goo blog サービス終了のお知らせ 

スウィートな暇つぶし

2021年、アデラとクリンシーを相次いで亡くしたヘタレママの後悔と懺悔と感謝、そして再生のブログ

明治維新

2011-08-20 11:59:55 | お出かけ
居酒屋 明治維新・・・・

やっと行ってきました(笑)



大阪に住む高校時代の友人が帰って来たのです。

その友人、昔から大の「坂本龍馬ファン」。

なので、どうしてもこのお店に連れて来たかったのー!





ここは小さな部屋(?)がいくつもあって

それぞれに「坂本龍馬の間」「新撰組の間」「勝海舟の間」など

幕末の偉人たちの名前がついているのです。




部屋はこんなかんじ。




予約のときに「団体が入っているから龍馬の部屋はムリかも」ということでしたが

「大阪からわざわざ来る友人が龍馬ファンだから!!」とお願いして(爆)



お部屋をゲット~~







お料理も、もちろん軍鶏(しゃも)を!

お鍋はさすがに暑いので「溶岩焼き」にしたけど。



かつおのたたきは、この店のオリジナル?

衣がついていました。


またまた、懐かしい話に花が咲き、

友人が大阪に旅立つ直前に行った「ハウステンボス旅行」の話になって盛り上がり

来年こそは計画倒れになっていた4人で海外へ~の話が再浮上。





ほんとに、行けるといいね!





いつもありがとう!ポチしてくださいね!!
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ人気ブログランキングへ



同窓会

2011-08-19 21:48:04 | お出かけ


雨の日曜、中学のときの同窓会がありました。



私たちって、小学校の入学式、卒業式、中学の卒業式、と

なんか全部雨だったよねー??

誰が雨女?雨男? というハナシになり

先日の会社のイベントも大雨だったし、姉から「ゆうこが雨女じゃ?」

と言われた。



「えー! でもアデラと出かけるときはいつも晴れだし」と反撃したら

「アデラが晴れ犬なんだよー」ということになった!!

まーいいけど!!!








ここのところ5年ごとに行っている同窓会。

約280名中、今回は90名が参加。




先生は、亡くなられたり入院中だったりで7名の中、3名の先生に来ていただいた。




本当に、すてきな花束!

これと、記念品・・・喜んでいただきました。

でも「再会」というのが一番喜んでいただけたかな!!






こういうときって、みんな話し込むから料理も余りがち。

私もほとんど食べなかったなあ。



全体の名簿管理をしているので、ここのところ名簿の手直しや

名札作りで慌ただしい毎日だったけど

毎日、中学生気分にもどれて楽しかった~

数回あった幹事会も、プチ同窓会のようでなつかしい日々を思い出したし。



今年は小学6年のときのクラス会もやろう!とひそかに目論んでいて

この日、同じクラスだった子たちに打診すると

みんな喜んでいた~~

早く先生に連絡しなくては!!




楽しいことの計画って、楽しいぃ~~(当たり前か!)

仕事を忘れないようにしないとねー






いつもありがとう!ポチしてね!!
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ人気ブログランキングへ







お買い物って楽しいな~~

2011-08-19 11:15:08 | お出かけ
これもまた、遡っての更新!!



先日、友達と「晩ごはん&お買い物」をしようということになりお出かけ。

まずは腹ごしらえで・・・・

いつもは和食派の友人も「今夜はがっつり!」ということで

「肉」(笑)



最近、私も体のことを考えて

週の半分以上を魚料理にしていますが、今夜は「肉」で!!




それでも結局「和風」を選ぶあたり、トシですかねー(爆)



ここ数カ月、人生でのMAX体重を更新しつづけ、

回りからも「太った、太った」と笑われていた私ですが

ちょっとしたことを心がけて、なんとか下降線に。ホっとひと安心です(笑)




今夜は友人の洋服の見立てが目的。

今年もさんざんバーゲン買いしたので、今日は絶対に買いません!!と、

決心してきたけど、やっぱりダメだったわー!!




この2点と、ノーカラーのコートを買ってしまいました(汗)

はは、つい似たようなボーダーを。

でもこの右側のボーダー、かわいいんです。

革ヒモのレースアップで。

めちゃくちゃお買い得だったし!!



