



今日は山形県鶴岡市あつみ温泉の足湯カフェチットモッシェに行ってきました

初あつみドライブ


いつもチョイ乗りしかしてないので
小旅行のようでした



海岸線をひたすら南下し、新潟との県境近くまで行っちゃいました

あつみ温泉は温泉街で、街のいたるところに足湯があります。
もちろん無料で、タオルも貸し出しています。
チットモッシェはこちらのの方言で
「ちょっとおもしろい」って意味らしいです。フランス語風(笑)
足湯にカフェとギャラリーが併設されていて
めちゃ雰囲気良し


なんだかんだで2時間近く足湯しました

頭寒足熱とは良く聞きますが、ほんとうにからだがポカポカしてきて
ドライブ疲れが吹っ飛びました

いつも手足は氷のような私ですが
足がポカポカしてるとなんだか体も軽くて
冷え症じゃないひとっていいなぁ~なんて思いました。
温泉は効きすぎて、次の日からだが痛くなっりすることもあるけど
足湯なら大丈夫そうな気がするな。
あつみは霧がスゴくて、ひんやりした空気だったので
地味に風邪ひいたらどないしょーって心配してました。
日差しが強いのも困るからこのぐらいの曇天がちょうどいいけど
まさか寒いなんて想定外だよぉ~

しかし!
足湯してたら汗かくほど暑くなったので心配吹っ飛びました


良かったぁ。
遊ぶときもなんだかんだで体調が心配なアロエなのでした…

この時期毎回遊びのあとに免疫大暴走したりすることが多いので…
ま、明日は代休なのでゆっくりするぞな

おやすみなさい
