
いいですね~ 選挙結果に疑問点があれば、有権者として当たり前の権利です。泣き寝入りしてないでドンドンやりましょう!
2016年8月9日 07時36分
比例得票0に疑義と提訴へ 参院選で本巣市民ら
7月の参院選比例代表で落選した民進党公認の藤川慎一氏の得票数が、岐阜県本巣市でゼロだったのは開票作業に疑義があるとして、住民らが9日にも票の再点検を求め、東京高裁に提訴する方針であることが分かった。
藤川氏を擁立した労働組合の地方組織JAM東海によると、本巣市内の複数の有権者から「藤川氏に投票したが、ゼロ票とはどうなっているのか」と疑問が寄せられ、同組織が市選管に質問状を送った。
市選管は「開票作業は適正だったが、投票したとの声を踏まえると誤りの可能性も否定できない」と回答。一方で、封印して保管する投票用紙は選挙訴訟以外などでは原則、開封しないとの総務省の方針があり、再点検は難しいとした。このため、組合員らが提訴に踏み切ることにした。
(中日新聞)
参院選、片山氏0票に疑問の声 愛媛県西条市
2016年07月28日 19時45分
10日投開票の参院選比例代表で5選を果たした片山虎之助おおさか維新の会共同代表の得票が、愛媛県西条市で0票だったことに対し、市選管に疑問や抗議の電話が寄せられていることが28日、分かった。
市選管によると、市内の有権者という複数の人から「片山氏に投票した。0票とはどういうことなのか」などの電話があった。
片山氏は全国で19万4902票を獲得。愛媛県内の20市町のうち西条市以外の19市町では596~2票を得た。有権者が西条市(約9万3千人)よりやや多く、隣接する新居浜市は139票。10年の参院選での片山氏(当時はたちあがれ日本)の西条市での票は32票だった。
======================
再開票させろ、洋平 (CHORYO)2016-08-09 18:41:07
立ち上がってくれた方もいます。三宅、片山、まじめにやれ!
比例得票0に疑義と提訴へ 参院選で本巣市民ら
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2016080990073640.html
参院選、片山氏0票に疑問の声 愛媛県西条市
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/politics/article/262173
情報有難う御座います。
開票作業をもう一度するだけでいいので、これはとても単純。結果によっては、この選挙自体が無効です。
探せばいくらでも、不可解な票数がありそうですね。こういう裁判が今後どんどん増えていくと思います。選挙の「不自然さ」がもはや隠しておける状態ではなくなってきてますから。
鍍金がドンドン剥がれてきてるのにw
<www.fnn-news.com: 「生前退位」可能とな...>
UR貼れないので検索でお願いします。
機動隊も参加かな。
楽しみにしてますよ。
お巡りさんたち。
それにリハーサル用というのも、あらかじめ作った数値ではないのかと勘ぐりたくなります。