友人もすてきなお買い物ができて大喜び。

楽しい夜でした





いつもありがとうございます!ポチしてね!!

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ人気ブログランキングへ



花火

2011-08-18 20:31:39 | お出かけ
いまさら・・・ですが、

6日の花火大会に母・姉・N由と4人で行ってきました!!




市外だけど近いし、ショッピングモール横の河原で打ち上げるので

モールに入れば涼しく、駐車場にも困らないという理由で

私と母は毎年、この嘉島町の花火大会へ来ています。


打ち上げ数も3000発、と飽きない丁度いい数・・・

母も疲れずにすむので本当にイイ感じなのです。



今年は姉たちも誘って。




まずは、モール内のレストランでごはん。

若いN由が一緒だったので、いつもなら入らないようなオムレツの店へ!





このお店、近々閉店するんだとか。

最初で最後の来店となりました!








さてさて、メインの花火・・・











今年も、ショボい写真でした!

最初の5分で早くも撮ることをあきらめ、花火観賞に没頭したし。

やっぱり、観るか、撮るか、どちらかに絞らないとムリみたいです。




嘉島町の花火、姉とN由は初めてだったけど

一番いい場所をゲットできたし、座って見られたので最高~


終わったあとはバーゲン狙いも満喫したしね!



楽しい夜でした






いつもありがとう!ポチしてくださいね♪
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ人気ブログランキングへ

お茶会

2011-06-06 21:30:09 | お出かけ
雨の日曜、お茶会に招かれ行ってまいりました!!





自宅の庭に造られた小さな茶室。

随所にこだわりが感じられる侘び寂びの世界で普段の私の世界とは真逆!!!




だからこそ余計に憧れるよなー!!




そのお茶室の主は80才過ぎの上品な人で20年近いお付き合いになります。

物を作ることが大好きで、好奇心旺盛で、博識で

見習うべきところがいっぱい!!







まずは、母屋の茶室でひととおりのお作法をやって

(これがなんていうのか知らない~)

そして、お食事。本式だと懐石料理らしいけど、今日は懐石弁当。





本当ならもちろんカメラはNGらしいけど

撮らせてもらいました!(爆)






食事がすんだら、主菓子(おもがし)と呼ばれるお菓子。

ブログのことも考えて、いちいち「漢字ではどう書きますか?」と聞くことも

忘れない!!




すばらしい螺鈿細工の菓子器に蛍のお菓子。

螺鈿の輝きで蛍の明かりをあらわしているんですねー

う~ん、深いっ!



ここまで、水分をとってないのでそろそろお茶が欲しい~

と思うころ、新しいお茶室へ。



ここまで私の前で正客をしていた人がお手前をするので離れたため

私が正客に!!

真似をする人がいなくなった!焦る~~





一畳半の茶室に5人・・・・

足もしびれてくる。炉もあるから暑い~~


それでも写真は忘れないもんねー






暗いのでなかなかキレイに撮れなかったけど。

濃茶と薄茶を二服。


日本の文化に触れたひとときでした。






私、ちょっと気崩れてるぅ・・・・

足も痺れてフラフラ(汗)

大和撫子の道は遠いなー



手前が本日の亭主Hさん、隣がお手前をしてくれたTさん。

次はぜひ初釜で呼んでください!!






お留守番のアデラ、

ひっくり返って甘えてました!! なので、夕方のお散歩は長めに1時間。

アデたん、満足してくれたかな。









いつもありがとうございます!ポチっとお願いします♪
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ人気ブログランキングへ犬の総合情報サイト - Dogissimo ドギーシモ -







久々の・・・

2011-06-03 20:18:26 | お出かけ
先日、久々のわん茶会(わん抜き)がありました!

4人が揃うのは実に5カ月ぶり??

Haliyちゃんの出産お見舞い以来です。


Haliyちゃんは育児に忙しいし、他の3人は仕事しているし

なかなか予定が合わなかったけど

しーまま。がセッティングしてくれました~~~


場所はHaliyちゃんち。



かっぱ寿司とケンチキを用意。




ゆゆちゃん、ずいぶん大きくなってました!





よく動いて、よく笑って、赤ちゃん特有のガン見光線!!

