goo blog サービス終了のお知らせ 

スウィートな暇つぶし

2021年、アデラとクリンシーを相次いで亡くしたヘタレママの後悔と懺悔と感謝、そして再生のブログ

おNEWディスク、届く!!

2007-10-19 23:18:40 | ディスク
待ちに待った、お届け物



ふふふ。。。アデちゃん。なんらと思ふ
お皿だよ、お皿。空飛ぶお皿。 



犬とディスクをやっている殆どの人が持っている、
ジョーズ・ディスクです。


これはシリコン(?)製で、どんなに使っても
穴があいたり曲がったりしないというスグレモノ。
アメリカからの輸入物で、ネットでしか買えないみたいです。
アデラみたいなハードマウスのコにはぴったり。

普通のディスクより、ちょっと重いので
一回り小さいのを買ったがいいかな~って悩みましたが
結局、23センチの大きい方にしました~

これで鍛えれば、大会のとき普通のディスクを使うと
「アレ?なんか軽々~!!」ってアデラが錯覚して
いい成績だせるかな、と。
巨人の星、大リーグ養成ギブス作戦??(古い!)

というのは冗談ですが。
チームパンダの人に借りて練習したところ
難なくアデラもキャッチしてました。
重いのでスローにも安定感あり~です。

丈夫だから長く使えるってぇのに
欲張って2枚も買ってしまいましたよ。。。
ほんとはローズピンクが欲しかったけど
売り切れでしたー ザンネン


いつになったら練習できるの?

んー・・・あと10日くらい???
そしたら新しいオレンジ色のディスクで、がんばろうね


早くやりてぇーーーーっす






にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村 犬ブログ ドッグスポーツへ
今日もクリックしてねん!!

練習快調!!

2007-10-14 22:04:29 | ディスク
ヒート中のアデラ。
お出かけにサイコーの季節なのに
大会にも出られず、遠出もできず。。。

結局いつもの、ひとけのないブキミ公園へ。
もちろん今日はいつもより2時間早く出かけました~
おかげで、練習の写真もバッチリですぅー




キャ~~ッチ!!





ジャンピングキャ~~ッチ!!!
しっかり4本足ともに、地面から離れてますよー!!
3ポイントかな!?


いつもは風が強くて、右やら左やらに流れるのを
アデラがただ走って拾いに行くというカンジですが
今日はめずらしく、無風
思うような練習ができ、私もアデラも大満足でした。

ほんとはどんな風にも負けない力を
つけないといけないんですけどね。


おかーたん、もういっかい!!


投げて、投げて!!(すごいカオしてます。。。)




あーーなんか、じゅうじつ


ディスクで頑張った後は、港へ。。。
丁度、フェリーが出航するところでした。



わー なんか「ベニスに死す」のオープニングみたい


おかーたん、アレは島原行きだからね。






にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村 犬ブログ ドッグスポーツへ
どうぞクリックしてくださいね!!






NDAディスク大会 ―番外編―

2007-10-08 23:15:29 | ディスク
今日は体育の日だというのに
一日アデラとまったり~過ごしました。。。
雨は降りだしたし、真夏かと思えるような30℃超えの暑さ。
しかも昨日の投げ練で、右腕の付け根と脚の付け根後ろが
かなり!!痛い
日ごろの運動不足のたまもの(?)です。

おかげで今日は「つん読」のままだった本が読めて
川上弘美の「センセイの鞄」、よかったです。。。
情景が浮かんできて、映画化されないかなー
役者は誰がいいかなーと思いながら読みましたよ。
静かな感動が欲しいかたには、オススメです。

お尻に根が生えたような今日、やっちゃいました。。。
禁断のアイツが私を誘ったんです。


コイツですよ!!悪いのは。。。
高カロリーのポテチの上に、さらに高カロリーなチーズ!!
はっきりいってメタボの敵ですね。。。

でもウマス~
昨日、体力使ったからヨシとしよう



昨日の大会がはるか昔のような~
練習に燃えよう!との決心も、今日の雨で流れそうな気配。。。
ということで、また昨日の画像を見て
気持ちを奮い立たせることにしましたっ




