goo blog サービス終了のお知らせ 

スウィートな暇つぶし

2021年、アデラとクリンシーを相次いで亡くしたヘタレママの後悔と懺悔と感謝、そして再生のブログ

今日も走るよ~!

2008-04-27 23:20:06 | ディスク


今日はチームパンダの練習会。
先月はお休みしちゃったので、久々の宇土マリーナです。

行きの車中でアデラはかなりハイテンション。
「パンダに行くよ!」で喜び、
海が見えてからはもう最高潮ー


なんてったって、来週の日曜5月3日
阿蘇 久木野のあそ望の郷で大会がありますからねー
今日はしっかり練習しておかないと

なので。
今日は本番さながらにタイムを測っての練習をしました。
60秒の短い時間の中で、何ポイントとれるか~


 華乃

 胡桃

 シムス

 アベル

 クリス

 はる

 アデラ


みんなイキイキしてる。
本番と違って、緊張も焦りもないので皆、高得点
いかに人間の精神面が重要ってわかります~

アデラだって、私が平常心で投げさえすれば
3回はキャッチできるのにぃー。
ごめんねアデラ。

あるスポーツ選手が言ってました。
どんなに練習でうまくできても
本番でできないなら、できないのと同じ。
ハイ。その通りです。すべて私のせいですね。


おかーたん、いいスローしてね。頼むからさ。

かープレッシャーだわー



お昼寝中のビリーブ。
いつもマイペースなビーちゃん。
こうありたいものです。


ディスクはしないけど、ウィードくん。
サマーカットして、すっきり~。
お目目、デカイアデラの3倍はあるなー



今日はしぃちゃんも練習会に初参加
パパ、ママ、ウィードくん、ハルちゃんを引連れて
来てくれました
日焼け、大丈夫だったかな。
また来てくださいね。





・・・・・・・・・・・・・・・・・



今日は突然の見学者も。





姉夫婦とダックス親子。
姉のことが大好きなアデラは大喜びです~



だっていつもおいしいものくれるもんね。
おばちゃん、なんかくれ~!!


今日は釣りキチの兄がマリーナに船の給油に。
給油中にパンダに立ち寄ってくれたみたいです。
そこで、ちょっとアデラも船に。



 ちょっとコワイ??

 みんな、早く乗ってよ!



先日、長崎沖で釣ってきた、8kのアラ。
キロ1万円の高級魚らしい。。。。
しゃぶしゃぶがおいしかったです。



お隣の係留地へ出航。
また、ンマイ~の釣ってきてねー




・・・・・・・・・・・・・・・



今日はマリーナに併設されている物産館で
こんなのを買いました
全部で570円。
全部、地元産です。
場所柄、魚介類が多いけどクーラーがないので。。。
ホントはハマグリが買いたかったな。




今日のアデごはん。たくさん走ったので豪華版



アデ、うっとりした(?)眼差し


馬肉ステーキ、鶏ソテー、かぼちゃ、人参、ピーマン、きゃべつ
ほうれん草、もやし、スキムミルク、粉チーズ、ビール酵母
オリーブ油、キャノーラ油



ブログ開設1周年&アデラうちの子記念3周年クイズ
めでたく終了~です。
多数のご参加ありがとうございました
結果発表・・・明日、アップできるかな
がんばります!!!



にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
ブログランキングに参加しています~!!











NDAディスク大会~お友達編~

2008-03-03 22:01:39 | ディスク
昨日の続きです。。。。


アデラとディスクをするだけでも楽しいのに、
まだまだお楽しみが

それは、たくさんのワンコ、
たくさんのパピヨンちゃんに会えること
楽しさテンコ盛りぃ~~


まずはよかパピのメンバー
かずねこ&みえねこさんとこのカノンちゃん・モナちゃん。

 カノンちゃん

 モナちゃん
ごめんなさい!モナちゃんのお顔の写真ブレブレで。。。。
次回はぜひ、モナちゃんのかわいい写真、撮らせてください!!

カノンちゃんもモナちゃんも
とても可愛くておとなしいワンちゃんでした。
カノンちゃんの二本足立ちがカワユス




同じくよかパピ、魅麗さんちのルフィくん、クックくんとチップくん。
アジリティの選手だそうです
この日はお友達の応援に来たそうです。
いつかアジをやってるとこ、見てみたいな。。。


左から   クックくん・チップくん・ルフィくん・カノンちゃん・アデラ

アデラのビミョーな距離間。犬見知りしてマス






姫ちゃん。
ベロチロが可愛いトライの子。
お姉ちゃんに抱っこされてます。
赤いタータンチェックのスカートがよく似合ってる




ジュンくん。
シャッター音に反応してカメラ目線に
モデル犬の才能アリです。
パパ、ママ、ふたりのお姉ちゃんと。。。
(よかパピにお誘いしました


そして
今回も来て下さった、お里ママさんとアデラファミリー


アデラのお父ちゃん。パピちゃん。


アデラの異母妹。ブリュイちゃん。


アデラの姪。ピュアちゃん。

やっぱりどことなく、アデラに似てる??