しっかり脳に人の顔をインプットしてるんですよね~~

もしかしたら、私たちの会話も少しは理解してるのかも!!





かわいい顔がお見せできなくって残念!!

次に会うときはもうタッチができてるかもね。

早くわんこ共々、みんなで公園とかへ行けるといいな~~




      
            



5~6カ月での成長・・・・ミラクルですね! かぶりつきたいようなアンヨです♪





こちらのお嬢さんも元気でした!!



ななちゃん。

ちょっとご機嫌悪くて、抱っこできなくて残念!





ひとり遊びが上手な、なーたんです(笑)







誰がどれを食べるか、ジャンケンで決めたんだけど

ジャンケンにめちゃくちゃ弱い私が一番勝ち!!

へへっ、どれを食べたのでしょう~~


楽しくて、ちょっと長居してしまったわん茶会なのでした!!








いつもありがとう!!ポチしてねん♪
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ人気ブログランキングへ犬の総合情報サイト - Dogissimo ドギーシモ -






美味しいもの備忘録。

2010-12-26 20:22:53 | お出かけ
12月はお出かけの機会も多く、美味しいものに出会うことも多い。

なので、その備忘録。

こうやってブログにアップしていると

振り返って見たときに、あ~こういうこともあったなあ!と

ナカナカ便利なのですね。




先日行った、会社のお客さんのお店。

イタリアン系と聞いて、ウキウキで出かけたら

店構えはサッシにすだれと天幕!?

まるでラーメン屋か魚やさんみたい。

「大丈夫かな・・・」と思って入ると、店内はシンプルで感じがいい。

で、食べてみるとこだわりの食材とアレンジでうれしい驚きなのでした

ラ・クイント


毎朝5時から焼くというパンはオリーブオイルを練り込んであり

めちゃくちゃおいしい~

パン好きな私、これだけでいいかも!って思うくらい。

自家製ベーコン、まさにメインのような重厚さ。

これがランチ?と思えるくらいの牛タンのナントカ(笑)って料理。

舌が踊る~~




ラ・ズッカ


友人Kチンと、クリスマス忘年会は毎年恒例。

素焼きピッツァはオリーブオイルと唐辛子オイルをかけて食べました。

おいしかったぁ~~

ピスタチオの濃厚なクレームブリュレ・・・

レンズ豆のポタージュもマル。




Kチンからのプレゼント。

なんと手編みのハンドウォーマー。

夜中のパソコン作業に役立ちそう!

いつもありがとー







母とのランチ。

むかーしからあるフランス料理店。

ここを知らない人はもぐり?って言われる。かも。

目立たないところにあるのに、満席。しかも途切れないのはサスガ。


ケルンよしもと


やっぱり落ち着く味。おいしくって満足。

トナリの席の人がたばこを吸っていたのが残念









和懐石のお店でのランチは年上の友人と。

豆乳の茶碗蒸し、白ご飯がおいしかったぁー。

こちらも満席。

予約なしで行ったけど、空いててよかった。







芳文


友人Tと度々訪れる芳文は蔵を改造したお店。

暗いので落ち着く(笑)





こーんなに食べて、ちーっとも動いていない。

帰るのが遅いから最近はアデラの散歩も母まかせだし。

この一年は仕事で遅いことが多かったから、ヨガにも行ってないし(汗)

来年の課題は「運動」だなー。

「遅いあなたが主役です」がキャッチコピーの天草パールラインマラソンに

出ようかなー






いつもありがとうございます!  応援ポチよろしくです!!
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ犬の総合情報サイト - Dogissimo ドギーシモ -



赤ちゃん

2010-11-19 22:54:58 | お出かけ



11月16日、わん友Haliyちゃんに待望の赤ちゃん、誕生


今日は梅ママ、しーまま。と一緒に

Haliyちゃんのお見舞い&赤ちゃんに会いに病院へ行って来ました!!





3キロ超えているから、もっと大きいかと思ったら

とっても小さくって、とっても軽かった!

