柚子のがらくた箱

ご訪問 ☆ 閲覧

   ありがとうございます。

光琳が描いた「 風神雷神図屏風 」

2014年05月10日 | 美術館 ・博物館 など

重要文化財 風神雷神図屏風 尾形光琳筆 

江戸時代・18世紀 宗達の「風神雷神図屏風」(国宝・建仁寺蔵)を写して光琳が描いた

「風神雷神図屏風」(重文・東京国立博物館蔵)。

風神雷神の姿はほぼ同じですが、色や表情、配置が異なります。












ご訪問 閲覧 ありがとうございます。







特別展 「 栄西と建仁寺 」

2014年05月10日 | 美術館 ・博物館 など
開山 ・ 栄西禅師 800年遠忌 特別展 「 栄西と建仁寺 」



国宝 風神雷神図屏風俵屋宗達筆 江戸時代・17世紀 京都・建仁寺蔵




明庵栄西坐像鎌倉時代・13~14世紀 神奈川・寿福寺蔵




(手前から)《 織田有楽斎坐像 》京都・正伝永源院 / 狩野山楽筆《蓮鷺図襖》京都・正伝永源院





重要文化財 雲龍図海北友松筆 安土桃山時代・慶長4年(1599) 京都・建仁寺蔵









キトラ古墳

2014年05月10日 | 美術館 ・博物館 など
デジタル大辞泉の解説

きとら ‐ こふん 【 キトラ古墳 】

《「キトラ」は地名「 北浦 」からという 》

奈良県明日香村阿部山にある二段築成の円墳。

特別史跡。直径約14メートル、高さ約3.3メートル。

7世紀後半から8世紀にかけて築造されたものと考えられる。

昭和58年(1983)以来の調査で、石槨(せっかく)の四方に青竜(せいりょう)、

白虎(びゃっこ)、玄武(げんぶ)、朱雀(すざく)の四神図と十二支像、

天井に天文図のあることが判明した。

平成16年(2004)から、修復・保存のため壁画全図のはぎ取りが行われた。

今回の「特別展 キトラ古墳壁画」では、

四神のうち「朱雀」「白虎」「玄武」が展示されている。



キトラ古墳石室内部