左から  ピュアちゃん・ブリュイちゃん・パピくん・アデラ



おいしいお土産までいただきました
春の香りいっぱい さくらのプリンとバラのクッキー。。。
ありがとうございました
ダイエットは明日からにします。。。





バットマンに似てる、ドーベルマンのデリちゃん。



アデラの攻撃にも余裕のデリちゃん。優しいです。




お会いするのは二度目だけど、お友達のブログで度々拝見
左から 海くんと空くん。(カイくん、クウくん)
しまった 並びが逆だ
ほんとはふたり並んで空海なんだそうです。





で、でかい  グレートデン
アデラは大胆にも失礼なコトしちゃってるけど
お尻に届いてません。。。。
よく躾されてて、おとなしかったです。






ね??ワンコいっぱいでしょ??
おかーたん、喜んでたよ!! ウハウハだって!!
おかーたん、帰ったらまたお片づけがまってるよ!!




 






NDAディスク大会~がんばった仲間たち編~

2008-03-02 23:29:20 | ディスク
福岡県小郡市でのディスク大会。
3月とはいえまだ寒い朝、
5:00に自宅を出発。

早起きが苦手な私とアデラも、こんな日は別
シャカシャカ動く私を見て、アデラもテンションが上がります~
「今日は大会」というのがわかっているみたい



12月の大会で訪れたので、今回はサクっと到着。
回りの風景は霜で真白でした~。
もしかして日中は暖かいかな。


しかも、わんダフルホリデーというイベントなので
ディスク大会の他、アジリティ大会、犬吉猫吉撮影会、しつけ教室など
催し物が多く、いつもよりギャラリーもたくさん!!!
キンチョーするなぁー


チームパンダからは4頭がエントリー。
クリス・シーマ・胡桃・アデラ
そして大会では顔馴染みとなったコたちもいます~~
楽しい大会になりますように!!






まずはシーマ。
プレジャークラスです。
ほんとはスーパークラスでもイケる腕前です。




そして、ノービスクラス(初心者クラス??)に
エントリーのアデラ。
これに当日申し込みワンが追加されます。














一回しかキャッチできませんでしたが(涙)
ふたりとも、最高に楽しみました~~~
ふたりの笑顔が物語っています(私のは見えないけど

私たちにとっては、貴重な1キャッチ
みんな喜んでくれました~~~



タイムアップ後もディスクを離さないアデラ。
もっとやろうよー!!





大会初参加の胡桃ちゃんは、ローラーゲームにエントリー。
次回はきっと、ノービスクラスでアデラのライバルだね。



競技中、足を止めてカメラ目線の胡桃ちゃん。


そして、チームの大御所、クリスがスーパークラスと
タイムトライアルで出場。










隼人くん。マイペースです。



デリちゃん。でかいけど、優しいドーベルマン。



キラくん。ストロングアイという珍しい犬種。
レディースサバイバルクラスで第2位
おめでとう~~


そして、クリスペア。
タイムトライアルで第1位
おめでとう~~




そして、そしてナント!!
アデラと私もMIP賞をもらっちゃったですよ!!


今日出場した中で印象に残るプレーをしたワンコ4頭が選ばれ
主催・TVQ(九州放送)から
映画「犬と私の10の約束」のペアチケットをいただきました



賞をいただいたのは大分大会と2回目ですが
どちらも成績には関係ない賞なので恐縮です~
でもこれは、小さいけど頑張っているアデラがもらったもの。
素直に喜びたいと思います



アデラ、おめでとうー




みんなみんな頑張りました



未来のスーパーディスクドッグ



シーマと同じ両親から生まれたふたり。
朱雀ちゃん隼人くんちの子になりました。
アベルちゃんクリスんちの子になりました。

将来が楽しみです


今日、応援に来てくれたワンコたち、
今日、出会ったワンコたちは明日、アップします









強風でも!

2008-02-24 20:17:10 | ディスク
今日は月一ディスクの日。
雪かくもりの予報をよそに、今日も晴れてくれました
しかし、風が強い!!!

しかたありませんよね。
なんせ海辺なんですから。。。。



私たちが練習をしている宇土マリーナ。
防波堤を境に右が海、左がマリーナのある公園です。



防波堤から見ると、こんなカンジかな。



熊本市内から30分程度で来ることができる、
海好きにはありがたい場所なんです。

練習の合間、アデラと海に降りてみました



風が強いから、海も荒れています。
ちょっと怖いです。
波にさらわれそう。。。。



アデラの顔も恐怖で歪んでる????
お、おかーたん、おぐしが乱れまするぅ~~~





さて、練習。



華ぱぱが写してくれたので、めずらしく私とアデラの練習姿。
へたっぴながら、がんばっております。
(向こうに見えるのは長崎)