競技中です。オレンジのポールから出たらコースアウトです。


競技後、いつもアデラは私を見ながら退場します。
「おかーたん、アデうまくやれた??」みたいな。

INから入場し、OUTからの退場なんですが
(次に出る犬とバッティングしないように)
緊張のあまり、INから入りINから出てしまいました


60秒では満足してないアデラ。
おかーたんは60秒で、いっぱいいっぱいだよー


まだまだ走りたりない、アデラなのでした。




今回、初めて高速SAのドッグランを利用。
九州には3か所あるようですが、熊本にはないみたい
どーゆーこと??
動物にやさしくない熊本ですね

ちなみに。
上り広川、上り桜島と下り古賀の3か所です。
広川を利用したときは、まだ真っ暗でよく見えませんでしたが
ドッグラン横にはレストランがあり、テラス席はワンOKみたいです。



古賀SAのドッグラン。
犬用水飲み場もありました。


ワン好きの赤ちゃんが見にきて、カタコトで
「カワイー」を連発してました。
そういうアナタもカワイーよ




今日のアデごはん。


豚うす切・鶏ミンチ・さつまいも・ピーマン・きゃべつ・りんご
オクラ・十穀米・すりごま・きなこ・オリーブオイル
そして、mikutaさんのマネをして少量のにんにく。





にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村 犬ブログ ドッグスポーツへ
のんびり過ごしたおかーたんにポチっとお願いしますね!

NDAディスクドッグ大会 IN 福岡直方市

2007-10-07 21:37:07 | ディスク
行って来ました!!
NDAディスク大会のため、福岡県直方市へ
おとなりの福岡とはいえ、博多よりずっと北の方。

遠いなー

というわけで、午前4時15分に出発ですよー
クリスパパ・しーままと一緒です。
私もしーままも運転がヘタなので、クリスパパが乗っけてくれました。
(お疲れさまでした。。。)

途中、ドッグランがある広川パーキングエリアにて休憩。
そこで、偶然ベンジャーパパと会いました。


これは朝やけです。念のため。。。



遠賀川河川敷運動公園


試合前、しーままに爪を切ってもらうアデラ


アタシ、これから走ります!!

さぁーー!!行くよ、アデ!!









どうです?
実力はまだまだ半人前だとしても
ディスクに向かう勢いは立派なディスクドッグですよね?
早く走り出したい、もっと走りたいアデラなんです。
引きずりそうなくらい大きいディスクをくわえて
一目散に私のところへ戻ってくるその姿は
ほんとうに愛おしくて、
仕事で疲れていても、具合が悪いときでも
ディスクをさせてやりたい~と思うわたしです。


競技後、爆睡中のアデラ。。。マジ、疲れたっす。

他にもいっぱいガンバッた仲間たち




クリス


みのむしさんちの、ベンジャーくん


せらりんさんちの、キラくん


せらりんさんちの、SAIくん


えええ~~~~っ?!
シーマの競技の写真がナイ!!
よくよく考えたら、しーままのカメラでずっと写していたんだー!!!
ごめんね、シーちゃん。。。


あたし、イジけちゃう~~

閉会式
と表彰式




表彰されるクリスパパとせらりんさん


あー楽しかった!


参加者に配られた、ディスク


車中でのアデラ。
初バリケンでの長旅でした。
行きは案の定、ずーーーーーーっと鳴きっぱなし。
クリスやシーマに迷惑かけてゴメンね!!

大会の結果は、まあいつもどおりの
「参加することに意義がある!」のアデコンビでしたが
ちゃんとキャッチもでき、0ポイントでは
なかったので、今後に期待♪しててくださいな。

それにしても、練習ではまっすぐ飛ぶのに
なんで、本番ではまっすぐいかんのかなー?!
結局はアデラの足を引っ張った、おかーたんなのでした。
ごめんね、アデラ。反省いたします!


