
紅葉だもんね~。って違う!!
例の如く紹介の記事は遅れている。ゆえに春の話。
藤がメインの場所なのでGWに行ったのだよ。

お花の名称はわからないので画像中心に。
こんなマーガレットみたいな草花も足元には沢山あって
上に下にと色とりどり散りばめられていた。

正面ゲートは園内の右端のほうだが、そのまま真っ直ぐ進むと
この白藤のトンネルが広がっている。
↑の画像のように晴れているのに日差しを遮るほどたわわ。

横のほうはこんな感じ。

藤がほぼ目の高さってなかなかない。
主に頭の上からぶら下がってるもんね。

きばな藤のトンネル
白も見事だけど、黄色も綺麗だよね。

その足元にはこんなお花が。
こっちにはみ出てるから踏まないように気をつけないとね。

むらさき藤のスクリーン
残念ながら紫よりも緑が強い…。

これなんだっけ?オオテマリとかだったっけ?
甘い匂いが強くするんだけど、その後落ちて道がベタベタ…。

クレマチス
こうよ。名前が常に無いと!!一番判りやすい。

これはホップ!
こんなに高くなるなんて、昨今の嵐のCM見るまで知らなかった!
凄まじく高い特製の竹馬みたいなのに乗って上のほうを収穫!!
・・・ってバカ!!見ての通りの白藤。白藤の滝。

藤を見下ろす感じってなかなか無い。

綺麗な~~~~~♪右側影って残念だけど。

ツツジやさつきなんかも見ごろなんだよね。

これは大長藤かな?

ホラ、大長藤。長っっっ!!!!

さらさらのワンレンの髪みたい!!
風になびいとるでぇぇぇぇぇーーー。

この黄色いの何だったっけなぁ?
知ってるはずだけど出てこない…。

こんな着陸したUFOかはたまたピラミッドのようなものも。
これが5個ぐらい浮いてたかな?
お花は何だろうね?ペチュニアとかサフィニアとかかな?
2に続く
例の如く紹介の記事は遅れている。ゆえに春の話。
藤がメインの場所なのでGWに行ったのだよ。

お花の名称はわからないので画像中心に。
こんなマーガレットみたいな草花も足元には沢山あって
上に下にと色とりどり散りばめられていた。

正面ゲートは園内の右端のほうだが、そのまま真っ直ぐ進むと
この白藤のトンネルが広がっている。
↑の画像のように晴れているのに日差しを遮るほどたわわ。

横のほうはこんな感じ。

藤がほぼ目の高さってなかなかない。
主に頭の上からぶら下がってるもんね。

きばな藤のトンネル
白も見事だけど、黄色も綺麗だよね。

その足元にはこんなお花が。
こっちにはみ出てるから踏まないように気をつけないとね。

むらさき藤のスクリーン
残念ながら紫よりも緑が強い…。

これなんだっけ?オオテマリとかだったっけ?
甘い匂いが強くするんだけど、その後落ちて道がベタベタ…。

クレマチス
こうよ。名前が常に無いと!!一番判りやすい。

これはホップ!
こんなに高くなるなんて、昨今の嵐のCM見るまで知らなかった!
凄まじく高い特製の竹馬みたいなのに乗って上のほうを収穫!!
・・・ってバカ!!見ての通りの白藤。白藤の滝。

藤を見下ろす感じってなかなか無い。

綺麗な~~~~~♪右側影って残念だけど。

ツツジやさつきなんかも見ごろなんだよね。

これは大長藤かな?

ホラ、大長藤。長っっっ!!!!

さらさらのワンレンの髪みたい!!
風になびいとるでぇぇぇぇぇーーー。

この黄色いの何だったっけなぁ?
知ってるはずだけど出てこない…。

こんな着陸したUFOかはたまたピラミッドのようなものも。
これが5個ぐらい浮いてたかな?
お花は何だろうね?ペチュニアとかサフィニアとかかな?
2に続く