華ちゃん(左)、シムちゃん。めずらしく並走。迫力の走り



久留米から参加の胡桃ちゃん。
来週のNDA小郡大会にも初参加
7か月の胡桃ちゃんは、ローラーにエントリーだそうですが



ほうら、この通り
アッという間の上達。。。これならノービスでよかったかも





ラブラブ、華ちゃんと華ぱぱ。



フリースタイルも板についてきた、シムスパパとシムちゃん。



しーまま。に叱られている、シーちゃん。
太ももがおいしそうです



そして、今日はナント、ユキちゃんが来てくれました~
ボスくんを一緒に保護した、ユキママのところのユキちゃん。
今日はユキママのお兄さんとの参加。

犬見知り、人見知りのシャイなユキちゃんですが
ここにいるワンコとは昔からのお友達。
アデラとも、いつも散歩で会う仲良しさんです。



初顔の胡桃ちゃんが気になる様子。。。
そのうち慣れるよねっ




シムス家のちびっこ。


おじちゃん、投げてよ~~~



俊足?アデラ。強風にも負けず走ります~~



シムちゃんにディスクを取られまいと必死に抵抗
気が強いね~アデラ。
そのディスク、シムちゃんのだよ





お弁当タイム。
今日は華ちゃんちのAちゃん(高校生)が
いちご大福とチョコレートムースを作って来てくれた
おいしかったよ~~
しーまま。のおばあちゃんのいなり寿司があったりで
楽しいまったり~としたひととき。



おりこうにしてます。一応。。。



来週、3月2日(日)NDA 小郡大会。。。。。
ノービスクラスにエントリーしました。(初級クラス)
またまたがんばって行ってきますですよ。
5:00出発かな。

お天気が良いことを祈ります~



今日がんばったアデラに
スタミナアデごはん。


豚うす切肉、鶏ささみ、卵、白菜、キャベツの芯、だいこん、だいこん葉
しめじ、じゃがいも、もやし、十穀米、オリーブ油、すりごま




雪でもディスク!!

2008-02-17 23:55:13 | ディスク


今日の竜門ダム。
相変わらずの貸切状態。ブキミダムです
寒いし、ガラ~ンとしてちょっと怖いけど
ここなら目一杯アデラを走らせられます~

外周をランニングしていたおじさん(おじいさん?)、
しばらくして声をかけてくれました。
ご近所の方らしく、朝は馬に乗って来られるそう。
「エェ~っ?馬ですか?」
思わず大きい声を出してしまいました。


「ここはヨカよー。犬もおもさん(たくさん)走らせられる」
と、おっしゃってました。
おじさんちにも柴わんこがいるらしく、散歩はノーリードらしい。。。
人も車も少ないからね。
だからやっぱりブキミダムなんだー。







 3ポイントのジャンピングキャッチ
耳毛もジャンプしとります





ご近所さんでしょうか。
公園を横切って行かれました。
コーギーちゃんとのチューです



ビニール製の手提げ袋が風に飛ばされ
ダム貯水池に落ちて行くアクシデント
緩やかな崖だったので、取りに行きましたよ。
私が落ちたときのために、携帯だけ持って。
アデラは喜んでついて来ました。
遊んでると思ったみたい。
私は内心ヒヤヒヤだったのにねー。


そうこうしているうちに、雪が



冷たい風もビュービューです。
それでもアデラは元気いっぱい。


だって、走りたいんだもん!!

雪の中、(降ったり~止んだり~)
2時間、みっちり走って遊んだアデラ。
それでもまだまだ足りてない
疲れ知らずのアデラ。こっちがついていけん



ついて来いよー



昨日の犬茶会で、しーまま。からの情報。
3月2日、小郡で大会があるらしい~
し、知らんかったぁーーーー

NDAのHPもチェックしてなかったし、
チームパンダのスケジュールもチェックしてなかった
エントリー締切は21日らしいので
申し込もうかな。
久々の大会。。。大丈夫かなー (大丈夫じゃないのにいつも出とるやろ!)




にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村 犬ブログ ドッグスポーツへ
ランキング参加中!!クリックしてね!





アラ汁!ぜんざい!ディスク三昧!!

2008-01-28 23:44:33 | ディスク
27日・日曜は月に一度のディスク練習会でしたっ
ただでさえ楽しみなパンダの日なのですが
今回はアラ汁・ぜんざいつき!! やったぁー
心配していたお天気も良好。
ディスク日和となりました~~


早くディスクやろうよぉ~~っ




初参加のモモちゃんとモモねーさん。
相変わらずフレンドリーなモモちゃん。やっと来てくれました



こちらサンボちゃん。
パパさん、ママさんと初参加です~



元気いっぱいのハチくん。もうすっかり大人
パパ、ママと初めて来てくれました



キレイなしばわんこの親子。
チャコちゃんとマロンくん。(小さい方がお母さんのチャコちゃん)
胡桃ママのお友達です~ パパとママの4人で参加






走るシーマ。なぜかカメラ目線



走るクリス。ディスク横銜えー



走る華ちゃん。お~い傷口だいじょうぶー??(避妊手術したばかり)