落とさないように大事に丁寧に抱っこ。


姉の子供たちの子守りをしまくった私だけど

新生児を抱っこするのって久し振りだなあ~~



他の部屋からも赤ちゃんの泣き声。

新生児の泣き声って、かわいいよね。








多分、犬まみれで育っていく?のかな。

どうぞアデラをおもちゃにしてくださいな。(笑)

いつでも貸すよ~~





今はまだ、こーんなに小さなアンヨだけど

これから、ゆっくりしっかり歩み出すゆゆちゃんです。






新生児室は空っぽ。

みんなお母さんと同室へ、らしい。



みんなが幸せでありますように







マイミクまなさん、梅ママ、しーまま。からいただきもの。

ありがとうございました!!!

(アデラの手が入ってる!)







いつもありがとうございます!!  応援ポチよろしくです♪
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ犬の総合情報サイト - Dogissimo ドギーシモ -

お幸せにね♪

2010-09-11 03:14:55 | お出かけ


今日はわん友、梅ママの結婚披露宴。



友達の結婚式って、何年ぶり?

私の年になると、回りはもうすでに結婚しているか、結婚はしません!の、どっちか。

そんな年令になってしまいましたぁ~の私、

今日も友達としてより、ついつい母的目線で、梅ママを見てしまうのでした~。






披露宴が始まるまでの間、

梅ママたちの写真がスクリーンに映し出されていたんだけど

ほとんどがわんことの写真(笑)

「ほんとに犬が好きなんだねー」という声が聞こえてきてりして。

2年前に、梅ママや梅パパ(新郎さん)と一緒に行った海の写真とか

アデラもいくつか登場






梅ママ、しーまま。と。

しーまま。は振袖です 私は年相応の着物で。


ほがらかで明るい花嫁さん。

どこからか「あんみつ姫~」という声がかかっていましたが

赤い絞りの内掛け、かわいくてとてもよく似合ってました!



各テーブルの名前も、梅ママのアイデアで?大好きな金魚の名前。

そのプレートも梅ママ作でした!

私としーまま。の席は「蝶尾」

もしかして、パピヨンに合わせてくれた??


他に、桜琉金や羽衣、江戸錦など、なかなかのセンス~



テーブルフラワーに水引きの飾りがガーランドみたいなかんじで

コーディネートされていたんだけど、それも梅ママの手作りだって!








着物を着てても、カメラ小僧の私としーまま。

いつものごとく、カシャカシャしてきましたよ~






マルサラ酒風味うなぎとクリームリゾットのテリーヌ



フォアグラと米茄子のジャポネーゼ



ポタージュ パルマンティエ



真鯛・的鯛・帆立貝のポワレ 季節野菜のスープ仕立



牛フィレ肉のグリエ トリュフの香り



パンナコッタ 季節のフルーツ添え


いいですねー

フレンチスタイル。

どれもこれもおいしくて、ガッツリいただいてきました。






お色直しのドレスに合わせたブーケ。

めっちゃ可愛かった!!

ラウンド?ボール?型で、剣咲きバラではなく

私好みの丸いバラ、アンティークタイプのバラを使ってありました!

小さいバラは「ミミ・エデン」かな?





ケーキカットはなんと「おしゃもじ」で!!




サーモンピンク色のドレスも梅ママらしく、ステキでした

梅パパのおしゃれ着風の着物姿もよかったぁー

着物が大好きな梅ママが選んだのかなー





各テーブルにあった、ちょっとしたコメント・ドリンクメニューも梅ママ作。


どれもこれも、細部にまでこだわる梅ママの性格と

ゲストをもてなしたい、楽しんでもらいたいという梅ママの心遣いが

すっごく感じられました。





最後に梅ママが読んだ、「梅パパの奥さんになる決意表明10ヶ条」も

明るく、穏やかな梅ママらしくて

ほーんと、梅ママはいい奥さんになるんだろうなーって思った!!


友達も多く、皆から愛されている梅ママです。






お見送りのとき新郎新婦から配られた入浴剤セット。

これもふたりの心遣いがビシバシ感じられました。

こういうところが皆から愛される理由かな。





幸せと感動をありがとう。

梅パパ、梅ママ。 お幸せにね









いつもありがとうございます。 応援ポチをよろしくね!!!
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ犬の総合情報サイト - Dogissimo ドギーシモ -






幸せのオーラ

2010-08-21 23:04:20 | お出かけ
仕事がバタバタしていて、

疲れて帰ったあげく、PCの前やソファで爆睡~~

今週もまたブログアップが滞ってしまってます(汗)

そんな中でも休日のお出かけはちゃっかりと!ね。





1週間前の日曜の楽しいお出かけ。





幸せオーラ満載の場所は、というと。





注釈つけますが、これは私ではありません!(当たり前か!!)