疲れたけど、楽しい一日でした~





にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村 犬ブログ ドッグスポーツへ
これからもガンバるアデラにポチっとお願いしまーす

大会の準備~第2弾♪

2007-10-03 23:24:17 | ディスク
仕事のあと、今日も練習
しかし今日の私、行動が早かったぁー
グズグズいもむしっこ、返上

退社が5:30。
ダーっと家に帰って、着替えて、車に乗ったのが5:40
月光仮面かと思っただよ~(古いー!)

そして公園着が6:00。
これで日が暮れるまで30分はできるわ~


相変わらずひと気のないブキミな公園ですが、
クリス一家が来ていたので、ホッ



さぁ~アデちゃん。少ない時間でがんばるよー





あちぃっすねー



あらあら、おかーたんのバッグの中に
パピ夫がいますねー
おかーたんのコト、じっと見守っていますよ。



とっぷりと日も暮れたよう。
風が強くて、ディスクが横に流れたけど
今日もがんばったよね???

さてさて、帰りにホームセンターに立ち寄り
こんなものを購入しました。



カッティングシートです。



先日購入したバリケン。
ほとんどの人が同じ物を持っているので
名札をつけるんですよ

そして、できたのがこちら



どう?プリティですか??



貼るとこんなカンジです。
かっこえぇえ~~???



逆バージョンも!!!

そして調子こいて、こんなのも作りましたよ



パピヨンってわかりますか~?




ありゃ~アデちゃん。
アデのために骨を折ってるのになあ。




にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村 犬ブログ ドッグスポーツへ

いつもありがとうございます~



























ワン友とBBQの夜!

2007-09-29 23:21:56 | ディスク
ワンコ仲間とのBBQ。
暑くもなく、寒くもなく。BBQ日和?!
久々のチームパンダ集結

場所はオーちゃん宅のお庭。
大人10人、高校生2人、子供3人、ワンコ7匹
大賑わいです~





ワンコたちもお肉の焼けるいい匂いにソワソワ。
今夜のメインは北海道産ジンギスカンと道産子鶏(?)
ジンギスカンって臭うかなって思ったら
すっごくおいしかったぁー



中の様子も気になるしぃ~!



アデラはまだちびっこのスージーちゃんに気に入られ
怒りつつも仲良く走りまわっていました

飲んだり食べたり笑ったり~で、あっという間の4時間。
最後には、これからのチームパンダの活動をどうするか、
話せてよかったー
って、そんなに深刻なハナシではないけど。
ディスクの合同練習やミニ大会の話も出てましたよ~

これからに期待です




今、ミャンマーが大変なことになっていますね。
たくさんの僧侶が寺院から追い出されたり
デモ隊に軍が発砲したり。
各国もミャンマーの資源をめぐってのかけひきがあって
長引く問題のようです。



これは私が写した、カンボジアでの写真。
ミャンマーではないけど、同じような服装の僧侶たち。
拙い英語で、恐る恐る撮影をお願いしたら
笑顔で心よく、応じてくれました。

お気に入りの1枚です。

ミャンマーもカンボジアも平和でありますように。






にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村 犬ブログ ドッグスポーツへ
いつもありがとうございます!




ディスクの特訓?!

2007-09-28 21:46:12 | ディスク
会社から帰宅後、ちょっと離れた公園へ
行くことに。
そこはほとんど人もいないし、
外灯もなく、日が落ちたら不用心なので
母も着いて来ることになりました。



日曜以来のディスクに、アデラもごきげんです~
飛ぶわ、吠えるわ、大忙し。
あまりの興奮ぶりに、おばーたんに叱られていました。




今日は2種類のディスクで練習。



写真では、はっきりしませんが黄色の方が1㎝くらい
大きいです。
10月出場予定の2つの大会。
NDAとDDでは、使うディスクが違うらしいのです~
私も数日前に知って