走るシムス。がっつり銜えて走ります



走るアデラ。必死です真剣です



ディスクの特訓中の胡桃ちゃん。この前まで赤ちゃんだったのに
もうすっかりボーダー


 黒ラブトリオ。ツヤツヤ~

      ウィトリオ。

3対3で、徒競争させるとおもしろかったかなー。
今回欠席のみのむし家が来ると、ボーダーも3匹いるし
このトリオも参加させちゃう?? 
3人の笑顔が自然で楽しそうだったので、パチリ。顔を出したいくらい
盗撮おぢさんの気分です



さてさて、待ちに待ったランチタイム
ワンコと遊ぶこともなく、ずっと調理中の華ぱぱ。



感謝です~





材料は、この宇土マリーナ物産館で仕入れました。
鯛のアラ汁です



お餅入りぜんざい。私はおかわりをしてお餅も2個食べた んまかった

そして、今回私が持参した、ワンコへのおやつは。。。



ビッグ卵焼き

中にはさつまいもと、若宮神社の小笹入り~
無病息災祈願の小笹を乾燥させ、小さくカットして入れました
これでみんな、病気ナシだよー









ごめん!華ちゃん。可愛かったので出しました!




フリースタイル挑戦者、続出




あしたはないの?練習会。  毎日来たいな。。。


明日もやりたいぃぃぃ~~~~っ!!!


今回はワンコ11匹、人19人。
楽しい一日を過ごすことができましたー
来月もお天気でありますように
ディスクの神様、お願ね




にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村 犬ブログ ドッグスポーツへ
クリックお願いしますです!!



















ディスク記念日♪

2008-01-07 19:55:39 | ディスク
今日は、私とアデラのディスク記念日




一年前の今日。
何気にいつものレトリーブの練習をしていたとき、
アデラが飛んでいるディスクをキャッチ! したのです

それまで、ディスクの仲間たちと練習していても
アデラはいつも落下したディスクをくわえて持ってくる、レトリーブしか
できないコでした。
小さいし、パピヨンだからしかたないよね、と思いつつも
横で華麗なプレイを見せるワンコたちが
どんなに輝いて見えたことか。。。

でも、アデラはしっかり見ていたんですね。
ディスクって、飛んでいるディスクをつかまえなくてはいけないこと。
つかまえたら私のところへ持ってこなくてはいけないこと。

もしかしたら、私が落ち込んでいた以上に
アデラのプライドは傷ついていたのかも。

そして、
いつかはキャッチしちゃるけんっ!!
って思い続けていたのかもしれません。




そして、そして!
2007年1月7日
とうとうアデラは空を飛ぶディスクを、
走りながら、ちょっとジャンプしてキャッチしたのです

私、もう涙がでましたー
「アデーやったね!やったね!!」
私たちの記念すべき、大切な大切な日になりました。

この1年間。
あちこちの大会に、恐れ多くも出させてもらって(汗)
たくさんの思い出と、たくさんのお友達ができました。
アリガトウ。

屈辱感(?)を味わった分だけ
アデラのディスクへの執着は強いのかもしれません。
ゴハンよりディスクが大好きなアデラ。

今日も明日も
華麗なるディスクドッグを夢見て走っているかも


おかーたん!ちっとぁー練習してよね!! ハイハイ



アデラの動画。 ディスクやってます~。クリックしてみてくださいね!

<script type="text/javascript" src="http://www.flipclip.net/js/7ef2f0ed4561d561a4b3c210de511a07" </script><noscript>MVI_0454Powered by FlipClip</noscript>MVI_0454by yuyu925




今日の朝ごはんは七草がゆ。
下のお茶碗はアデラのですー



にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村 犬ブログ ドッグスポーツへ
ポチっとクリックしてくださいね!!

クリスマス忘年会♪

2007-12-22 23:55:13 | ディスク
今夜はチームパンダのクリスマス忘年会。
場所はワンコOKのランチピクニックさん。
何度も登場しているこのお店はアウトドアショップと
カフェが一緒になった、ステキなお店。
今日は人数もワンコも多いため
飲食スペースではないアウトドアショップの方を
貸し切らせていただきました!!




天井が高くて目立たないけど、



こんなのも作りました!
最初、パステルカラーのを作ったのですが
母から「目立たない」とつっこみが入り
新たに原色のワッカも作成ー
夜中、黙々と色紙ワッカを作るってブキミ~


今回はワンコ用ケーキも用意
ケーキといっても本格的なものではなく、
私得意のおいもとかぼちゃのそのままケーキです。





アデ、全部食べていい??
ここまでは前日夜、作りました。


土台はおいもとかぼちゃの三層になっています。
何の混ざりものもありません。
トッピングは茹でたブロッコリーと人参、鶏ムネ肉、
はちみつ水で茹でた大根、犬用チーズ。
みんな食べてくれるかな。。。


2コともアデのだよね?