この美しい花嫁さんは、ブライダルショーのモデルさんなのです



へへへ。

実は某ホテルのブライダルショーへとやって来たのだ!

私には縁もゆかりもない、この光り輝く場所へどうして来たのかっていうと


ウェディングプランナーとしてバリバリがんばっている友人に誘われたから~~。



好奇心マンマンの私は一眼レフ持って、物見遊山で見学したのであーる。





会場内はドレスを熱心にチェックする母娘や

うっとり見入るカップルなど、

今、まさに幸せの真っただ中という人たちでいっぱい。



そうよね~ブライダルショーを暗い気持で見に来るなんてことないもんね。





関係ナイ私までも、幸せをもらった気分で


このドレスはないな~、とか

このおリボンがめっちゃかわいい~~、とか

一瞬だけお姫様気分に浸れました!!(爆)





今、とっても人気のあるブランド「ステラ」(友人談)

どうりで、このドレスが現れたら場内、歓声?にも似た賛美の声。。。

私も心の中で「わーかわいい!!」と叫んでいたので大いに納得したのです。






レース、お花、リボン。。。女性の(わたしの?)永遠のテーマかな。







その日の彼女とのランチはフレンチ。





La cantine du bricoleur



久々に会えたA子とのおしゃべりとおいしい料理。

幸せな時間。












仕事に対して真摯で、意識のレベルの高いA子。

私なんて足元にも及ばないところを走ってる彼女だけど

最近やっと自分の目指すものがわかってきた私なので

ちょっとは追いかけられるかな




A子。

彼女もブロガーなので、お店の外観の写真を撮影中をパパラッチ



相変わらずスタイルいいなー

私の代謝の悪さを見抜かれてしまった!!

こんなんじゃウェディングドレスも着れやしない~~


私が結婚する暁には極上のウェディングプランをしてくれるそうなので

代謝力UP、がんばりますぅ~~








明日はとりあえず

福岡ドームで痩せて来まっす!






いつもありがとうございます~~  応援ポチよろしくです♪
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ犬の総合情報サイト - Dogissimo ドギーシモ -

女子会

2010-08-17 22:09:38 | お出かけ


14日、土曜。


居酒屋の「おるげんと」へ。

メンバーはしーまま。と梅ママ。

いつものわん茶会仲間。。。



アルコール抜きで

よくしゃべったよ~~~5時間も。

ついつい時間を忘れてしまいました!!






来月、披露宴を控えた梅ママ。

しっかり「主婦」になってきてて、私よりうーーんと年下なのに尊敬

何年かあとには、このわん茶会も赤ちゃん&わんこで賑やか~になることでしょう


私もいつまでも同じ場所で足踏みばかりではイカンな~と感じた夜でした(笑)










いつもありがとうございます~   応援ポチよろしくです♪
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ犬の総合情報サイト - Dogissimo ドギーシモ -




生パスタ続き。。。

2010-07-18 22:53:55 | お出かけ
やっと梅雨が明けましたね!!

青い空に白い入道雲。。。。一気にハイテンションな、私です!

こうなるとお出かけムシが頭を出してきて、ウズウズ~ですよね。



私の青タンも少しずつ黒くなって、小さくなりつつあります。

(ご心配おかけしました!!)

痛みも、触ると痛い程度で腕も曲がるようになりました~~




さてさて、私の近況です。。。


金曜の夜、高校時代の友人Tとごはん。



社会福祉士の彼女、いつもがんばる姿を見せてくれます。

しかも、私と違って考え方が大人~~

見習うところ、多し!!です。





最近(?)できた生パスタのお店。

名前はなんだったかな~~?(笑)看板の字も読まずに入りました。

そんなアバウトなとこがおばさん化してるよねー




食べたのは生パスタのコース。

じゃがいもとベーコンといんげんの塩バター。

麺は太いラーメンの麺、ちゃんぽん麺みたいな感じ。

もっちりして、もはやスパゲッティではない感触ですかね~~

うどん好きの日本人にはウケそうです。



でも、ガーリックバターたっぷりのパンが出てくるので

塩バター味はバッティングしてしまって、チョイスが失敗だったかも。









そして、今日日曜の午後。ランチ。

またまた高校時代の別の友人、M,K,N,Oと私の5人。


今日はまちなかは「ゆかた祭り」だったらしく

朝から老若男女、ゆかた姿が多かった~~

ゆかたを着て来れば、いろんなお店で割引してもらえるというものです。

「ゆかたで来ればよかったね~~」と、後のまつり??








