同法案の参院審議再開に向けて協議したが、自民党側が集中審議に慎重姿勢を示したため折り合わず、18日に再協議する。
資料は自衛隊統合幕僚監部が5月に作成。法案が8月に成立、来年2月ごろ施行との見通しを示している。成立後、南スーダンの国連平和維持活動(PKO)で、他国軍との宿営地の共同防護や襲われた他国部隊を助ける「駆けつけ警護」を新任務として検討すると明記した。共産党が資料の存在を指摘していた。
民主党の枝野幸男幹事長は17日、国会内で記者団に「統幕幹部の暴走ともいえる」と強調。共産党の山下芳生書記局長は記者会見で、河野克俊統合幕僚長の証人喚問も同時に求めるべきだと主張した。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS17H78_X10C15A8PP8000/
Unknown (酔楽人)2015-08-19 08:53:29スレ違いの連投失礼いたします。
防衛省、安保法案成立前提の内部資料認める
2015/8/17 20:18
防衛省は17日までに、安全保障関連法案の成立を前提とした内部資料に関し、自衛隊統合幕僚監部が作成したものと確認した。野党は資料を巡る集中審議を求める方針。資料は自衛隊統合幕僚監部が5月に作成。法案が8月に成立、来年2月ごろ施行との見通しを示している。成立後、南スーダンの国連平和維持活動(PKO)で、他国軍との宿営地の共同防護や襲われた他国部隊を助ける「駆けつけ警護」を新任務として検討すると明記した。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS17H78_X10C15A8PP8000/
米で安倍が宣言するし、内部資料は初めから出来ているし、これでもとぼけるのか?米の指示で、「戦争します。」とハッキリ宣言しろよ。
>成立後、南スーダンの国連平和維持活動(PKO)で、他国軍との宿営地の共同防護や襲われた他国部隊を助ける「駆けつけ警護」を新任務として検討すると明記した。
得意の、偽旗作戦ですね。
それにしても不正選挙政府は、バカ者の集まりw事前に決める必要があるの?
情報有難う御座います。
2015/8/17 20:18
防衛省は17日までに、安全保障関連法案の成立を前提とした内部資料に関し、自衛隊統合幕僚監部が作成したものと確認した。野党は資料を巡る集中審議を求める方針。自民、民主両党が同法案の参院審議再開に向けて協議したが、自民党側が集中審議に慎重姿勢を示したため折り合わず、18日に再協議する。
資料は自衛隊統合幕僚監部が5月に作成。法案が8月に成立、来年2月ごろ施行との見通しを示している。成立後、南スーダンの国連平和維持活動(PKO)で、他国軍との宿営地の共同防護や襲われた他国部隊を助ける「駆けつけ警護」を新任務として検討すると明記した。共産党が資料の存在を指摘していた。
民主党の枝野幸男幹事長は17日、国会内で記者団に「統幕幹部の暴走ともいえる」と強調。共産党の山下芳生書記局長は記者会見で、河野克俊統合幕僚長の証人喚問も同時に求めるべきだと主張した。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS17H78_X10C15A8PP8000/
Unknown (酔楽人)2015-08-19 08:53:29スレ違いの連投失礼いたします。
防衛省、安保法案成立前提の内部資料認める
2015/8/17 20:18
防衛省は17日までに、安全保障関連法案の成立を前提とした内部資料に関し、自衛隊統合幕僚監部が作成したものと確認した。野党は資料を巡る集中審議を求める方針。資料は自衛隊統合幕僚監部が5月に作成。法案が8月に成立、来年2月ごろ施行との見通しを示している。成立後、南スーダンの国連平和維持活動(PKO)で、他国軍との宿営地の共同防護や襲われた他国部隊を助ける「駆けつけ警護」を新任務として検討すると明記した。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS17H78_X10C15A8PP8000/
米で安倍が宣言するし、内部資料は初めから出来ているし、これでもとぼけるのか?米の指示で、「戦争します。」とハッキリ宣言しろよ。
>成立後、南スーダンの国連平和維持活動(PKO)で、他国軍との宿営地の共同防護や襲われた他国部隊を助ける「駆けつけ警護」を新任務として検討すると明記した。
得意の、偽旗作戦ですね。
それにしても不正選挙政府は、バカ者の集まりw事前に決める必要があるの?
情報有難う御座います。
2015年8月19日(水)12時13分配信 TBS
http://news.nifty.com/cs/domestic/governmentdetail/tbs-20150819-40195/1.htm
「中谷防衛大臣は、自衛隊の内部資料は自らの指示で自衛隊の幹部らが作成したものだと認めた上で、法案の成立を前提に行ったものではないと釈明しました」(記者)
「この資料の内容は、私の指示の範囲内のものであり、法案成立後に行うべきものである。実際の運用要領の策定や訓練の実施、関連規則等の制定は含まれておらず、シビリアンコントロール上も問題はあると考えておりません」(中谷元防衛相
防衛相、内部資料の内容把握せず
2015年8月19日(水)19時26分配信 共同通信
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/kyodo-2015081901001757/1.htm
中谷元・防衛相は19日の参院平和安全法制特別委員会で、安全保障関連法案の成立を前提に防衛省制服組の統合幕僚監部が作成した内部資料について、国会で追及されるまでの約3カ月間、内容を把握していなかったと明らかにした。「資料を確認したのは(11日の)委員会で提示された時だ」と述べた。資料に法成立時期を「8月」と記していたことに関し「作成時の報道を踏まえ、仮の日程を記述した」と釈明した。野党は文民統制を逸脱し、国会を軽視していると批判を強めた。
>自中谷防衛大臣は、自衛隊の内部資料は自らの指示で自衛隊の幹部らが作成したものだと認めた上で
> この資料の内容は、私の指示の範囲内のものであり
…って言ってたのに、
>内部資料について、国会で追及されるまでの約3カ月間、内容を把握していなかったと明らかにした。「資料を確認したのは(11日の)委員会で提示された時だ」と述べた。
…なの?
内容を指示していたのに、内容を把握していなかったってこと???
>「資料を確認したのは(11日の)委員会で提示された時だ」
…でも、その内容は、「この資料の内容は、私の指示の範囲内のものであり」なんだよね???
わからん…。( ̄ー ̄?)