
キョウハ タイセツナ オシラセガ ゴザイマス~

台風8号、暴れているようで…

鹿児島県に上陸しましたね
通り道にお住まいの方々、お気を付けてお過ごしくださいね

被害が出ませんように

さて、来桃里のコトは最後の方で…
まずは大切なお知らせからです。
今まで時折紹介してまいりました「アニモン基金」についてです。
たくさんの方々からのお力添えをいただき、
チーム福猫の皆さま、現在も福島のネコさんたちの為に
頑張っていらっしゃいます。
先日、福猫 預かり日誌 の記事が更新され、
振込先の変更のお知らせが載っていました。
アニモン基金へのお力添えをお考えの皆様にはご注意いただきますよう、お願いいたします。
さて、もう一つ…
福島から可愛いしっぽちゃん達が上京したんですよ~

現在、里親さん募集中だそうです

写真をお借りするのをお許しいただいたので…
こちらでもちょっとご紹介します


のどかちゃん 通称 のんちゃん
大きなおめめがチャームポイント


光圀くん 通称 みっくん
ダンディーですね


チェルシーくん 通称 チェルくん(になるかな…?)
寄り目の可愛いチェルくん、ぼんこしっぽなんですって…

ぼんこしっぽって何だろう…? 福島弁?
3にゃん、それぞれお近づきになりたい魅力がたっぷり~

詳しくはチーム福猫さんの預かり日誌をご覧ください

右サイドバーのブックマークからどうぞ
あ、その前に…

ちょっと手を止めてご自身の両の手をご覧いただけませんか?
もしかして、福猫ちゃん達から太い赤い運命の糸が伸びて
絡みついていませんか…?

是非是非、ご確認くださいませ~

さてさて、今朝の来桃里ちゃん

どうしても焼きカレーが食べたいという息子のリクエストで
朝からトースターを使っていたところ、
興味津々の様子…

近寄って触ったら火傷しちゃうわ~

別室に閉じ込めました

トースターが冷めた頃、部屋に行ってみると
案の定、すねた来桃里ちゃんとご対面


コトリヲ シメダシテ ナニシテタノ?

事情を説明申し上げても理解できませんよね~

抱っこも拒み、自分の肉球カミカミしてました

大人ネコさんになってから我が家に来た来桃里
今までの生活の中で見掛けなかったもの、
触らなかったものへの反応が楽しいです

まだ1歳になったばかり…
子供っぽさが抜けていないこともありますが、
毎日が新発見の連続です

ネコさんとの生活を迎える時、やはり仔猫ちゃんを望む方、
大勢いらっしゃると思います
だんだんと成長していく過程を見るのも、
いろんなことを覚えて行く過程を見つめるのも
幸せな時間ですね

