【半休中】Beyond talk to oneself

子どもや日常、スポーツ回顧、時事の疑問に世の声の1人として触れていきます。競馬予想はあくまで履歴と仲間向けです。

修学旅行2日目 京都前編~夕飯

2015年03月04日 23時50分28秒 | おでかけ
さて競馬の話を挟んだ娘の修学旅行の続き。
1泊した翌日2日目の様子。
奈良は初日のあれでおしまい。残り2日は京都。
でも行き先がなぁ…。
グループごとにそれぞれ別々なんだけど、
私とは奈良だけでなく大分違う。
御所も平安神宮も二条城も大仙院も龍安寺も太秦映画村も行かない。
嵐山や北区は行かんのだろうというと、北区…金閣は行くんだぜ?
そのくせあんなどうでもいいところには行きやがって…。
ま、その辺は3日目で。
今日はここから。清水寺。正門的な仁王門。



狛犬右側の阿形
狛犬は仁王像同様に阿形と吽形を成しているんだよね。



狛犬左側が阿形・・・あれ!?
ここは珍しく左右とも阿形の珍しい狛犬なのだ。
この画像、残念なのが左端で龍神鬼瓦が半分に切れてる…。



仁王門をくぐったところ。
残念なのが右の囲われたやつが三重塔。
改修中でまるで見られなかったようだ。
今月完成なんだよね。残念。



仁王門と西門の間辺りから西南西に見える京都タワー。



鐘楼の先にある随求堂。
胎内めぐりとかあって、なんか秘宝館みたいな印象…。
だけどここに祭られているのは大随求菩薩様なので
その胎内ということだからありがたい話なのだ。
お堂の下を胎内と見立て、その先にある随求石を
回して祈ると言うことで願いが叶うそうだ。



随求堂から参道に戻り進んだところ。
手前から開山堂、朝倉堂でその先に本堂入口がある。



本堂入口手前から南の風景。なんかあるね。



ズーーーーーム!
これ子安堂。三重塔が工事中だから貴重な存在。



オンザ清水の舞台。
私はこの日結構な雨だった。
しかも何故か北側から上がってきたのだ。
多分奥の院と本堂の間の東の階段を上って行ったはず。
逆にだから清水寺と言ったらという絵面を撮った。
でも娘らはそっちに抜けるわけではなかったので、
舞台には上ったが、舞台を客観的に撮る事はなかったのだ…。

ちなみに仁王門のところにいた豪州らしきリュックの
母子3人とほぼ同じペースでまた写ってる。



これは舞台から見下ろした南側袂にある音羽の瀧。
清水寺の名前の由来となった存在。



この日は快晴で上空には航空機がクロス。
下は飛行機雲出てるけど上は何で出てないのかね?



清水を後にして、仁王門から西に。
左から五条坂がぶつかる手前を右に行ったところ。
明保野亭・・・あの土佐・会津藩主切腹の明保野亭事件の場所か。



法観時八坂の塔。通り過ぎただけなのよね。



聖徳太子が建立。国内初の塔なの?



次の行き先のヒントがこれ。
東山に触れ仏は8箇所出来たみたい。



外観が無くいきなりだけど高台寺の書院からの偃月池。
勘のいい人は判ったと思うけど、2月18日に火事があった。
物置を燃やしただけで文化財に被害は無かったらしいが、
時期が時期なら拝観中止になってたかと。
ねねとくれば北の政所ゆかりの寺なのでねぇ。危ない。



同じ場所から角度を変えると判りづらいが観月台。



臥龍廊から先にあるのだろういい雰囲気の竹林だが
ニュースを見る限りこの辺のどこかに物置があって
パチパチと竹林も燃えたらしい話だよな。



竹林を見上げる。
娘にしてはステキな作品を撮ったね。
この竹林が消失ってのも文化財でなくても勿体無いね。
実際のところどうだったんだろう??



臥龍廊自体の画像は無かったのだが、
その先にある竹林辺りにこの竜頭があるということは、
臥龍廊の龍の頭なのかもしれないね。



高台寺南に隣接する霊山観音がにょきっと見えている。
ここも通り過ぎただけ。



この次の場所はまた外観無くいきなりこれ。
これは銀閣こと慈照寺の方丈の戸絵。



銀沙灘と向月台。



東求堂。



逆行で光ってるが、銀閣こと観音殿と向月台。



白鶴島東の大内石。



洗月泉の瀧の画像は無かったが、そのほとりの投げ銭の様子。
あたかもここに乗ったら幸運と言うような雰囲気。
そういう話は無かったような????あるの??



東の展望所から見下ろす銀閣・銀沙灘・方丈など。



浮石辺りから望む銀閣。
ちなみに銀閣は観音殿だが何観音か?
・・・釈迦如来。御釈迦様だぜよ。



本日の拝観はこれで終わり、帰りがけこんなのが。
今出川通り沿いのたこ焼き屋。
こっちにも銀だこはあるので知ってるが、
こんな銀のタコの動く看板は無い。
よく見るとたこしば本舗ってある。
こっちではチェーン展開しているとか?
たこしばなのになんで銀だこなんだろ?????
夜は銀のタコの目が光るとか?らしい。



ここどこ~~~!????
賀茂川と高野川だったらこんな感じじゃないよね?
♪娘~に聞いても判らない~~
リッツカールトンの辺り??ともかく雰囲気がいい。

鴨川の四条かな?五条かな?
その橋の袂で食事したことがあるけど、
水位が凄く低いときで凄く綺麗で風情があって良かった。
それは修学旅行ではなく仕事で行った時だけど。



子どもらの晩飯がこれ。あ、寿賀子的にはお夕飯。



すき焼きだってさ~♪
私の時ってこんないいもん食ってないと思うんだけど。

ということで、2日目が終わり。
次回は最終日。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 稼ぎすぎだな鮒氏こんなのに... | トップ | 修学旅行3日目最終日 京都後... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

おでかけ」カテゴリの最新記事