いくらデカパピとはいえ小型犬のアデラ。
ただでさえ規定ディスクは大きく、重く
キャッチして、くわえて走る~のは大変なんです。
それが1㎝も大きくなったら。。。



ということで、いつもは使わない大きめ黄色いディスクで
特訓しよう!ということになったのです。



走りづらそうでしたが、なんとか黄色いディスクでも
イヤがることなく、走ってくれてホッ

もう一枚、DD用大きいディスクが必要かな。
いつものSDCやNDA用のなら、イーッパイあるけどさ。






おばーたんも1回投げてみてましたが
それってディスク裏返しですから


今日のディスク重くて、アゴがつかれちゃったぁー


家に帰り着いたら、もう真っ暗。
月が大きくて、オレンジ色でキレイでしたよ。







にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村 犬ブログ ドッグスポーツへ
いつも感謝です!ありがと~

ミニ・ディスク大会in水辺プラザ

2007-09-02 22:17:34 | ディスク
6月以来のディスク大会出場です。
場所は熊本県鹿本郡にある水辺プラザ。
ここのイベントの一環としてあるらしく、
コートも小さめ、エントリー犬数も少なめです。





名前のとおり、すぐ横に川が流れていて、
水遊びができるようになっています。
プラザ敷地内にもちびっこが遊べる川が流れていて
カヌー教室なんてのもあります。
この川岸で今日、1.5mくらいの長さの蛇を見た!!!!

物産館には地元で採れた新鮮な野菜や果物が
破格値で売られているし、温泉もあります。
私とアデラのお気に入りの場所のひとつで
よく訪れています。


出番待ちのふたり。クリスとアデラ
チームパンダからは今日はふたりだけ。。。淋しい~


いつものことながら、他の選手の競技を見てソワソワ。
でもおりこうさんに観戦して、アデちゃんエライ(親バカ~)











今日は風が強く、大きく右に流れてしまう~(風のせいにするなー
今日は8頭しか出なかったため、種目分けはなし。
強豪のボーダーコリーばかりの中、
ハンディをもらいながらも得点伸びず。。。

まっすぐ飛ばず、アデラがキャッチできないんです。
原因は私の腕さー
ただ、今日もアデラは褒められたので
おかーたんはそれだけで満足


クリス
きわどい天候の中、がんばって走りました。
(クリスはゴロゴロ鳴るとだめなんです)



フリースタイルのデモンストレーション。





すごかったー。
ヒトも犬もすごい体力がいるねー。
ふたりのコミニュケーションも重要だし。いいなあ~



大雨も降りだしたぞーーー
せっかく来たYさん一家とシムス。
雨が降り出したため、出場できず。。。ザンネンです。
競技終了後、シムスも演技しました。
前回優勝者ですよー





いい選手になってきたシムス。
まだ1才なのでこれからどんどんいきそう~
もうアデラと同じ部門に出るのはヤメテねっ


いろんな人に声をかけてもらい、ディスクを投げてもらうアデラ。
私も投げましたが、なんで競技後はまっすぐいくのー
これが競技中できれば、もっとアデラのイイトコを発揮できるのに。。。

緊張したりあがったりはしないけど
タイム競技なので、焦ってしまうからかな。
すごいアスリート犬を目指しているわけではないけど
やっぱりもう少し上手にならないと、アデラに悪いなー




今日は少なかったので、全員に参加賞が
水辺プラザからの特上のたまご・梨・ぶどう。


アタシの走りでゲットしたんだよ!

今日がんばったアデラにスタミナ アデごはん。

かぼちゃ・さつまいも・ゆであずき
鶏ひき肉・馬コマ切れ・豚脂・きゃべつ・ゴーヤ・トマト・大根葉
十穀米・サラダ油


おかーたん、アデ、がんばるからね!!




にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村 犬ブログ ドッグスポーツへ
いつもクリックに感謝です!!ブヒッ!




