【半休中】Beyond talk to oneself

子どもや日常、スポーツ回顧、時事の疑問に世の声の1人として触れていきます。競馬予想はあくまで履歴と仲間向けです。

2日の大師初詣の様子

2017年01月03日 23時58分47秒 | おでかけ
もちろんうちは参拝してない。
実家に行くのに通り過ぎただけ。

例年その帰りの夜に娘とお参りするけど、
今年は年始のはしごになるのでそれは行わなかった。
娘は別のほうへ、私はおふくろに貰ったチャリを乗って帰った。
(暖冬のせいか寒くなく、むしろ暑かった)

ということで、通りすがりに撮った数枚だけ。
冒頭は大師参道から臨む、山門の外側。
ちなみに山門から入れない。出口になってる。
参道を通り過ぎ、西門から入り参拝して山門から出る。
これがここ数年のパターンになってる。



境内から見た山門の様子。
露店も例年通りにたくさん出て居る。
帰りに寄ってないので裏門~東門のほうを見てないが
100以上は当然出て居ると思う。200近いかも?



本堂参拝の様子。

ずっと待たされて待たされて、ようやく上って行けるのだ。
警官が持ってる黄色いロープで仕切られ、
本堂には50名弱程度しか上れない。
それがほぼはけた後に次の50人程度が上ってくる。

だから大みそかの深夜のように列に相当並ぶけど
揉め事は減ってると思う。

思えば娘が0歳の時に、この本堂の右のほうで
突き飛ばされてすっ飛んでで倒れるの回避した直後
振り向きざまに回し蹴りいれて大喧嘩の
大立ち回りを見せて、周囲から白い目で見られて
辱めにあって、年の初めからいいことなしの状況になった
それを思うと、この方がいいと思うよ。
逆に近所だからこんな思いして参拝しないので通り過ぎるだけで
お年始は後日にしてるのだけどね。


ただ今年はおっさんに喧嘩売られたぞ!!
うちの娘も気が付いてた。
こんなおしくらまんじゅう状態なのに、
急に曲がって歩を止めたので、避けたけどおっさんに触れて
おっさんが社務所の壁によろめいた。
それを「何押してやがんだこの野郎!」と
ほぼ誰か聞こえた人いる!?という声の大きさで言ってて、
あれ?おっさん怒ってんのかな?と思って
視線を流し目で一瞬見て確認したら
「ぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつ(テメェざけんなコノヤロ)」
これを口の動きだけでサイレントで言ってた。∵ゞ(≧ε≦o)

正直好戦的な元ヤンキーの私にとって
年は取ってもスイッチは今でも入るんだよね。
しかも年が同じくらいで怖い顔したおっさんだから
これはやりがいがありそうだとも思った。
実際遠吠え状態なので、確実にコイツに勝てると確信したし、
それなのにこっちが大人しくしてるからいつまでも
ぶつぶつぶつぶつ言ってるからちょっとイライラして
「あ゛ぁ~!っつ?なんだコノヤロー!! (`Д´)」と、
いきなり胸ぐら掴んででかい声で言ってやるとか、
言いながら殴るか蹴るかしてみるとかしたくなった。
言われ損だから言い返したくてうずうずしたんだよ。
それか「言いたいことあるみたいだから事務所行こうか…」と
肩を優しく抱いて、連れて行こうとするとかも
どういうリアクションするか見てみてたくて
とにかく売られた喧嘩は買わないとという本能が
いろいろ考えてしまったけど、大人になったのか、
↑での恥ずかしい武勇伝を思い出したからなのか、
ずっと気が付かないふりを続けていた。

でも面白いからそのおっさんのそばそばそばそばに常に移動し
執拗に周りをきょろきょろするふりをして
おっさんの様子や言動をチェック。
だって殴ってきたリ、掴みかかってきたら
その時はさすがにゴングという合図が鳴った事なので
待ってました!!Ψ(`∀´)Ψウケケ と
大立ち回りしてやろうと思ったけど、
やっぱり顔は怖いけどそういう人なので全然。
根性無いんだったら、そういう態度するんじゃねぇよ!!
と、非常につまらなく、心の中でそう叫んで後にしたのだ。

