きょうはスモールトーク 5

どうという事もない日常なんですが、つばらつばらに…

その1
ギーギーが来た!!
今朝は雨降りのスタート…

来桃里も何となくつまらなそうな表情です。なぜかと言うと、窓の外で騒ぐとりさん達が来ないから…
今朝は静かだね…なんて話しかけながら来桃里とゆっくりコーヒーの香りを楽しんでいました。
…と、とたんに色めきだっていそいそと出窓へ向かう来桃里!

『ギーッ!ギィィーッ!!』
あ…、来たのね…オナガ(我が家での別名、ギーギー)

キレイな長い尾、羽の色。鳴き声さえ騒々しくなかったら…!
と常々思うのですが、まったく朝から夕方まで騒々しいとりさんです。が、来桃里は大好きなようで…


夢中で見ている後ろ姿、むっちりしてます…

お隣の屋根の上のオナガも一緒に撮りたかったけれど、きょうも撮れなかった~残念!
その2
記録と記憶力
最近、ネットやテレビで気になるものを見つけると、すぐに写真を撮る癖が付いてしまった私。

特番のお知らせや…

気を引くコマーシャル。
若い頃はちゃんと覚えていられたのに、「こないだ見たアレ、なんだっけ?えーとえーと…」が増えて来た☆
時間のある時に詳しく調べて買ってみようとか、行ってみよう、見てみよう…なんていう情報はすぐにパチッと撮ってしまう…で、安心してしまうから記憶力の低下に拍車がかかっているような気がします

これじゃぁ、いかんいかん

その3
朝陽のなかで…
来桃里は基本的に早起きなネコさんです


6時に朝ご飯を済ませ、まずはストレッチ!

そして、毛繕いが始まります。

お顔もちゃんと洗うし、頭の後ろも頑張ります!

ギーギーさえ来なければ、延々と続きます。
勿論チェックも怠りませんのよ♪

こんなのんびりした毎日、幸せなコトですね~

でも、ちょっと気を引き締めないといけないかも…

だってね、先日こんな事があったんです…
その4
レースのカーテンは開けちゃいけません!!
先日、来桃里に言ったんです。
『レースのカーテンは開けちゃいけません!!』

この窓の向こう、道を挟んでお向かいさんのおばちゃんとは仲良しな来桃里。洗濯物を干しているおばちゃんが窓際の来桃里に気付くと、手を振ってくれるんです。
この日もそんなシーンになるはずだった…
おばちゃんがベランダに出たのが何となくわかったのか、来桃里が慌ててレースのカーテンを巻きこみながら窓際に飛び上がり…ウチの部屋の中はお向かいさんから見える状態…そこで私は大あくび…
来桃里に手を振ろうとしていたおばちゃんと、バッチリ目があってしまいました。
あくびって、途中で止めらんないんですよね…

