goo blog サービス終了のお知らせ 

膠原病~MCTD日記~

2006年に膠原病MCTD(混合性結合組織病)に
なった患者の日常です。

月曜日

2016年12月05日 18時53分10秒 | 日記
帯状疱疹のかさぶたがとれつつある!
触っちゃうよね〜かさぶた。

痛みは強いけど
午後にかけてだんだんと良くなった。

仕事してると忘れるぐらいだから
徐々にいいのかな?

朝、白鳥が飛んでいくのを通勤の車の中からみて、
きれいだなぁって思いました。

とにかく風邪予防で
手洗いうがいマスクに緑茶で
バッチリ対策だ!



紅茶いただきました。

墓掃除と料理

2016年12月04日 15時30分38秒 | 日記
今日は晴れてあったか日曜。

雪降る前のお墓掃除へ。
青空に雪化粧した鳥海山、キレイだなぁ。



お昼は久しぶりに私が料理して
母にふるまいました。

喜んでくれてうれしい。

段取りが命だよね、料理は!

山下達郎さんのサンデーソングブックで、
今期初のクリスマスイブが流れました。
年末がほんとに近づいてる〜。
師走感が半端ない。


帯状疱疹の左側の痛みが強いです〜。
なんだか昨日からふくらはぎつりそうで
足の付け根も痛いな。
吐き気も少しあり。

よもぎ温座パッドして
リラックス〜!



このまま足のしびれや痛みが強くなって
歩けなくなるのかな?
とか最悪の事態をいつも想定してしまう心配性なわたし。

病気がそうさせたのか
もともと楽天的な性格ではなかったけど

心配性のおかげで病気になったのか。

だれもわらかない。

いつも堂々巡り。

なら、これからどうするかを考えるしかない。

今年読んだアドラーの教えにもそう書いてあった。

人の話は

わるいあのひと
かわいそうなわたし
これからどうするか

の3つに集約される。

これから語り合うべきは

これからどうするか。


病気になったことを嘆くより
これからどうするか。

時間もったいないもんね〜!

今日読んだのはこの本。



朝読書なかなかいいかも。

おやつおいしい。



久しぶりの婦人科

2016年12月04日 00時00分10秒 | 日記
土曜日。
何だか関節痛な日。
帯状疱疹のところもいた痒くて
皮膚が敏感になってるのか
下着擦れるのも痛かったり。

顔の発疹はかさぶたがとれつつあり
赤みが気になります。

生理前なのかお腹もしくしく。

天気良かったので
気分転換に買い物へ。
ラーメン食べてきました。

あまりの天気の良さに
これは活動せねばもったいない!と思い
新車の定期点検と
図書館と
婦人科の検診に行ってきました。

新車は担当の方に疑問点を聞けてすっきり!
洗車もしていただいて満足です。

雪降る前の晴れた日に行けて良かった〜!

久しぶりの婦人科。
役場から検診の無料クーポンが送られてきていたのです。

4年近く婦人科検診は受けていませんでした。

2013年からは臨時の仕事をしていたので
検診がなかったのです。
検診時期に勤めてなかった年や
期間限定の勤務だったり。

そう、婦人科検診はごぶさたで
クリニックの婦人科は初めて。

妊娠、出産も婦人科の疾患とかもない。
縁がない場所、婦人科。

だからメチャ緊張しました。

あの診察台で待ってるときの緊張感たるや…。

世の中の母は強いな〜。
この体勢久しぶりにしたけど
こっぱずかしい。

でも良い先生で痛みもなく。



写メ撮れてるからだいぶ冷静かも(笑)


今日読んだのはこの本。



旦那様は食に前のめりじゃないんだね〜(笑)

血気盛んな若い頃ではなく、
アラフォーだからの結婚もありですね。
40代、細かいことにはこだわらないのがいいとこ。

12月

2016年12月01日 19時12分35秒 | 日記
もう12月だ〜!

今日は割りとあたたかめ。
いつもこのぐらいなら良いなぁ。

明日は暴風で
大荒れらしく運転気を付けなきゃです。

帯状疱疹のとこ
赤み消えるかな。
痛みも。

緑茶でうがいだ〜!

新刊

2016年11月30日 19時27分50秒 | 日記
今日は新刊の受け入れが一段落。

掃除にせいを出しました。

ワンピでいってテンション上がる〜。
帯状疱疹じゃなきゃ
なお良いけども。

新刊を出したら
あっという間に貸出中!
うれしい。

ハリーポッターや君の名は。は
やはり人気で
いつもは話さない先生方と話したり。

新刊すごい。



スムーズ

2016年11月29日 18時45分54秒 | 日記
何だか寒いと思ったら雪。
冬だー!

仕事スムーズで
バシバシおわしました。

今日はearthのワイドパンツでゴー!

私は身長あるので
ズボンがどーしてもつんつるてんになります。
だからクロップドパンツにして見たのです。
いいかも〜!



口の中の帯状疱疹痛い〜!

再びの皮膚科

2016年11月28日 22時37分57秒 | 日記
今日は仕事バシバシ終わらせて
スッキリ!

マスクして行ったら
乾燥しないし
感染予防になるし
いいかも。

一時間早退して皮膚科へ。

ファムビルは一週間しか飲めないので
あとは自然治癒するのを待つのみ。

口の中に付ける軟膏はなし。

帯状疱疹の予防接種は
今ワクチン打ってるようなもんだから
しばらく必要なし。

そうか。
明快に答えてくださいました。

先生方みんな快く休ませてくださるし
いろんな気づかいがありがたい。


今日読んだのはこの本。



きちんと何にでもさんを付ける女の子が好きなのわかるなぁ。
生きてるってことは
誰かと心を通わせること。
そのものを指して、生きるって呼ぶんだよ。

ちょっと期待しすぎたかな?