アデラの今夜の衣装。


クリスマスバージョン。
お人形は関係ないです。


さてさて、またクリスマス忘年会会場に戻ります~

今日の参加者人間14人、ワンコ8匹。






ワンの集合写真を試みますが、ハイパー軍団。
ちょっと無理、でしたね。



ビリーブちゃん。
寒がりで高齢のため、ディスク練習会には欠席していますが
美人ウィペットで有名~
太陽の下で写真を撮りたいので
暖かくなったら、練習会に出て来てね


今日は、華ママの誕生日でもあったので
ケーキでお祝い おめでとうございます~


ワンコたちも、ケーキの時間


食べてくれるだろうか、の心配をよそに
数秒で平らげてくれて、よかったぁ~~


プレゼント交換。。。
音楽に合わせて、回していくアレです。
さぁ~~誰のプレゼントがくるかなっ

で、私がゲットしたプレゼントはこちら。


シャビーシックなフックホルダー。
とってもステキなこのプレゼントはしーまま。から
ありがとう~~



イロイロあった、今年。イロイロあった、チームパンダ。
でも今の私たちは禍転じて福となすな、チーム。
来年もまた、こんなカンジで
楽しく、仲良く、ワンコとともに!!


本日参加ワンコ様
  MAX・藍蓮・サンボ・由季・胡桃・ビリーブ・華乃・シーマ・アデラ
本日お留守番ワンコ様
  クリス・ベンジャー・ミケーネ・オースティン・スージー・シムス

今日は冬至。私の作ったケーキにはかぼちゃが入っているので
食べてくれたワンコたち。
来年も健康だよっ!!!




にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村 犬ブログ ドッグスポーツへ
いつもクリックありがとうございます~
今日もポチっとお願いね!!

晴天!!宇土マリーナ

2007-12-16 23:16:35 | ディスク


チームパンダ合同練習会、2回目
12月も後半に入るというのに
この暖かさ、日差しの眩しさ
温暖化を憂いながらも、この日ばかりはラッキー!!と、思う
自分勝手な私であります。
(明日からはまた、エコな私にもどります~


今日は福岡からNaoさんが来られるというのに
用があって午後からの参加という、マの悪い私。
それでも、私が到着するまでNaoさん一家は
いてくださって、感謝~~
よかったです。お会いできて


今日のゲスト。Naoさんちのジュリーくん

オッドアイがチャームポイントのヨカ男。
ごめんね。走りたくてウズウズしちゃったね。



今度はディスクで参加してみる??



チームパンダのニューフェース、胡桃ちゃん。
まだ5か月のちびっこボーダーコリー。
将来の有望株。
行動やしぐさがあどけなく、アデラのちびっこ時代を思い出すなぁ~


来年は競技会でも活躍しそう~です





チーム一のお転婆娘、シムスちゃん。
でも、やる時はやってくれる実力者
ある事をきっかけに()私の子分になったシムちゃん。
と、思っているのは私だけ??


ナニかってことは、ふたりだけのヒミツだねー




輝く、ミケーネちゃん。
レモンカラーのボーダーコリー、珍しい毛色です。
目の色もガイジンさんみたい。日差しに輝いています~
高齢(?)にもかかわらず、今日は走ってくれましたー


まだまだ若いモンには負けられません。



走っても美しい、ベンジャーくん。
チームパンダ唯一の男性
走る姿もりりしいベンジャーくん、ハーレム状態で最高??


でもディスクを追いかけるときは無心です~





名実ともにチームをひっぱる姉御、クリスちゃん。
ディスクを追いかけるのも食べ物を見つけるのもチーム一、早い??
黙っていても他を圧倒するのは、リーダーの証し。かな。


たまには私のヒョロ投げにもつき合ってね。





賢いと評判の華乃ちゃん。
物静かで賢い、華ちゃん。
ワンコは飼い主に似るっていうけど、どうなんでしょう~
アデラのわがままにもじっと耐えてくれて、いつもごめんね。
たまにはガツンとやっていいよー。


来年は競技会に復帰?その雄姿、早く見たいな。





フリースタイルもやっちゃう、モアちゃん。
ディスクもうまい、フリーもうまい。
スーパーガールのモアちゃん。キャッチもカメラ目線で、余裕です~
一度ガウされて、アデラの近づけない唯一の存在。
生意気アデラ、またガウして教育してね。


ごめんなさい。あまりのスピードにカメラが追い付かなかった。。。





                        
遊んでいるワケではありません。
モアパパがシムスとーさんに、フリーの指導をしているところ。
お互いの息が合わないとできない競技。
しかも忍耐と努力と体力がいる
かなりムズカシそうです。。。




最後にアデラ。


パピヨンってこと、完全に忘れています。アデラです!
この勇ましいお顔心は完全にディスクドッグ
なによりもディスクを追いかけることが大好き。
わがままで、チームのみんなには大迷惑??


ボケていますが、これって完全にジャンプしてる~よね。



明日はいよいよ避妊手術をうけます。。。
しばらくディスクも走るのもお休み。
アデ、今日はみんなといっぱい、いっぱい走られてヨカッタね。
みんなにたくさん遊んでもらってヨカッタね。

明日はがんばれるかな~~
って、私の方がナーバスになりそう~です。


おかーたん、夜、泣かないでね。
う~~ん、約束できないかも。
弱いおかーたんです。。。




今日のアデごはん。

親子丼。
鶏むね肉・卵・ピーマン・人参・もやし・豆腐・十穀米





にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村 犬ブログ ドッグスポーツへ
明日もがんばるアデラにポチっとお願いします!!