BBQ

2007-07-28 23:13:01 | ディスク
今日はチームパンダの人たちとBBQでした。

場所はウチから徒歩3分の華乃ちゃんちです。



アデラと散歩しながら到着~~

もう始まっていましたよー



ほとんど飲まない私ですが、暑かったのでを飲んだよー

すきっ腹で飲んだのできけました~



ワンコ4匹、華ちゃん、クリス、ビーちゃん、アデラは家の中。。。


出してくでぇ~~~~~~ 肉食いてぇ~~~~

怒る人もいないので、4匹はさんざん暴れまくっていたみたいです。

ハイパーに飛びまわるアデラに3匹はイラッとするようで

ヤラレてましたープフフ・・・・



BBQのあとは家の中でWiiのボウリングを。。(恥ずかしながらハジメテ)

ゲームと名のつくものがニガテな、どんくさい私でも

楽しんでやれましたよー

最初に私の似顔作りから始まったのですが

皆であーでもない、こーでもないと言いながら作成。

実物よりもうんと可愛い顔ができましたイヒッ


ゲームはご存じの通り、体を使って行うので

アデラも飛んだり吠えたりハイテンション。。。。

挙句の果てにはラグの上にチッコしてしまった!!

華ママ~ごめんねー

楽しい時間をありがとーまた誘ってね




にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村 犬ブログ ドッグスポーツへ









アデラ、泥んこになる!!!

2007-07-09 23:56:19 | ディスク
朝からまたも雨の熊本でしたが

夕方からなんとなーく上がった模様。

明日もまた雨らしいし、汚れるの覚悟で公園へ。



やはり空は不気味。なんかやーなカンジですよ。


天気なんてカンケーないもんね!!公園サイコー

1週間ぶりの公園にアデラごきげんです。


あたちのディスク、かえしてよー



おなかから下が泥水でヘロヘロ~



お尻の毛のアップ。もうグチャグチャのヘロヘロ~~



華乃ちゃん。黒い毛なのでわかりづらいけど、かなり汚れてます。



シーマちゃん。おでこに葉っぱがくっついてるよ!

自慢の白いアンヨもチョコレート色だー。


みんな汚れてしまったけど、楽しそうでした。

遊んで汚れた後はお風呂へ直行!!


ゴシゴシされちゃったぁー



1時間かけてドライヤーとブラッシングしたらご覧の通り。

ツヤツヤ、ホワホワの美犬(?)になったよ!!!

ついでにおひげと足裏パッドまわりの毛もカットしました。

家でのお手入れ、暴れまくってずーっとさせてくれなかったけど

最近は大人になったのか、じっとして、させてくれるように。

おかげで汚れを気にせずに遊ばせることができます。

おりこうさんにお手入れさせるのは結局アデちゃん、自分のためだよ。


はいはい、わかりましたから、早く食べさせてくらさいよー


今日のアデごはん。

ミートボール・トマト・ピーマン・しめじ・卵

イタリアンですよー!「わんわん物語」をイメージしたけど

全然違うなー(笑)こんどはホールトマトとパスタを

使ってみますぅ~~




にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
ポチっとお願いしますです~~

ディスクドッグ大会ハプニング編

2007-06-25 18:48:03 | ディスク
昨日のディスク大会で
チョー恥ずかしいハプニングがありましたー

ひとつの部門で1R,2Rと2回投げるんですが
とりこぼしのできないヤーニング1ラウンドで、
1投目をキャッチしたあと、
ディスクをくわえたままアデラはコース外へ!!
そして、一番はしっこまで行ったあと
なんとー! ウ○チ!!!!!


アデラ、コース外へ一目散!!! アデーどこ行くのぉ~

ただいまウ○チタイム。。。競技中です!!

アデラはすっきりさっぱりしたでしょうが
結局、その後1投しかできませんでした。。。
朝からちゃんと済ませていたので
安心しきっていましたが、アデラも緊張したのかな。
飼い主の管理不足ですね。
大いに反省です。

アナウンスで、ウ○チするのに
わざわざコース外の端に行ったので
とてもよくしつけされていますねーと言われました。
フクザツ~~


ごめんなちゃい!


へーき、へーき!こないだアタシもやっちゃったもんね!

よかったぁ~安心しちゃった!

ちょっとちょっとお二人さん、マナー違反ですから!!!


