goo blog サービス終了のお知らせ 

【半休中】Beyond talk to oneself

子どもや日常、スポーツ回顧、時事の疑問に世の声の1人として触れていきます。競馬予想はあくまで履歴と仲間向けです。

A級グルメのリーズナブルランチ

2010年12月03日 20時32分39秒 | Gourmet
うちの近所に本当に紹介したくないほどのイタリアンがある。 これが出来たときは、こんな23区でも僻地のところの店なんて、 なんちゃってイタリアンだろうと思っていたがとんでもない。 これ以上が無いとは言わないまでも、 都心ではないわが地域でここまで食わせてくれたら大満足だよ! いちいち都心までおいしいイタリアンを求めないでも満足できるよ! こういう感じのお店なのだ。 ま、なので店の名前は書かない。 . . . 本文を読む
コメント

世代違いの同じ穴の狢

2010年11月17日 19時34分14秒 | Gourmet
今月のある日、娘の学校は創立記念日で休みだった。 なのでお昼は平日だし、他の学校の子どもらも居ないから きっと空いていることだろうと思って、 さくらいにもんじゃ食いに行こうと息巻いて行ったら、 この通りにお休みだった…。このパターン結構あるのよね。 なんたって今となっては70歳にもなる店主の道楽だからねぇ。 で、せっかく外で食う気になったので、他に行くことに。 さくらいの前で既にここに行く . . . 本文を読む
コメント

安くてそこそこウマい

2010年11月04日 23時19分49秒 | Gourmet
サイゼリアに行ったのだけど、ホント結構安いよな。 そこそこウマいし。 今日はガーリックトーストとシュリンプのフライとドリアと マルゲリータとハンバーグステーキのセットとビールにドリンクバー、 そんな感じで食べてきた。 で、実はこの秋初めての風邪を引いたかも知れん…。 のどが痛いのだよ。夕方ぐらいから。 かみさんが一昨日あたりからのどが痛いらしくうつったね…。 医療関係者が家族に居ると、こういう . . . 本文を読む
コメント

ペーター!ヨーゼフー!お土産~!

2010年11月03日 22時27分39秒 | Gourmet
そんな感じにまさに羊の大群だった。 え!?ペーターは羊飼いではなく、ヤギ飼い!?!? ・・・・・・・そういや、そうだったがね。 でも日が随分短くなった。 なので上は青空でも、下のほうはこのようにやや暮れかかってる。 これは16時近いが、まだ15時台の画像。 そういやこの画像は10月に撮ったものだけど、 11月に入って地域の夕焼けチャイムが17:00だったが16:00になった。 今年から18 . . . 本文を読む
コメント

激寒だったのできりたんぽ鍋

2010年10月29日 19時18分35秒 | Gourmet
昨日は寒かったなぁ。 今日もそこそこだけど昨日は10度くらいしかなかった。 なのでそんな日は鍋だがね。 冒頭の画像は左から比内地鶏のスープ、きりたんぽ、締めのうどん。 このスープはどこで売っているのか、地元から取り寄せたのか かみさんが用意したので解らないのだが、 比内地鶏のホルモンが手に入らない人は是非使ったほうがいい。 比内は日本最高級の地鶏だし、だから高いし、手に入らない。 手に入らないの . . . 本文を読む
コメント

塩さばでさば味噌は・・・出来る

2010年10月20日 23時52分21秒 | Gourmet
いろんなQ&Aで見かける。 塩さばでさば味噌は出来ません!というご教授。 その人・・・ダメな奴だぜよ・・・。 だって出来るし・・・。 なのでそういう人ははっきり言うがこう宣言しているに過ぎない。 「私は堅物で柔軟性が無く、杓子定規にしか物事を捉えられず、 マニュアル人間で、決まりきったこと以外のことは何も出来ず、 いわばマニュアルが無ければ何も出来ない出来損ないなんです!!」 正直私にはそうとし . . . 本文を読む
コメント

飴とか駄菓子とか

2010年10月12日 23時52分28秒 | Gourmet
禁煙しだしたら、ガムによって歯の詰め物は取れてしまうし、 観葉植物も室内にしまったり、それでやや腰を痛めたり、 髪を染めたり(ダークアッシュ)扇風機を洗ってしまったり、 サッカーの代表戦があったり、何かバタバタとしてた。 それも禁煙のしわ寄せで詰め物は取れたんだよな。 だって殆どガム噛まなかったしね。取れやすいのわかってるから。 それが禁煙で口寂しいとかで仕方なく噛み出したとたんにこれだ。 しょ . . . 本文を読む
コメント

面白い食い物

2010年09月14日 20時18分27秒 | Gourmet
ネタはあるんだけど今日は軽めのこっちで。 これはかみさんが誰かから貰ってきたものだ。 何かってメロンパンよ。 さしづめ「カメロンパン」とでも言うんだろうか? 結構可愛いので食うのが勿体無かったけど、 そういうわけで未曾有の猛暑だったのでその日にそそくさと食った。 味は普通だったけど、普通にウマかった。 こっちは東京駅かどこかで売ってたそうだけど、 「夏おでん」というもので、いわゆるおでんの . . . 本文を読む
コメント

暑気払いにビヤガーデン

2010年07月27日 22時19分48秒 | Gourmet
まずこの画像だが、夕焼けの中に富士山のシルエットが浮かんでいた。 富士山はここからよく見えるのだが、さすがに冬場だけ。 なので夏場はもやっとした感じなので、逆にこういうシルエットのほうが 綺麗に見えている印象がある。 時間にして19:00頃だが、さすがに今は日が長い。 この時間が暮れそうで暮れない黄昏時(南沙織!?)となっている。 ビヤガーデンというと、百貨店や駅ビルなどの屋上が定番のイメージだ . . . 本文を読む
コメント

めざマルシェとお中元

2010年07月22日 20時29分01秒 | Gourmet
めざましテレビのイベント企画で銀座5丁目の マリオンの近く、阪急の向かいに出店されている、 47都道府県の名産品を集めた「めざマルシェ」に かみさんが友達といってきた。 なので現場の画像は一切ないのだよ…。 デジカメすら持っていかないし。 まぁ携帯では撮ったんだろうけど確認してない。 エントランスには3mものめざましくんがデンと居るのにね。。。 その辺は公式HPなんかで確認してもらうしかない。 . . . 本文を読む
コメント