NDAディスク大会(小郡市) ~その2~

2007-12-03 19:21:37 | ディスク
昨日のディスク大会。
私とアデラがエントリーしたのはプレジャークラス



スーパークラスには及ばない、初級~中級程度の
クラスでしょうか。
このほかに当日エントリーが何組かあったと思います。
一番上のシムスパパ&シムスコンビも当日エントリーです。

熊本から参戦している4組はすべてチームパンダの仲間。
しかし今日はライバル~~

実際のところ、ライバルは私以外の3組で、
私とアデラは場賑わせ~なんですけどね。

ということで、あまりにも出番が近い、シーマとベンジャーの
写真が1枚も撮れてないんですよねー
ほんとに、ごめんなさいです


まずはスーパークラスに出た、クリス&クリスパパ










山口から来た隼人&隼人ママ
ローラーに出場ですが、隼人くん、場外の美人ワンコに
走ってしまいました!!残念


続いて、シムス&シムスパパ








アデラ!! 弾丸ファイターです。




アデラ、必死に追いかけていますね。かわいい!!
大~~きいディスクをくわえて、
戻って来るその姿はもっとかわいいです~


競技会終了後、いつも通りの大練習会
ベンジャーは先に帰ったので、ここでも写真が撮れませんでした。
残念
ですので、パンダ練習会の写真を。。。

ベンジャー&ベンジャーパパ





練習中(遊び?)のシーマ



この日もまたアデラとディスクの取り合いで
口喧嘩をしていました~~
さすがディスク犬。気の強いふたりです。





明らかに、競技会の時とは違う走り。
ちゃんと理解して、走っているのだろうか????
だとしたらすごい。

そして、そして!!!!
ウレシイご報告が!!!!
なんだと思う?!
ヒントはこれ


ジャジャーーーン
金ラメ光り輝く、1と3のこのディスク
そう、なんと我がチームパンダから
優勝者と3位受賞者が出たんです~~


プレジャークラス 第1位 シーマ&しーまま。ペア
タイムトライアルクラス 第3位 クリス&クリスパパペア


言っとくけど、これがアタシの実力なの!!


思いっきり遊んで走ったあとは、
しーままとの約束、バジルプラスドッグカフェへ。。。

それはまた明日アップします
(引っ張るな~~






にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村 犬ブログ ドッグスポーツへ
いつも頑張るディスクドッグたちに、ポチっとお願いします!!

NDA小郡大会その1

2007-12-02 23:24:25 | ディスク
行って来ました、福岡・小郡。
まだ星がきれいな、5時家を出発。
ナビなし車にもかかわらず、2時間で到着



すでに、こーんなにタープが張られていました。
ディスク愛好者は早起きさん揃いです




5時過ぎには到着していたというクリスパパは、もうタープを
張っています。
すいませんお手伝いできずに



いつもよりウーンと広い会場。そして合わせてアジリティ大会も
あるらしく、タープの数もハンパじゃないですぅ~~
なんかワクワクドキドキですよー




こちらアジ会場。ディスクとはまた違った趣き。
パピヨンも何頭か出て、がんばっていました



今日はディスク競技のほかに、私には楽しみなことが
アデラに強力な応援者(ワン?)が来てくれることになっているのだ

ご存じのように、アデラは久留米生まれ。
久留米はここ小郡のお隣の市なんですねー
そこでお里のSさんが、アデラの家族を連れて来てくださるんです~
1才になる前に一度対面していますが、さてどうでしょう???




アデラを生んでくれた、お母さん。ヨンちゃん。
女の子~というお顔の美人さん。どことなくアデラの面影が。


左トライの子がアデラのお父さん、パピちゃん。チャンピオン犬ですよ!
右レッドのきれいな子は同胎の姉妹、ウインドちゃん。お母さんそっくりです。


チームパンダの人からもアデラそっくり!といわれた、
同胎の姉妹、マリンちゃん。
アデラをぐっと小さくしたような、ほんとにそっくりなコです。
ブレーズの入り方や、意志の強そうな眉。
カメラを向けるとじっと見てくれるんです。


アデラのお里ファミリー。かわいい~~
マリンちゃん、やはりアデラに似てるー


アデラはパパやママと別れて、ウチに来て
シアワセだったかなーーー???と、考えちゃいました。
私はシアワセなんだけど。
(アデラの大好物の差し入れ、ありがとうございました


アデラ、そのつっぱりはナニ??
もっとパパとママにくっついてよ




いつもブログにお邪魔している、よかパピメンバーの
セバスさんご夫婦とももちゃんも来てくださいました
念願のご対面です
ももちゃん、ブログそのまんまの、小さくて愛らしくて
とってもかわいいパピちゃんでした~