昨日は2種目に出たので、ディスクを2枚いただきました!!!
これでまたがんばりますです~

昨日はかなり体力を消耗したので
昨日と今日とスタミナごはん。
なんと、お肉系が3種類入ってますよー


馬肉・豚肉・馬骨・白菜・いんげん・ピーマン
十穀米・シャカシャカ

あっというまに完食したあと、
白目むいて爆睡!!!
かなり疲れたんだね~~~お疲れさん、アデラ


にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
ウ○チするときもマナーを忘れないアデラにクリックしてね!!!



ディスクドッグ大会in大分(吉四六ランド)

2007-06-24 23:23:49 | ディスク
アデラにとっては2回目となるディスク大会。
行って来ましたよ~~大分県・吉四六ランドへ!!

朝4:45出発。
チームパンダのNさん、Tちゃんと乗り合わせです。
途中、マ○○ナルドで朝マ○ク。
頭は寝ているのに、胃袋はもうすっかり目覚めてる!!
おいしい~~

心配していた雨もほとんど降らず、7:00過ぎに到着。

これからタープを張ります

アデラが出る種目。ボーダーコリーばっか!!勝ち目ないけどガンバル!!!
シムスは同じチームパンダの仲間です

レディ・ゴーの合図を待っているところ。
アデラのジャンプを見て!待ちきれないでいます。


うまくキャッチできたよ!!!

おかーた~ん!持って来たよー!!

おかーたんが喜ぶから、アデがんばっちゃう!!


走るクリス

走るシーマ

ペアで出場のYさん夫婦。ほかにヤーニングにも出場

まだ1才のシムスは元気!!

チームパンダの選手(?)たち。暑すぎてへばり気味。
左から、シーマ・シムス・ビリーブ・アデラ・クリス

観戦中のアデラ。赤いイスがお気に入り!!

アデラ、楽しそう!ディスクは見るのもやるのも大好きです。

コウタくん。全国大会でも賞をとる名選手。
MIX犬ではかなり珍しいそうです。

表彰式。
へへっ!ヤーニングの他にレトリーブ部門にも出たのですが
エントリー頭数が5頭と少なかったため、なんと準優勝~

賞品のアタック。「これからもどんどんアタックして下さい」だそう。
おばーたんへのいいおみやげができました!!


楽しかったねーシーちゃん。

暑かったねービーちゃん。

今日の熊本はどしゃ降りだったようですが
大分は大した雨も降らず、無事に大会が終わりました。
あっと驚きの準優勝でしたが、今度は大威張りで
タイトルに出せるよう、またがんばります!!
っていうか、がんばらなきゃイケナイのは
私だけなんですけどねー
今日もレディースで優勝した方から
すごく褒めていただいたので(もちろん、アデラが)
私が上手くならないと、アデラがかわいそうな状況です。。。
まずは、10m確実に飛ぶよう、練習~。

今日は母の誕生日だったので、参加することを
かなり迷いましたが、母が「せっかくだから行きなさい」と
言ってくれたことに感謝です。


にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
今日がんばったアデラにポチっとおねがいします~

ディスクドッグ大会!初出場!!

2007-06-10 00:50:58 | ディスク
華麗なるディスクドッグを目指すアデラ。
今日初めて大会なるものに出場しました
スポーツドッグファンクラブ主催、場所は山鹿市のあんずの丘です。

すごくいいお天気。暑い!風が吹くと気持ちいいけれど
ディスクをするには具合が悪いし。。。
出場者はそれぞれテントやタープを貼り
その下で寛ぎつつ、緊張しつつ出番を待ちます。
私もディスク仲間、チームパンダのテントの中で
初出場にワクワクドキドキ

さぁ~出番です! レディー ゴー!!!
アデラはヤル気満々!私はちょっと硬いデス~

おかーたん!早く、早く!!

ジャンプ、ジャンプ!!

どれだけでも飛んじゃうよ!

どこまでも追いかけちゃうよ!

行け、行けぇ~~アデラ!!!

私たちが出たのは「レトリーブ」
8組出ましたが、残念ながら入賞できませんでした。
1位はジャーマンシェパードの小春ちゃん(?)
でもアデラは小さいなりに良くがんばりました!
いつもと違う環境の中、雰囲気にのまれることなく
自分のペースでやり遂げましたよ
私も全く緊張はしませんでしたが
あとは実力の問題。スローイングの課題が残りました!!