仕方が無いので私、にっこり笑っておばちゃんに手を振り、そそくさとレースのカーテンを直しました

最後におまけの写真♪

可愛いこっちゃんのカギしっぽ♪
ふ~ままさん、バテてませんか~?!
これからはゲリラ豪雨が頻繁になって来ますネ…
ご心配いただいて有難うございます(*^_^*)
大丈夫でしたよ~☆
水が出る心配はしないで済むところに家はあるんですが、交通機関が止まってしまうのが困ります!
そちらは台風の影響受けてませんか?
モウモウ君達はセミで大騒ぎ?!
夏が終わるまで、セミやら何やらお客さんがたくさん来ますよね♪
今年の夏は早々とセミの鳴き声を聞きました☆
でも、姿はまだ見てません(^^ゞ
こっちゃん、セミと遭遇したらどうなるんだろう…
ちょっぴり怖いけど…楽しみでもあります~ヽ(^o^)丿
昨日は豪雨だったようですが
だいじょうぶでしたか?
来桃里ちゃんはギーギーが好きですか
可愛い
うちの子たちは
セミでも大騒ぎして
大変で~す。
まったく焦ってしまいました!!
タイミングって残酷…気のいいおばちゃんなので気にしないで済みますが、じつは今回が初めてではないのです(・_・;)
あ、聞いた事ありますよ~(^。^)
雨が近いとわかるんでしょうね~
お友達のトコロでも、ふだん毛繕いしないネコさんが熱心にし始めると翌日は雨降り…って(^_^;)
外に出してはあげられないので、せめて眺めて気を晴らしてね~って思います(^^)
通る車とか人とか、昼間はそれほど多くは無いのですが、朝と夕方は欠かさずウォッチングしてますよ(*^_^*)
1日の時間の流れと人や車の流れを把握しているのかも~☆
そんな時を狙って撮ったりもするんですが、個人的にはニコちゃんや来桃里のようにふくふくしたネコさんが大好き♪
足、短めに見えるけど、畳んでるのよね~なんて言い訳してみたり…(^u^)
オナガって鳴き声も大きいんですが、羽の音も大きいんです(^^ゞカラスほどではないけれど、何羽か連れだって飛んでくるので、余計気になるのかも…
ニコちゃんは5時に起きるのね~
目ヂカラあるからなぁ…起きちゃいますよね~
目覚まし時計より効果があるんですね☆
フフ(*^_^*) 何処のネコ好きさんのお宅もいっしょですね♪
ネコさんの時間に合わせて過ごせたら、楽だろうなぁっていつも思います。
気が急く時も多々ありますが、来桃里と一緒に居ると自然と力が抜ける感じ…
きっとそれもネコさんの魔法の一つかな~(*^_^*)
オナガ、結構うるさいですよね~
大きな声で仲間と交信しているんでしょうか…
見た目は綺麗なんですが…尾も長くてすらっとしていて…
間近で見ると身体もわりと大きくて嘴も鋭いの…
出窓のこっちゃんの腰がひけてるの、怖いからなのかな…(^^ゞ
ハート模様、入らないみたいです(-_-;)
どうぞお気遣いなく…
ブログによっては入るのに、gooさんは入らなかったり途中で勝手に切れて、しかも投稿しちゃう記号があったりするんです!
改善して欲しいですよね(-_-;)
なかなかしっぽ全体がとれなかったり、角度や状態によって見え方が違ったりして…
このたびようやく全貌が!!ってかんじです(^^ゞ
先っちょだけクキッって曲がってますの~♪
ギーギー、居ませんか?そちらは街中だから…
ウチは東京とは云え周りには畑もあるし、大きな公園もあるし…で、けっこう鳥が居るんですよ(^_^;)
来桃里、早起きなもんで…
起こされちゃうんですよ~
ここ数日は朝から暑いし、早起きが続いてます
…で、おおあくび!!タイミングって残酷ですね~(^^ゞ
バッチリ見られちゃいました☆
まちゃこさん、遅くまで起きていてブログ更新してますものね~それで早起きしていたらもちませんよ~(^^ゞ
ムーさんたちもまちゃこさんの時間に慣れているんでしょうね♪
まちゃこさん、ひかりさん、nicomameさん、はいでぃさん、後ほど返信書きますネ~☆
よんきびう隊、大ファンだったので代わってしまって残念なんです~
カブトムシ五郎は…そうですね☆そろそろかな…
夏休みに入るとよく登場しますよね♪
カブトムシ君達のかかとでリズムをとる仕草が大好きなんです♪
来桃里の毎日は好奇心のかたまりです(^^ゞ
私にしてみれば、えっ?!…の連続…
楽しい毎日です(*^_^*)
ハナちゃんも鍵しっぽなんですね~
お揃いです(^^)
ギーギー(ホントはオナガっていう鳥)いませんか?
居たら煩いですよ~(^^ゞ でも、とても姿や色がキレイな鳥なの♪
そういえば…雨戸のスズメちゃん、元気にしてる?
1回くらい写真のモデルになってくれてもいいのにね~☆