並木坂の希乃実。

予約していたので、一番落ち着ける席が用意されていました!





今日も生パスタです!

冷製トマトソース。。。サラダ仕立でした。

前回食べた麺とはちがって、こちらはきしめんのような平べったい麺。

フェットチーネみたいなの。

ミネストローネスープもおいしかったぁ。




いつも一緒にSMAPのコンサートに行くKは生年月日が同じ。

私が青タンを作った7日、彼女も同じく右腕(肩)を痛めて病院へ行ったそうです。

やっぱり誕生日が同じだとバイオグラフも同じなのね。。。


お互い、負傷しつつペンライトを振り回します(爆)



一緒に過ごしたのはたった3年の月日なのに

何十年たっても変わらない関係。。。ありがたいです

感謝して、大切にしなければね。




おみやげまでいただいちゃった!!

K手作りのポーチとO手作りのトマトジャム

すごいな~~

私、そこまで考えてなかった

・・・まだまだでつ










夜は姉一家がウチへ。

もうすぐアリアナが台湾へ行ってしまうので。。。みんなで晩ゴハン。

その様子は後日。


明日はみんなで海だぁぁぁ~~~~~~~~~

めっさ、うれしいー


なので、今日は早く寝ます






いつもありがとうございます!!  応援ポチよろしくです♪
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ犬の総合情報サイト - Dogissimo ドギーシモ -







部外者なんだけど~~

2010-01-09 19:51:10 | お出かけ
今夜は新年会



街中にある、土蔵造りの雰囲気満点のお店。「さくらさくら」。



高校の美術部の新年会なんだけど

あれー?

私って美術部だったかな

答えはモチロンNOなのでした




おいでよ!って、お誘いをうけたので

ズーズーしくも行って参りました




男子5名、女子5名。

数十年ぶり、という人も多く

まずは名刺の交換から。。。




他の人は皆ちゃんと会社の名刺だったにもかかわらず

私は手作り、しかもブログメインの名刺で(汗)

アデラの写真に

「ペット関係の仕事?」って言われちまったよ~(笑)



なつかしい高校時代の話も出たりして

あぁ~~やっぱり古い(?)友達っていいな、と思ってしまう。

これってトシとった証拠???







今夜のお料理で「ブイヤベース」があったんだけど

わーい、エビだ!イカだ!ムール貝だ!と食べていったら

でてきたのが「殻なしの牡蠣」!!!



ご存じのとおり、牡蠣が大好きだったにもかかわらず

3度も牡蠣にあたり、死ぬ目にあったわたくし。

背筋がゾゾ~~っとしたのでした(涙)



ここは出先、しかも楽しい時間の真っただ中。。。

その上、明日はしーまま。との福岡行き。。。。


その後のブイヤベースの残りも

そのお出しで作ってくれたリゾットも食べられず終い。





それでも、その後まったくあたった気配なし。

もしかしたら、もうあたらないかも??

また牡蠣に挑戦してみようかなぁ~~












訪問ありがとうございます~! ポチっと応援よろしくね!!
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ犬の総合情報サイト - Dogissimo ドギーシモ -


今年最後のわん茶会。

2009-12-22 02:17:33 | お出かけ
わんこ大好き・カフェ大好き女子ブロガー4人組、

「わん茶会」の今年最後の集まりが22日夜ございました。

しーまま。・梅ママ・Haliyちゃん・アデまま(私)

今夜はそれぞれのわんこはお留守番

ママだけのたのしーい夜なのです。(ちょっと罪悪感?)