駅で嫁と合流して娘に「なんか怒ってるおじさん居たな」というと
「怒ってたね。」と知ってた。
「パパはイラッと来たけど我慢した。もう新年早々喧嘩はご免」と
話したら、「うちと同じくらいの年の女の子いたよ」と。

・・・おっさん。
新年早々娘の前で喧嘩売って大負けして怪我して泣き顔
最愛の娘に見せたいか!?よく考えろ!!
勝つ気満々の私はそのように思ったが、
でも「確実にコイツには勝てるという確信があったよ。
でも実際喧嘩なんて何十年もしてないからあっさりやられたかも?
いきなり攻撃受けて、『あぁ…ちょっと…腰が…』みたいに」と
笑いながら、そういうこともあるだろうことは想定していると
ただの好戦馬鹿ではないことも口にした。

事実互いにそんな結末じゃねぇか?
子どもの運動会で、若い時の記憶で走ろうと脳が指令出すけど
体がその通りに動かないから転んでしまうお父さん・・・。
それと同じようなことになると思うよ。

でもちょっとぶつかったとか押されたぐらいで
頭に来るようだったらこんなとこくんなよおっさん。
あんた慣れてなさすぎ。
私は人混みは慣れてるから、ぶつかったり押されたりは
何にも頭に来ない。よっぽどわざわざぶつかってくるような
そんなことでもない限りね。流れのそれはお互い様だから。
それが判ってないってことは、下町の人間じゃないんだよ。
だからどこかからわざわざ来たんだと思うよ。
それで駅前から延々並ばされて、イライラしっぱなしだったんだろう。
でもそれ私のせいでも誰もせいでもないからな。おっさん。



ちなみにこれが参拝列の最後尾。
駅を出て右に行けば大師だけど、左に行かされる。
右は出口からの一方通行になってる。
主に露店の関係かと。
参拝終わって露店を楽しむ人と、これから参拝する人。
それが混在すると同じ場所がごった返す。
だから一方通行にして、露店がある場所を参拝前は
通らないようにしているのだと思う。

でもこれ駅出てすぐのほぼ目の前が環七のとこ。
その直前から僅か環七手前の参道の横道に曲がっていく、
そしてここを右に曲がると正式な参道になる
山門の通りを通り過ぎて、かどやの向かいのわき道から
西門に向かって右に曲がってお香のところも寄れずに
それを横に見て本堂に上がっているのだ。
お参りなのにお清めで手も洗ってないんだぜ!?
ま、すごい状況だから仕方ないんだろうけどね。
(うちも大師では手を洗わずにお参りばっかしてるが)

でもこれって大みそかの列より長いかも?
それは20年近く前以前だから昨今は判らないが
この列の2/3ぐらいだったと思う。
それでいて2時間半ぐらいだった。
参拝終わったの元旦の2時半だったから。
なのでこの日のこの列は3時間から3時間半かかると思うよ。
お参りはしたいけど疲れちゃうよね。
(おっさんのイラつきだけなら解らなくもない)

だからお参りなんかしないって人も出てくる。
もっとも宗教上大師には来ないって人も居るだろうし、
神社でも神宮とか同じことになってるので、
どこにおいても行かない人も出てくる。
でも新年だから行くんだけど、新年でなくてもいいんだよ。
その年に初めての参拝が初詣だから。
落ち着いたころや数か月後でも行かないより全然まし。

もっとも生まれてこの方行ったことないなら
それを一生通せばいいけど行ったことがあるのなら
それはお礼参りもしないといけない。
お願いだけして礼に来ないとは罰当たり。
うちは盆踊りやそれ以外にお礼参りもしているけど、
最悪でも初詣にお礼参りも兼ね備えたい。
だから1回は来ないとね。
願いは叶わないし罰も当たるよ。
私は無宗派だけど、日本人としてそう思う。
ちょっと氏神様のような解釈を勝手にしてるけどね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。