もうオバちゃんなのでイヤン!な格好はしないけど、げっ!って思われないようにしなくちゃね(^^ゞ
カーテン、要注意です~☆
でも、虫の鳴き声と勘違いするほどでしたら、たぶん近くでは鳴いてないですよ!だって、凄く大きな声なの(^^ゞ
メモ、手の甲に?!確かに忘れなさそう♪
書いたメモをなくす私には1番有効な手段かも~☆
ニンちゃん、お腹空いて起きてしまうのね…(^。^)
来桃里も同じ!5時ごろからアピールしてます!
出窓や問題の窓から外を見てる事が多いのですが、隣人の行動パターンをけっこう覚えているみたい…
窓からよく見えるお宅が2軒あるんですが、1軒のお宅のゴミ出しの時間と出勤の時間、もう1軒のお宅の洗濯物を干す時間と植木に水をあげる時間は窓際に居る率、高いです(^^ゞ
音で気が付くのかな(^。^)
そう♪先っちょだけクキッと曲がった鍵しっぽ♪
マルちゃんもそうなのね~(*^_^*)お揃いですね☆
おとなりさんと目が合ってしまった柚子さんの様子を想像してクスッと笑ってしまいました。
昔は「猫が耳を超えて顔を洗うと、翌日は雨」とか、言いませんでしたっけ?
こっちゃんの様子だと、毎日雨の予想ですね。
猫さんは窓の外を見るのが大好きですね。
色んな物が見えてワクワクするんでしょうね。
それにカギしっぽがキュート
隣のおばあさんと仲良しなんて、優しい子だなぁ。
オナガさんは鳴き声が気になるのかな?
ニャンコって早起きなんですかね?
ウチも5時に『ゴハーン!』と起こしてくるんですけど...お陰で私も早起きになりました。
今まで、どんな目覚ましでも起きなかったんですけどね
ハートマーク入れたんだけど
うまく反映されなかったみたいですね。
ごめんなさい^^;
うちもたまに来るけどうるさいですよね。。
こっちゃんの眩しいお顔。
伸びてあくびをしてる姿~
手抜きしない毛づくろい・・いいですね^^
のんびりした優しい時間が流れてるようで
見てるだけで癒されますね~
こっちゃん、本当に可愛い❤
もちろん・・カギしっぽ&おちりも可愛い❤
こっちゃん、カギシッポだったんですね!!
すみません、今さらながらに知りました(^^ゞ
何となく脳内イメージで真っ直ぐ長シッポだと
思ってました(;´д`)
ギーギーさん、ウチの近所はスズメとカラス以外は
来ないような・・・。
来てるけど、私が気付いてないのかな(^^;
お向かいさんとこっちゃんの触れ合い、いつ聞いても
微笑ましいですね(*´ω`*)
素敵なご近所づきあい♪
が、アクビを見られちゃいましたか~(*≧m≦*)
自然現象は急には止められないですもんね~。
お向かいさんも、きっと見なかったことにしてくれるハズ(´m`)
朝6時に朝ご飯って、早起き~!!
って、普通ですかね。
すっかり、遅寝・遅起きが身に付いちゃって、
我が家の朝6時は、一家揃って夢の中です(爆)
ダメだな~と分かっていても、なかなか治りません(;´д`)
早速次男に教えてやらねば!
ありがとうございます。
昨日2355がたまたまついていて、びんようき隊見ました。
ワタシも慣れ親しんだよんきびう隊の方がお気に入りかな~?
そろそろカブトムシ五郎も始まるころでしょうか?
来桃里ちゃんは多彩な趣味をお持ちですよね。
色んなことに好奇心旺盛で毎日楽しそうです。
気づきませんでした~(*´-`*)
ウチの先代ハナちゃんも先っちょ鍵しっぽさんでした♪
ギーギーさんこっちはいない?です。
チュンチュンしかあまり声が聞こえないw
気付いてないだけかもですが(´・∀・`)
お向かいさんと目が合うと気まずいですねwww
今の季節、暑いので薄着ですし (/▽\*) イヤンな姿見えちゃったら余計に気まずいですね(笑)
オナガ、という名前初めて聞きました♪
そして鳴き声を検索して聴いてみましたが
たぶん家のまわりの林でも鳴いているのかな?
なんかの虫の鳴き声と思ってました
綺麗な鳥さんですね
来桃里ちゃんが好きなのもわかる気がします
その2
同じく・・・です
撮るのが一番手っ取り早いメモですね
私は仕事中に絶対忘れてはいけないことは
手の甲に油性マジックで書いてます(笑)
消えないし、まず、見ます
その3
来桃里ちゃんも早起きなのね~
うちのニンも最近早起きで
お腹減っておきてるみたい
その4
手を振ってくれるなんて
うれしいですよね~
うちは出窓に居てても誰もほとんど
通らないもんなぁ
これまたちょうどのタイミングで
お向かいさんが 来桃里ちゃんみてたのですね~
レースのカーテンにご注意
あ・・・・うちはなんと カーテンなしの家です
おまけの写真
来桃里ちゃんって ちょっぴり鍵しっぽちゃんなのですね
マルの尻尾に 少しにてるかな