場所は女子大前の「レ・クチーナ」

ピザやパスタと一緒にワインを楽しむお店らしいのですが

車移動の私たち。。。

残念ながらドリンクバーのソフトドリンクで。






ピザは私好みで薄く、パリっというよりモチっ!としてる感じ。

ゴルゴンゾーラをオーダーしたのですが、おいしかったです


案の定、ハナシの尽きない4人。。。

満席だった店内も知らないうちに私たち達の他、もうひとグループだけ?

それでもしゃべり続ける~~




最近、梅ママが買ったカメラ。

私も欲しい~~と思っていた女性だけをターゲットにした、ちょーカワイイカメラ

実物はやはりかわいくて、白いストラップも萌え~なカメラ。

これでついに梅ママもカメラ女子だな


いいな~いいな~~と、触らせてもらったよ~

ファインダーじゃないので、楽チン!わかりやすい!!でした






ちょっと不機嫌っぽい?アデラ。

しーまま。からおみやげにもらった、わんこ用おからケーキを

ガン見してます!

夜遅いけど、お留守番させちゃったからね~、今夜は特別にお夜食で


だから、早く!!ってば!

私が写真を撮っていると、ウズウズしてるアデたん。



ついに怒って立ち上がった!!



ん~?? アデたん、その汚さはナニ???

胸の毛が汚くヨレてるし、なんか濡れている!!

母に聞いても濡れるようなことはしていないと言うし。。。

アデラのヨダレ?

私がいない淋しさをチュッチュ布団にぶつけたせいか??



んーー何とも不可解だけど

このあと、イヤ~なブラッシングを30分させられて

踏んだり蹴ったりのアデラなのでした








梅ママからもらった、クリスマスのクッキーと紅茶、

そして押し花のお箸セットには梅ちゃんの写真が。。。



実は、先日アデラのお友達、梅子ちゃんが虹の橋を渡ってしまったのです。



4才。アデラと同じ年の小さなヨーキーちゃん。

このブログにも何度も登場してくれているのでご存じの方も多いかも。


1.2キロという小さな体でも元気で走るのも速くて

こんなに短い生涯だなんて誰も思ってもいませんでした。




ちょうど一年前。わん茶会のクリスマスで阿蘇に行ったときの写真です。


この日遊んだのが、梅ちゃんに会った最後。

一年間、闘病生活をして最後までがんばった梅ちゃんでした。




梅ちゃん、いつまでも忘れないよ







いつもポチ♪っと、応援ありがとうございます!
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ犬の総合情報サイト - Dogissimo ドギーシモ -






年末なので。

2009-12-20 12:08:53 | お出かけ
大寒波もちょっと和らいだ、熊本ですが

みなさんの地域はいかがですか?

まだまだ日本海側は雪がすごいようですね。

伊豆方面では地震も頻繁に起こってるようだし。




何事もなく、平穏に新年を迎えられるといいのだけど。





ぬいぐるみと格闘中のアデラ。。。。
私に名前を呼ばれて顔を上げると、口や耳の下にぬいぐるみの残骸???




今年もあと12日。。。

年賀状はお早めに~のCMを見るたびに、何かに追われているような気になり

心臓がドキドキしてしまいます。

年内にしなくてはいけないことが山積だというのに

何も手をつけておらず。。。。焦りまくり。まぁ~いつものことだけどね。

子供のころから、取りかかるまでにグダグダしてて

もう時間がない!!というところまでこないと重い腰を上げない私です。






ほうら。 こんな感じで封を開けていないハガキの束が。。。


今日明日で一気に片付けちゃわないと~~ですね。




なので、夜は元気の素、「鍋」です。

野菜がだーいすきな私は、お肉や魚が入らなくても本当はOK。




今日はこんなモノを入れてみましたよ~~



おウチでもコラーゲン鍋です

成果が気になる人は明日の私のお肌をチェックしてねー(笑)


(でも本当は骨つきの鶏が一番いいコラーゲンが出るようです!!)







手前のチョコレートは高校時代の友達Mから

ツリー型のカードは、昔むかし(!)の同僚、Tちゃんから(元気?)

右奥のカードはイギリスのキムから




DVD3枚組は高校の友達Kから。



みんなみんなアリガトウ―

アイシテルよ




明日もお仕事がんばるです!!








ポチ♪で応援よろしくね!!!
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ犬の総合情報サイト - Dogissimo ドギーシモ -