笑顔のももちゃん。
モデル犬だけあって優雅です。しっぽがスゴイ
やっぱりパピヨンっていいなー



ツーショット。この距離間はどうよなんですが、
互いの目線・・・気になる存在のようです。(笑)
今日は慌ただしくて、ゆっくり遊べなかったけど
時間をかけたらお友達になってくれるかな。
ももちゃんも走るの大好きなので
一緒に走り廻れたらいいなーー



なんかビミョーな間隔。
ももちゃん、ちょっと怖がってる?
だって、アデラったらコワーイ顔してるんだもん。
ごめんねー

セバスさんご夫婦もとても優しいすてきな方でした
コートの横に座って、アデラを応援してくださり
ご主人は大きいカメラでアデラを写してくれました。。。
(差し入れの肉まん、みんなでいただきました




なんと、ジュリーくんとNaoさんご夫妻も来られました!
アデラの競技が始まる寸前に到着されたみたいで
「間にあってよかったー!」と、言っていただきました。
ジュリーくんは先月、JJでお会いして
今日が2度目ですが、大きくてかっこいいワンちゃんです。
目がオッドアイ(だっけ??)が、チャームポイント。
12月のパンダの練習会にはぜひぜひ、来てくださいね


胡桃ちゃん。ディスク犬を目指してます
胡桃ちゃんのママは、ジュリーくんのパパママのお友達で
同じくJJでお会いしました~
しかも、D.A.Iさんともお友達とかで。。。
ワン世界って、狭いですね~~



なんかオモシロイ3ショットです。


ほんとに皆さん、ありがとうございました
来ていただいたのに、へなちょこディスクを
お見せしてしまって。。。。
いつもながら課題山積。
わかっていながらクリアできないダメな私ですが
内容関係なしに、いつも私とアデラは思いっきり楽しんでます~

アデラがいかにディスク好きかわかっていただけたかな。
って、私のこの開き直りが上達しない原因なんだけど。

ま~ボチボチ頑張りますって。(また開き直り


ディスクをしているわんこたちの姿は、明日アップということで




にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村 犬ブログ ドッグスポーツへ
今日もおもいっきり楽しんだアデラにポチっとお願いします!!

飛ぶ犬たち!!

2007-11-26 19:33:34 | ディスク
犬ってスゴイ。
走って、飛んで、キャッチする。。。
その行為のどれにも人間のような邪念がありません。
本能のおもむくまま。
ただディスクが飛んだから、追いかける。

人間にとって、一番身近な野生かな。
私たちはほんのちょっとお手伝いしてるだけ、のような気がします。
たくさんの感動をくれる、
愛すべきワンコたちのがんばる姿です。
(カメラマンがへたっぴでピントが甘い点、ごめんなさいです)


黒ラブ   華乃ちゃん
              

                  



ウィペット   クリスちゃん
                    
                          




ボーダーコリー    ベンジャーくん
      
               




ボーダーコリー      ミケーネちゃん
            
     
                   



ウィペット      シーマちゃん






黒ラブ      シムスちゃん

         





そしてパピヨン   アデラ




                 



コメントもキャプションも必要ないね!
みんなイキイキしてて、かわいい

ますます写真とディスクにのめり込みそうです~~
アデたん、がんばろうね





にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村 犬ブログ ドッグスポーツへ
いつもありがとうございます~~!
がんばるワンコたちにポチっとお願いしますねー

                   

ディスクドッグ・・チームパンダ始動の日

2007-11-25 23:15:26 | ディスク
今日は待ちに待った、チームパンダ初の合同練習会!!!
天も祝福しているかのような、スカッ晴れです。
めでたい初日に、前日の夜更かしもあり~出遅れた私。
到着したときには、すでにタープが張られていました。。。
スミマセンでした~


場所は宇土マリーナ芝生広場を貸していただきました!



ロケーション、最高のところですよ~~
海が大好きな私。
それだけでテンションも上がります~






さぁーコート作りです!!
競技会と同じように、位置を測定し小麦粉でラインを引きます。
が、この小麦粉ラインがおいしいらしく
華乃・シムスの黒ラブコンビがペロしてしまう~~んです



どんなもんだい?!
このコーンは、シムスパパの会社からお借りしたもの。(感謝です
これとあわせてビニールテープでも区切りをつけています。
一応、このラインより出なければノーリードも大丈夫。
思いっきり、ディスクができるんだーわ~い、わ~い



ギャラリーもおったりして
宇土マリーナ併設道の駅に来られたお客さんが
ナンカあってるべーと見に来られたのですが
いつの日かわざわざパンダの練習を見に来たり、
ウチの子もさせたいんですが~と、参加されたりしたら
いいなーーーと、思います


思い返せば、9月。
それまでの練習の場を失った私たち。
せっかくできた仲間の輪を終わらせたくない、
ワンコに思いっきりディスクをさせてやりたい、そして自分も楽しみたい。
そんな素直な思いだけでスタートした練習会。

公共の場をお借りするためには
それなりのちゃんとした団体として認めてもらわなければいけないので
本格的なチーム作りをしなければ、ということで
会としてのルール・規約もナントカ作成。
賃貸料が必要なため、参加者から会費をいただくので
なおのことです。