チームパンダのリーダー、Nさんとクリス。
がんばれ~

レディース部門で出場のTちゃんとシーマ。
競技中にウ○チをして慌てるTちゃんとNさん。
それでもシーマは3位入賞さすが!!
ウ○チがなければ確実に2位でした~
シーマ、おしかったね!

チームパンダの選手たち

出場はしなかったけど。ビリーブちゃん。

クリス

ハチ

シムス

シーマ

そして、アデラ。
おやおや出番が終わって、お昼寝中~
他のワンコの競技中も走りたくてウズウズ興奮していたので
無理もありません。。。




閉会式&表彰式。ワンコ勢ぞろいです。みんなお疲れ様~

3位おめでとう~~Tちゃん&シーマ


おかーたん、楽しかったね!!また連れて来てね



参加賞でいただいたディスク。明日からまた出直し練習だね。

試合後、主催者の方から直々に
お褒めの言葉をいただきました。
アデラはかなり素質があるそうです~(親バカ?)
そしてフリースタイルをやったら???とも言われました。
パピヨンでディスクをするのは珍しいし、
意欲がすごいんだそうです。
ジャンピングキャッチするところなんて
「とてもいい!」って言っていただいて
1等賞をとった気分でした。
デカパピの特権だね!アデラ。
これからもがんばろうね


にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
華麗なるディスクドッグへの道はまだまだ遠いふたりにポチっと願います!

ディスクドッグ大集合!

2007-05-09 21:30:33 | ディスク
お散歩には最高の季節ですね。
日は長くなったし、寒くも暑くもないし。
今日もまた徒歩10分の公園へ、仕事のあと行きました。
もちろんディスクをするため。
「公園に行く??」とアデラに聞くと
いつものお散歩の100倍くらいハイテンションに
なります。
玄関で、道路で、ピョンピョン

ねー早く、早く!!!
お散歩バッグの中のディスクを鼻でつつき要求します。

気候がいいせいか、今日はヒトもワンコもいーっぱい
いつものディスク仲間。もちろん、アデラよりウーンと
上手なコばかりです。

こんなカンジでやっています。

ウィペット4匹、黒ラブ3匹、ボーダーコリー1匹、
ミニピン1匹、そしてパピヨン1匹です。


モテモテなのか牽制なのか、よわっちアデラは
みんなにクンクンされています。
このあとボーダーコリーにガウされて
私に抱っこ抱っこ。
アデラはみんなのジャマして調子に乗ってるから
仕方な~い

こちらは従妹ンちの花ちゃん。
おっとりマイペースの黒ラブちゃんです。
アデラは自分のイトコだと思っているのか、
花ちゃんにはかなりエバってます。

私の従妹、花ちゃんママにおやつをおねだりする
アデラ。ズーズーしいヤツだ!!!



「7時過ぎたし、アデラ、帰ろうか。。。」
まだ遊びたいようぅぅぅぅ~~~~


にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
 ワンクリック!お願いしま~す

ディスクの練習

2007-04-26 21:02:01 | ディスク
今日は久々に公園へ。
アデラも友達ワンコと思いっきり走る、走る、走る
ディスクをキャッチして走る、走る、走る
やっぱり公園だと大興奮!

5月4日の大会に出るよう勧められたけど、どうだろ~~
投げ手の私が自信ないな。
「アデラなら大丈夫。上位にいくって」と言われたケド。
やっぱりもう少し練習したがいいかなー(私が、です)
一緒に練習をしている従妹は一家で出るらしい。。。

私たちの場合は、タイムと距離を競う本格的なのではなく
レトリーヴなので、気楽に、ということでした。

このコたちは本格派。風のように走るウィペットの
クリスちゃんとシーマちゃん。
その走りっぷりにはいつもカンドー
彼女たちの練習の邪魔をしてはいつも私から怒られているアデラです。

いいじゃん!楽しいんだからッ!!