goo blog サービス終了のお知らせ 

マー坊はいつも休日

四季の移り変わりを感じるままに書いています

雑草倶楽部部員

犬だって命が大事

2013-05-20 18:47:17 | 四季の話題
朝から雨の確立40%だと言っていたがお日様が勝った様だ
近所の方が犬を連れて山へ山菜採りへ行って時の話しをしに来た

お花の名前『 モミジ 』
花言葉【 遠慮・自制・秘蔵の宝・大切な思い出 】



お花の名前『 ヤブデマリ 』
花言葉【 覚悟 】



内容は山菜採りへ独りで行くと熊に出会うと怖いので愛犬を
お供に連れて行った

自分は山菜に夢中になって探し採取していたら愛犬が走りだした
犬の名を呼べどまっしぐらに走り続けている
可笑しいなぁと後を追う前に辺りを見渡すと動物の糞が
もしかして熊?

犬は匂いを嗅いだのどろう獣の匂いに逃げ出したと思われる
主人を守る愛犬が我が先に逃げるとは・・・

笑い事で無いですよね犬だって命が大事だからね
笑えない話を聞かされた喜サンタである

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ネズミ捕 | トップ | 堂森善光寺 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (awa)
2013-05-20 20:35:48
ほんと笑えない(@_@)近所の方も無事でよかったですよ!
熊も襲いたくて襲うわけではないでしょうが・・・この手の事故はないにこしたことはありませんね。

返信する
Unknown (海な気分ッ♪)
2013-05-20 21:16:54
熊ですか・・・^^;
それは・・・
ワンコも逃げ出すかもッ!?
スケールが違いますネッ!
テン
返信する
こんばんは (41793310)
2013-05-20 22:19:56
いざとなれば、犬も人間も我が身が一番!ということでしょうか。。
しかし笑えませんよね・・・
喜サンタさんもお気をつけくださいね!
返信する
Unknown (fuworld)
2013-05-20 22:46:43
最近は里へ出てくる動物増えてきました。

熊でしたらいワンコを置いて私はにげます。

野生動物も人馴れしてまして怖がらないから困ります。
返信する
Unknown (まこちゃん)
2013-05-21 14:30:51
無事帰れて良かったっです
熊は かなり獣の匂いがするらしいです
返信する
awa さんへ (喜サンタ)
2013-05-23 23:08:15
コメント有難うございます
熊に遭遇した事は無いですよ
糞が注意信号とは勉強になりますね
私糞を見たことが無いので覚える必要がありますね
返信する
海な気分ッ♪ さんへ (喜サンタ)
2013-05-23 23:13:23
コメント有難うございます
わんこは判っても私は見たことがないですよ
犬を連れての山歩きも危険察知に必要ですね
釣りに不調が続いているようですね
津波が影響しているのでしょうか
返信する
41793310 さんへ (喜サンタ)
2013-05-23 23:16:11
コメント有難うございます
話を聞いたとき笑って良いものやら遭遇しなかった事で良しとしたいですね
糞の形を聞きましたが良く判りませんでしたよ
返信する
fuworld さんへ (喜サンタ)
2013-05-23 23:23:27
コメント有難うございます
カモシカや猿は毎年見かけ野生動物も逃げないですね
草むらで蛇を見かけますがマムシは怖いので野山の花は注意が必要になりますね
返信する
まこちゃん さんへ (喜サンタ)
2013-05-23 23:25:33
コメント有難うございます
熊の糞はまだ見たことが無いですよ
遭遇したくはないですが糞の形や匂いを知っておく必要がありますね
返信する

コメントを投稿

四季の話題」カテゴリの最新記事