来桃里がウチに来ると決まった時、私は愚かにも
そんな時間を持てないと誤解していました

実際には変わらないものだという事を、
今になって実感しています


キガツクノガ オソイデス!
福猫ちゃん達、良縁に恵まれますように…

素敵な御縁がありますように★
焼きカレーですか! (* ゜ω゜ *)美味しそう♪
我が家はそんなシャレオツな料理出たことないですよ~(笑)
間違ってアチチに肉球が触れたら大変ですもん!
はぁ~ん♪肉球カミカミ姿超きゃわわん(*´ェ`*)
どうぞお気をつけくださいね。
こちらは、奈良県でも北部なので、静かなものです。
南部はすごい風のようです(^_^;)
東京へやってくる猫ちゃんたち、いい出会いがたくさんたくさん!あるといいですね。
光圀くんがポンちゃんに似てる!
どの子もとってもかわゆいです。
写真を撮られた方の愛情が、なんだか伝わってきますねぇ…T^T
きっと、新しいご家族に巡り会えるはず!!
奈良より祈っております。
来桃里ちゃ~ん、いろんなものに興味津々だよね~。
お台所は危ないことがたくさんあるよ、柚子さんの言うこと聞いて、良い子にしてようね~(#^.^#)
うちも台所バトルはいつも大変ですよ~。
素直に言うことを聞くこともあれば、いくら追い出しても入ってきて、床でごろーんってことも。
怒られるスリルを楽しむ遊びなんだそうです。。。
失礼させてくださいませ。
すみません(*・ω・)*_ _))
みんなウチの子にって言いたくなってしまいます…
良縁に恵まれるといいのですが…
焼きカレー、簡単ですよ~
耐熱皿にご飯をよそり、ドライカレーをかけ、チーズを乗せてトースターで焼くだけ…
作ってみてネ
勿論、料理中はエルちゃんがトースターに近寄らないように要注意です~
台風、大丈夫でしたか?
こちらはこれからのようです(^_^;)
そうなの☆みっくんはポンちゃんに似てますよね~
しっかりした大人の男って感じで…
みんないいご縁が結ばれるとうれしいです(*^_^*)
やはり台所バトルは何処のお宅でもあるんですね~
ガスの火は勿論のコト、危ないものいろいろありますよね…(^_^;)
追い出しても入って来るのはイブちょかな?
しろちゅが追いかけて入って来たら…
セツさん、きっと叱らないで「カモ~ン!!」ですよね☆
台風の近付く中、仕事お疲れ様です
通勤、転ばないようにお気を付け下さいネ♪
いいご縁がありますように
家は幸い、台所が別部屋なので
猫たちは立ち入り禁止なのですが
時々、どうしても入り隊、で入れることがあり
ガスを使ってるとき とくに揚げ物などしてるときは
即、しめ出してます
おとなしそうに入ってきても 突然なにをしだすか
わからないですもんね
正直、食事中も怖くて 追いかけっこしだした奴らが
アツアツの味噌汁をなぎ倒しぶちまけたことも
あるし、うっかりよそ見してる間に カレーに手を
突っ込まれたこともあります(笑)
長くなってすみません
私も時々 焼きカレー作ります
卵を落として
うちの子も大きくなってから迎えました。
その子も、ゆずちゃんと同じ病気で
先日、お空に行きましたけどね。
また迎えるなら、私は大人のネコちゃんに
します。きっと、いつかまた結ばれるご縁も
子猫ちゃんではないだろうから(笑)
凛々しいですね、優しい里親さん見つかるといいですね
ウチの近くもベビーニャンがたくさん
あ~車きたよ、台風の時に大きな声を出してママニャンを探してる
探すけど逃げる
ちゃんと育つのよ~って声かけるしか出来ない歯がゆい自分
来桃里ちゃんは大人しい、恐怖のない感じがします。
穏やかで、リラックス出来る
それは、柚子さん宅のお兄ちゃんや柚子さんの愛情をたくさん受けとめてるからかしらね
3ニャン、来桃里ちゃんいっぱい、いっぱい
愛情をもらえますように
ウチはあまり仕切りを作らなかったんですよ…
揚げ物、しなくなりました(*^_^*) 冷凍食品、レンジでチン!!
どうしても…の時は別室に閉じ込めますが、非難ごうごうデス(^_^;)
カレーに手を突っ込んだのは誰?!
…ユズちゃん?!イヤ、もしかしてフクちゃん?
焼きカレー、今度卵を落としてみます~
おいしそうですね♪
ウナちゃん通信、再開しているのを知らずにいました
なんの力にもなれず、ごめんなさい
先程ブログにコメント残して来ました
ウナちゃんの写真、たくさん拝見して来ましたよ
数時間前に撮られたという写真、胸がいっぱいになりました
ウナちゃん、ちゃんと全てわかっているのね
ありがとうってお顔に書いてある
早くさりぃさんの元に生まれ変わって来るのよ…と話しかけながら写真を拝見していました
きっとまたさりぃさんの元にはネコさんが来ます
FeLVなんて持っていない、可愛い子がきますよ
ウナちゃんも一緒に付いて来ます
ホントよ♪
思い出すと泣いてしまうかもしれないけれど、どうぞあまりお力を落とされませんように…
ご自愛くださいね
ウナちゃんのご冥福をこころよりお祈りいたします
来桃里、穏やかな顔に見えますか?
家族みんなからチヤホヤされてます
抱っこしたくて取り合い!
来桃里が歩く時間が無いほど…(ちょっと大袈裟?!)
ノラ猫さん達、お外生活は大変でしょうけれど、みんな逞しいですね…
人間なんかにゃかまってらんない!!って感じ
交通事故と怪我と卑怯な意地悪な人間と…
いろんなものに気を付けて欲しくて、姿を見掛けるとつい話しかけますね~
人と同じ命あるものですものね
上京した福猫ちゃん達、良縁に恵まれるといいですね
チェルシーくんは今度の日曜日、銀座での譲渡会に参加するそうです
周りは仔猫ばっかりみたい…
ガンバレ~チェルくん♪
確かに大人になってから来ても、その子には新しいことばかりで一つ一ついろんな反応があって、それが変わっていくのも当然ですよね。
拗ねてる来桃里ちゃんも可愛いです
メリットの一つに、ある程度の性格がわかっている…ということがあげられます(*^_^*)
ベタベタの甘えん坊なのか、ツンとすましているのか、留守番は出来るのか…などもあるし…
初めて家族に迎える人は、むしろ大人ネコさんの方がいいかも…と思うくらいです
わかっている上で新しい発見があるのですから、お得ですよ~☆
来桃里、わかりやすい子です~
拗ねていると、抱っこしようとしてもくねくねと逃げます(^_^;)
でも、立ち上っては逃げないの…
わたくし、完全にしもべ状態です♪
タイトルに入れ忘れました…(^_^;)
失礼いたしました
いいご縁があるといいですね♪祈ってます^^
来桃里ちゃんは~
ひとりだけ仲間外れになれちゃってご機嫌ななめなの??
でも危険な物には出来るだけ近づけたくないですもんね。
来桃里ちゃん・・
これも優しいママの大きな愛情にゃのよ
我慢しようね~^^
周りは仔猫さん達だらけだそうです~
大人ネコさんにも目を向けてくれるといいのですが…
来桃里は1歳なんですが、こんなにまだ悪戯するものだったっけ?
結局可愛くて叱れませんが…
あらら~こら~!は しょっちゅうです
うるさいおばちゃん!!と思っているでしょうね~
タイトルに入れ忘れました…
最近なぜか気が急いて…忘れ物が多いです
ごめんなさい
素敵な出逢いが会って、幸せになれますように。
確かに仔猫はとっても可愛いけれど
しつけをする手間はかかるし、大きくなって
どんなニャンコになるかわからないけれど
大人の猫は、性格ももう分かるし
落ち着いているから、
初めて猫と暮らす人には
とっても良いパートナーになるでしょうね。
大人の猫の魅力をもっとアピール出来たら
福猫ちゃんの里親さんも
早く見つかるかも知れませんね。
来桃里ちゃん すねてる!?
猫さんは 心が広いから拗ねないって聞きましたが
うちにも 大きな白すね君がいま~す。
ご機嫌なおしてね!
大人ネコさんの魅力…うまく言えないんですが…
もうすでに出来上がっている部分があって、そこが自分とマッチすれば最初からいいパートナーとして対等に付き合えるのかも…
これからも大人ネコさんの魅力を紹介していきたいと思います(*^_^*)
チームの皆さん、魔法使いです(*^_^*)
ネコさん、心が広いのね…わかりますよ~^m^
だから拗ねないんだ☆
ぷぷぷ(^・^) 白すね君、表情がわかりやすいですものね~