ましてや犬と共に、となると障害も多く
社会的にも認めてもらわないとディスク競技などできなくなってしまいます。


今回のことで、いろいろと勉強し
無知だった私もそれなりに成長したかな。(と、思いたい)

これで声を大にして、「犬とディスクをやってます!」と
言えるようになった気がします。

無謀な私の提案にのってくれて、私以上に尽力いただいた仲間たちにも感謝。
心からありがとうと言いたい。
でもチームパンダはこれからだからね。
長く、長~~~くやっていくためには楽しむことがイチバンだよ。

そしてディスクもうまくなるといいなー
なんせ私のスローはへろへろですから。。。
口だけでなく、腕もあげないとね。
チームのみなさん、ご指導よろしくです!




で、今日のあたしたちのかっこいぃー写真は???

長くなったので、明日UPしますです~~

動くわんこの写真、むずかしかったです。
みんな足はやいし
もっとゆっくり走れ~~ってカンジです。(そりゃぁームリだろ

ディスクの腕と写真の腕と、
上げなければいけないものだらけで、アップアップの私です。





今日のアデごはん。チーズ入り卵と白身魚のピラフ。

白身魚(兄が釣ってきた)、卵、粉チーズ、きゃべつ、白菜、ピーマン
十穀米、ビール酵母





にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村 犬ブログ ドッグスポーツへ
いつもありがとうございます!
今日がんばったアデラにポチしてくださいね!






ディスク、初おろし。

2007-10-25 23:51:09 | ディスク
ハードマウスのアデラのために
先日、ネットで購入した穴が開かないジョーズ・ディスク
今日、初おろしです。


ガジってしても、へーきなんだって!!

眉キリリで、得意満面のアデラです。





オレンジ色が芝に映えて、キレイです。



まるで夕日みたいだね



今日はクリス・ビリーブ・シーマも一緒です。(久々










ちっこだって!!

来月あるウィペットのオフ会に、アデラも特別参加が認められています!
晴れるといいな。



練習後、以前から気になっていたインド料理店へ。
テラス席があるので、ワンコもいいかも。。。



ワンコもOKでしたよ~~


店内はこんなカンジ。


シェフはインドの方がふたり。日本語がとても上手!


5種類のカレー、ごはん、ナン、カリっとしたお煎餅みたいなの、サラダ、
コーヒーかチャイがつきます。
それと、スパイシーなチキンを注文。
日本でのカレーとは全く違う、本場インドの家庭料理です。

辛さはあまりないけど、とにかくスパイシー。
おいしい漢方、みたいな。。。
「日本のカレー」を期待していたクリスパパは
ちょっと不満げ~~
しーままはひよこ豆のカレーがニガテだったみたい。。。
私はホウレンソウのカレーを少し残してしまいました。

日本のカレーって、もはや和食??



今日のアデごはん。

チーズオムレツ・牛スジ・ゴーヤ・人参・水菜




ブログ、デカパピROSESとRUMMYチョコなRの屋敷
プレゼントクイズで
超難関にもかかわらず、私が優勝~~
ありがとうございました!!




にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村 犬ブログ ドッグスポーツへ
今日もクリックお願いします!

チームパンダ

2007-10-20 23:34:09 | ディスク
ディスク仲間で作っているチーム、「チームパンダ」。
これまでは、ただなんとなく一緒に練習をして
大会に出て、どこかへ遊びに行く~という付き合いでした。

数か月前、共通の練習の場を失って以来
悩み、勉強もし、部外の方からの助言もあり。。。の日々。
自問自答のくり返しでした。

まず一番は、これで終わらせたくないということ。
そして、愛犬と一緒に何かをしたい。
勝手なことだけど、ディスクが大好きなアデラを喜ばせたい!
そんな思いは募るばかり。


ありがたいことに、仲間の殆どが共感し、賛同し、協力してくれました。
それからまた勉強です。
基盤となる場所探し、しっかりとした団体にするべく運営要項、
規定等の草案作り。。。

なんとか形ができあがり
今夜、発足~の運びとなったのです。



これからは、場所を借りて月に一度の合同練習会を予定。
いずれはパンダ主催のディスク大会、
地域のイベント参加を通じてスポーツドッグを広めていけたら。。。
愛犬との共生を広く認知してもらえたら。。。
と、夢と希望は広がるばかりです。


今夜は華ちゃんちに7人と4匹が集合。
華ママが手料理を用意してくれました!



北海道直送のじゃがいもを使った、お手製コロッケはウマウマ~


なんだか、ホっとひと安心の夜。
ふぅ~~っ 長かったな。
日ごろ使わない脳みそをフル回転させちゃったっス
あとは11月25日の第一回合同練習会を成功させなくっちゃ。
規定の詰めも。
あ、ポスター作りもあったんだ
まだまだ寝不足だな。


みんなのためにガンバルさ!!





にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村 犬ブログ ドッグスポーツへ
ポスター作りがんばるって、肝心のディスクはどうなのさ?のおかーたんに1票を!!