帯状疱疹広がって痛い

2016年11月27日 14時37分38秒 | 日記
のんびり日曜。

顔の帯状疱疹が広がってきて
頭皮や首、口の中、舌の先っちょにも
疱疹や水泡や隆起した紅斑。

そしてめっちゃ痛い〜!

まぁまだ痛みは慣れてるから
耐えれば良いけど

口回りのこの赤み
女性としてへこみます。

明日はマスクして行こう〜。



母に買ってきてもらいました。

甘えてばかりで
ほんとにありがたい。

やっぱり左だけあちこち痛い。
しびれてるというか。

手足もお腹も背中も
かゆみもあり。

神経弱いんだろうな〜。

小さい頃の水疱瘡のあとが
顔にいくつかあるのですが

きっと相当強い水疱瘡ウィルスだったんだろうな。

病気発症の前も
ものすごい帯状疱疹になったので
要注意だ!

クレベリンやマスクガードで
弱った免疫をカバーするぞ。

口の中の水泡が
染みて
食事や歯磨きがつらい〜。

去年の夏、入院したときも
口の中やられて
身体中疱疹ひろがって
ステパルしたんだよな〜。

こうなったら
水疱瘡の予防接種考えようかな。
帯状疱疹の予防接種でもあるやつで
自費だけど
やる価値ある気がする。

もう顔に帯状疱疹なんて
いやだ!

しかも帯状疱疹になったひとは
脳梗塞のリスクも高まるそうな。

怖い〜。



健康ってありがたいなぁ。

今日読んだのはこの本。



絵本は20年を経て一人前といわれるそう。
あたまかたひざぼん!
久しぶりにやってみたよ〜。

みんなうんちとか、ねずみくんのチョッキとか、懐かしい〜!

あるあるQ&Aがすごく役立った。

読み聞かせすると、どうもオーバーリアクションになってしまう私。

お話より読み手の印象が強くなるから気を付けなきゃだ。

絵本の力とこどもたちの力を信じてシンプルに読もう。
演じるのではなく、素直に読む。
オチを言ってしまう子は、自分を認めてほしいから。

なるほどなぁ。

お墓参り

2016年11月26日 15時03分34秒 | 日記
今日は貴重な晴れの土曜日!

母の実家のお墓参りへ。



トトロでもいそうな山奥です。
青い空がとてもキレイで
映画のワンシーンのよう。

良かった行けて。

帯状疱疹のお薬のせいか
若干だるいけど

家でじっとしてると
痛みのことばかり考えそうで

気分転換です!

お昼ははなまるうどん!



帰りに町のお餅屋さんで
しそ梅餅をパクり!



こうやっておいしいって思えることを
増やしていこう。

帯状疱疹広がる

2016年11月25日 20時46分40秒 | 日記
今日は仕事サクサク終わって
スムーズ!

帰りに先輩の赤ちゃんに会ってきました。
メチャかわいい!
笑うの!
なんて愛らしい〜!
だっこして幸せな気分になりました。

帯状疱疹が顔に広がってきて
すごい痛みです。

背中や手足もピリピリいたくて
口の中も唇も痛い。

グロい画像なので
以下閲覧注意。








跡残らないように
帯状疱疹後神経痛にならないように
明日明後日はゆーっくします。

負けない!

久しぶりの帯状疱疹

2016年11月24日 19時58分57秒 | 日記
今日は仕事サクサク終わらせて
雪も降らないし
良い感じでしたが…

耳のところ痛いのと
口回り痛いな〜
でもしびれはいつものことだしな〜
あれあれ
唇に水泡?

これはヘルペス?

爪の塗り薬もなくなったことだし
皮膚科行ってみよう〜と
久しぶりに皮膚科へゴー!

そしたら
帯状疱疹!!

久しぶりだなぁ。
二年ぶり?

皮膚科の先生には
二回なるひとはいないって
教科書通りのことを言われたけど

私たぶん10回はかかってるよ(笑)

そうか、そういわれると
左だけあちこち痛いな。

水疱瘡ウィルスだったのか!

お薬お高い…。
今回はバルトレックスじゃなかった。
新薬らしい。

腎臓に負担が
かかるので水分を多目に。
そして抵抗力なくなってるから
無理はしないことと言われました。

元気なつもりで
からだは弱ってるんだ。

病気から知覚神経がやられて
顔に出るひともいるから
まだ良かった。

冬に帯状疱疹多いなぁ私。

こうやってこれからも
何回もかかるんだろう。

生活出来るだけありがたいのである。

出産祝い

2016年11月23日 18時31分01秒 | 日記
今日は祝日!
バンザーイ〜!

先輩への出産祝いを買いに
出掛けました。

雪が降ってきて寒かった。

UNIQLO感謝祭で
ずっと狙ってたダウンをゲット!



スカートも。



出産祝いは赤ちゃん絵本と
帽子と靴下。






左耳のところに痛いおでき。
口内炎もあって
口の中変だ〜。

雪に備えて
冬用の服出したり
車の中に雪かき棒のせたり。
車もピカピカに。

NWGN さん。
後ろ姿が美しい。
動けるってありがたい。