もう2~3週間前になりますが、
新しい仲間が増えました!!

一眼レフのサブ機として買ったPanasonic Lumix LX5です。
LX3のころからずっと気になっていたのですが
コンデジで6万円はね~ 6万出すならレンズ買うよね~ と決心つかず。
それが最近、後継機種が出るのか3~4万円になったので
買ってしまったのです~(^^ゞ
っていうか、ここですんなり買わないのが私の優柔不断どころで
買うときめてからも、
気になる他機種のスペックやクチコミを調べる、調べる・・・・
ブログの更新が途絶えたのもそのためです(爆)
最後まで、迷った機種は
ニコン COOLPIX P300
RICOH GR DIGITAL Ⅲ
一応、私の希望はF値と広角。
それでいくと、一番なのはニコンのP3000がF値1.8、広角24ミリと
私の希望にぴったり!
直前で気が変わるところでしたが
クチコミで望遠が甘い!という評判だったので却下。
リコーは通好みのメーカーでめっちゃ気になるカメラだったのですが
望遠なしなので、これまた却下。
でもでも、やっぱり他の2機種、触ってみた~~いカメラです。
何日も何日もあっちのサイトこっちのサイトとうろうろして決めたコンデジ。

ミニ一眼レフっぽい型で、ストラップもネックストラップで斜めがけ仕様!

ちょっとかわいい~カメラです。
F値2.0、と明るいレンズなので夜の室内撮りも最適。
アデラたちの家での写真や一眼レフを出せないようなカフェやレストランなどでも
活躍しそう~
広角24ミリは狭いところでの記念撮影も心配なし!



我が家の三銃士の写真が増えることマチガイなし、かなー
ちなみに今まで使っていたキャノンのコンデジは母にあげました。

ここしばらくは、このラインナップで。
また変わるかもしれないけどね~~!!!
いつもありがとうございます!!ポチしてくださいね♪


新しい仲間が増えました!!

一眼レフのサブ機として買ったPanasonic Lumix LX5です。
LX3のころからずっと気になっていたのですが
コンデジで6万円はね~ 6万出すならレンズ買うよね~ と決心つかず。
それが最近、後継機種が出るのか3~4万円になったので
買ってしまったのです~(^^ゞ
っていうか、ここですんなり買わないのが私の優柔不断どころで
買うときめてからも、
気になる他機種のスペックやクチコミを調べる、調べる・・・・
ブログの更新が途絶えたのもそのためです(爆)
最後まで、迷った機種は
ニコン COOLPIX P300
RICOH GR DIGITAL Ⅲ
一応、私の希望はF値と広角。
それでいくと、一番なのはニコンのP3000がF値1.8、広角24ミリと
私の希望にぴったり!
直前で気が変わるところでしたが
クチコミで望遠が甘い!という評判だったので却下。
リコーは通好みのメーカーでめっちゃ気になるカメラだったのですが
望遠なしなので、これまた却下。
でもでも、やっぱり他の2機種、触ってみた~~いカメラです。
何日も何日もあっちのサイトこっちのサイトとうろうろして決めたコンデジ。

ミニ一眼レフっぽい型で、ストラップもネックストラップで斜めがけ仕様!

ちょっとかわいい~カメラです。
F値2.0、と明るいレンズなので夜の室内撮りも最適。
アデラたちの家での写真や一眼レフを出せないようなカフェやレストランなどでも
活躍しそう~
広角24ミリは狭いところでの記念撮影も心配なし!



我が家の三銃士の写真が増えることマチガイなし、かなー
ちなみに今まで使っていたキャノンのコンデジは母にあげました。

ここしばらくは、このラインナップで。
また変わるかもしれないけどね~~!!!
いつもありがとうございます!!ポチしてくださいね♪

