柚子のがらくた箱

ご訪問 ☆ 閲覧

   ありがとうございます。

スポコン展!

2015年08月29日 | 美術館 ・博物館 など
あしたのジョー+エースをねらえ!+アタックNo.1+巨人の星=スポコン展!

松屋 銀座 8階


1960 ~ 70年代に人気の
「巨人の星」「アタック No.1」「エースをねらかえ!」
「あしたのジョー」とその続編「あしたのジョー2」全5作品の展示。
セル画や名場面映像、原作マンガの原稿、
原作者の描き下ろしイラストなど
500点の貴重な資料を見ることができます。


『 アタックNo.1 』 の鮎原こずえの瞳
あの頃の少女漫画の瞳
ただ ただ なつかしく 立ち止まりました。






『 エースをねらえ! 』

再放送も観ていたように記憶しています。






『 巨人の星 』

TV放送されていた頃の自宅や
その頃の生活を思い出します。






『 あしたのジョー 』

私が一番好きな 漫画 TVアニメです。

最後のシーンが大好きです。 (o^-^o)



















浮世絵師 歌川国芳展 ( 後期 )

2015年08月28日 | 美術館 ・博物館 など
浮世絵師 歌川国芳展

そごう美術館

歌川国芳(1797-1861年)

浮世絵 約200点だそうですが、
懐かしくおもいだされる 浮世絵もあり、
あらためて 『 面白い 』と思いながら
見てまわりました。

猫 狸 金魚 馬 鯉 大黒さま
化け物 天狗 金太郎 河童
『 猫の当て字 』・『 金魚づくし』
『 円転図 』・『 寄せ絵 』
『 実体と影を対比させた絵』・・・
記憶力が良かったらと思う。
来月には 殆ど 忘れているでしょう。

27日 午後1時頃、
JR山手線 恵比寿 - 目黒間の線路脇2カ所で、
ケーブルのカバーなどが燃え、山手線のほか、
埼京線と湘南新宿ラインの大宮 - 大崎間が
約1時間15分にわたり運転を見合わました。
今回は JRを利用のため 心配しましたが、
予定通り帰宅ができ 『 ほっ』としました。



















秘蔵の名品 アートコレクション展

2015年08月21日 | 美術館 ・博物館 など
第21回 秘蔵の名品
アートコレクション展
【 美の宴 ~ 琳派から栖鳳、大観、松園まで】

【 ホテルオークラ東京 】

21回目を迎えるホテルオークラ東京のチャリティ絵画展



● 酒井抱一《 四季花鳥図屏風 》(陽明文庫)







● 上村松園《 虫の音 》(松伯美術館)





● 上村松園《 舞仕度 》(ウッドワン美術館)







★ 宮内庁三の丸尚蔵館が所蔵する
百福之図 (明治22年 藤井松林)と
百布袋之図(明治27年 河鍋暁雲)が
心に残りました。
お多福 148人と布袋129人・唐子54人の
楽しくおもしろい作品には
いつか また 会いたいと願う。

ホテルでの絵画展は はじめてでしたが、
ガラスを通さないで
観ることができる作品がいくつかあり、
『 違うな ~~ 』 と感じました。






大 神 宮 8/4

2015年08月09日 | おでかけ ( その他 )
【 大神宮 】
茨城のお伊勢さん ( 内宮 ) 大神宮
和同元年(708)の創建と伝えられます。
古くは 「 村松五所大明神 」 と呼ばれました。
江戸時代に水戸光圀が神殿を造営、
伊勢神宮より分霊を奉還して、
大神宮と称しました。
伊勢神宮の内宮にあたり,
「 茨城のお伊勢さん 」 。

大神宮は伊勢神宮より直接
「 御分霊 」 を賜り奉祀するお宮です。
伊勢神宮の「 内宮 」と同じ
「 天照皇大神 」「 天手力男神 」
「 萬幡豊秋津姫神 」 の三柱の神様を御祭神としているようです。
















村松山 虚空蔵堂 8/4

2015年08月09日 | おでかけ ( その他 )
【 村松山虚空蔵堂 】
( 茨城県那珂郡東海村村 )
平城天皇の勅額を贈り、
平安初期大同二年(807)弘法大師によって創建されました。
本尊の虚空蔵菩薩は、弘法大師が鎮護国家、
万民豊楽、平和祈願のために、
一刀三拝の礼をつくしてお刻みになったとのことです。


30年以上前 母と一年に一度
訪れていた 虚空蔵堂。

ほとんど 忘れており
『 懐かしい 』 という気持ちはありませんでしたが、
あの頃も バスはあまり
走っていないため
よく バスを待っていた記憶だけはあります。
























「 クレオパトラとエジプトの王妃展 」

2015年08月02日 | 美術館 ・博物館 など
「 クレオパトラとエジプトの王妃展 」

東京国立博物館 平成館(上野公園)



暑い中 並ぶことなく
ゆっくり 観ることができ助かりました。

王妃ティイのレリーフ ・大理石のクレオパトラなどが心に残り エジプトへの夢がひろがる。 (o^-^o)



● アメンヘテプ3世の王妃ティイのレリーフ
アメンヘテプ3世治世
(前1388 ~ 前1350年頃)
ブリュッセル 王立美術歴史博物館蔵
(ベルギー)





● クレオパトラ
(前1世紀中頃)
トリノ古代博物館蔵(イタリア)
大理石





● カエサル
ローマ時代 (前27 ~ 前20年頃)
ヴァチカン美術館蔵





● クレオパトラ
ダニエル・デュコマン・ドゥ・ロクレ作
1852~1853年 マルセイユ美術館蔵





● アメン神妻のスフィンクス
(前690 ~ 前656年頃)
ベルリン・エジプト博物館蔵
(ドイ ツ)





● クレオパトラの死
アッキーレ・グリセンティ筆 1878~1879年
ブレシア市立美術館蔵(イタリア)