夏の日記。

緑がまぶしい、あそ望の郷。

アデさん、今日も元気です。

ボールの取り合い。
これがあるから、競い合って走るんです。

仲良く並走もできます。
足の長さの違いは速さの違い。

黒柴ちゃん、仲間に入りたいんだって。

記念撮影をしていると、うしろにいたポメちゃん。

ちゃっかり参加してきました。

あれれ!? 知らないダックスちゃんもいつのまに??
大勢でわさわさしていると、人間の子供同様、わんちゃんもほかの子の動向が気になるみたい。
これがドッグランで遊ぶ時の楽しさでもありますね。
・・・といっても、アデラはマイペースでよそのわんちゃんと遊ぶことなんて
できないけど。(社会性、ないんです)

楽しかったね。
美しい阿蘇の風景、永遠でありますように。

ランチは通りから入って、わかりにくいところにある「ふわら」


ここは地震の被害も大してなかったようです。
このきれいな照明も割れなくてよかったね。

煮込みハンバーグは丁寧に作られた家庭料理というカンジ。
小鉢もいろいろあり、大満足でした。
地震で道路が封鎖され、今までみたいな時間で行けないけど
やっぱり、阿蘇はいい。
噴火の被害も少なくてよかった!
みんなで阿蘇へGO!!!

緑がまぶしい、あそ望の郷。

アデさん、今日も元気です。

ボールの取り合い。
これがあるから、競い合って走るんです。

仲良く並走もできます。
足の長さの違いは速さの違い。

黒柴ちゃん、仲間に入りたいんだって。

記念撮影をしていると、うしろにいたポメちゃん。

ちゃっかり参加してきました。

あれれ!? 知らないダックスちゃんもいつのまに??
大勢でわさわさしていると、人間の子供同様、わんちゃんもほかの子の動向が気になるみたい。
これがドッグランで遊ぶ時の楽しさでもありますね。
・・・といっても、アデラはマイペースでよそのわんちゃんと遊ぶことなんて
できないけど。(社会性、ないんです)

楽しかったね。
美しい阿蘇の風景、永遠でありますように。

ランチは通りから入って、わかりにくいところにある「ふわら」


ここは地震の被害も大してなかったようです。
このきれいな照明も割れなくてよかったね。

煮込みハンバーグは丁寧に作られた家庭料理というカンジ。
小鉢もいろいろあり、大満足でした。
地震で道路が封鎖され、今までみたいな時間で行けないけど
やっぱり、阿蘇はいい。
噴火の被害も少なくてよかった!
みんなで阿蘇へGO!!!
ご無沙汰してます。
地震,たまに揺れているようですが大丈夫ですか。
アデラちゃんのサマーカット涼しそうですね!
来年はローゼスもカットしちゃおうかな^^
あその郷はよく行ってました。
俵山通って,あその郷に寄って,高森の方に行ってましたが,地震で通行止が多いみたいで今年は行けてません><
きれいですね~。来年あたり行けるかな?!
ご無沙汰しています!
お元気ですか?まだまだ余震が続き、夜になると
不安でいっぱい・・・・
でも、その分、昼は地震を忘れて行動しています((笑)
アデラはここ数年、必ずサマーカットにしてますよー
年をとってきて、はぁはぁの度合いも増えてきたので。
お手入れ簡単で、私も助かってます!(^^)!
俵山トンネルが崩れてしまって、現在不通。グリーンロードで迂回しないとあそ望の郷まで行けません。
時間がかかります。
仕方ないですね。地域活性のため、動くのも支援と
考えてがんばります!!