goo blog サービス終了のお知らせ 

マー坊はいつも休日

四季の移り変わりを感じるままに書いています

雑草倶楽部部員

オニユリのお出迎え

2016-08-04 19:49:04 | 草花・雑草
山沿いの道へ歩いて行くと田園地帯では稲穂が少し伸び始めた
立秋を過ぎる頃になると稲穂からご飯を炊いた香りが漂う季節だ
山沿いに入ると鼻声のミンミンゼミが暑苦しく鳴いている

お花の名前『 オニユリ 』
花言葉【 愉快・華麗・陽気 】


h28


目的のヤマユリの姿は見えない
知人の話でヤマユリを根っこ事持ち去る方がいるとか
自然に咲く花は姿見も香りも清々しいのに残念だ
出迎えてくれたのはやはりオニユリである
頭を垂れ「こんにちは」と言われた気がする喜サンタである(笑)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 8月3日(水)のつぶやき | トップ | 8月4日(木)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

草花・雑草」カテゴリの最新記事