goo blog サービス終了のお知らせ 

♥オモイデの〜と♥

positive thinking(^^♪

セリアの時計キットで壊れた時計修理してみた!

2022-02-16 | ゆうゆ
掛け時計の修理はこちら💁‍♀️



Amazonで買った掛け時計が
動かなくなったので
捨てようと思い、
バラバラに分解してみた。
キットさえあれば修理出来る事に
気付いてネット検索の結果、
セリア にキットがあるとの情報でしたので
電話して聞いてみると、
こちら廃盤商品なので
店頭に数点あるのみとなりますって。

急いで買いに行ってきました。

15個くらい在庫あった中、
今後の修理にもと、
7点購入した。

3種類あるようだが、
2種しかなかった。



どう違うかと言うと、
真ん中の針を刺す部分が
長いか短いかの違い。

大抵の時計は薄い文字盤用でイケるので
厚めの文字盤用は
使わないと思います。

そして
置き時計🕰目覚ましだったけど
今はスマホ📱頼りだし、
目覚まし時計なんていらないので
放置していたら動かない😰

文字盤が夜にも光って見やすいため
どうにかキットを装着



裏は…



まぁ置いてる分には裏は見えないので
これで良し👍

壊れた時計修理する時は
セリアの時計キット❗️

廃盤なので、
残っていたらラッキー🤞
買いだめしとこっと!

こちらのキットは、
針が白と黒があるので
お好みで。

15年前はダイソーにもありましたが
今はないです。









コーナン1500円のバイクハンドルカバー付けてみた件その後

2022-01-08 | ゆうゆ
大阪も年末から
めちゃ寒くなりました🥶

前回の記事で
ハンドルカバー付けてみたから
激さむ日はどうなったか?の続き。

結論から言うと、
仮に手袋🧤三重よりはマシって感じ

三重も手袋🧤したら
指は曲がらないし
ハンドル握る事すら危ないけど😏

夏も手の日焼けを気にして
薄ーい手袋🧤付けてるので、
このカバーが結果良ければ、
付けっぱなしで良いかなぁ〜と
思っていたけど、
めちゃ邪魔臭い😓

例えば、
キーを停止位置から
エンジンをかけるために
回さないといけないが、
ハンドル握りながら移動させた時に、
またカバーから腕出さないと
キーを回せないので、
先にキーを回してから
腕をカバーに突っ込まないと
出し入れに手間取るのであ〜る💧

右手はセルの時のみだけど、
左手は方向指示器や
クラクションなど
常に触りますよね?

カバー無しの時もその度に手元など
見てなくて操作しますが、
カバーがあるために、
親指の操作が
非常にやりにくいのであ〜る💧

風除けにはなってるけど、
面倒臭い、
操作しにくい、
邪魔、
のデメリットが多々あり
寒くなければ、
直ちに取り外したい🤣

ただ…
寒いんで仕方なく
付けてる感じっす😔

完全防風、防水であろうと
全てのバイク用🛵ハンドルカバー
おすすめはしませ〜ん

大型、中型などのバイクで
ツーリングとかなら
役立つと思うけど、
そんじゃそこら
買い出しに行くようなオバチャンは
辞めた方が安全です。

スーパーの買い出しでも
そこのみ行って帰って来るなら
いいんですけど、
主婦って、
スーパー行ったついでに
ダイソー行ってみたり、
魚屋さん行ってみたり
何件か
あちこち回りますよね?

その度に面倒臭い作業しないと
いけないので❌ですね〜

手がスカスカ出し入れ出来るような
カバーだと袖口が寒いし、
一般的なハンドルカバーだと
入れ口が二重になってます。
トレーナーの袖口みたいなの。
コーナンのも全てそれでした。

口コミの危ない、
咄嗟の時に手が出せない、
と言った意見
よ〜く分かる❗️

買う前の口コミだけでは、
鈍いからなんじゃない❓
年寄りのじーさんか❓
とか思ってたけど、
なるほど、わか〜る🤔
ってな訳で、
1500円程度なので、
試しに使ってみたい方は
試してがってん!🤣🤣








原付きバイクのハンドルカバー付けた‼️

2021-12-23 | ゆうゆ
バイク寒い🥶
手袋二重にしても
走ってたらチリチリする😰

そのままコンビニ寄ったら
指先ぐ悴んで小銭出せない😂

スキー用の手袋にしたけど
若干マシやけど、
ボタン類スイッチ類
ハタマタ ブレーキの感覚が
分かりづらいので危ない❗️


16才から原付き乗ってるけど、
ビジュアルを気にして
オシャレにスマートに乗りたい
ところですが、
もうこの歳になると
そんなんどうでもいいや🤣

って、ことで
バイク用ハンドルカバーを
Amazonで散々探したけど
しっくり来るものない

しっくりしたら、
7000円程するし🤣🤣🤣

レビュー見てたら、
同じ商品でも
危ない!返品した!
めちゃ温い〜快適!とか
役に立たないレビューで
余計に迷う

高いの買って後悔しないように
先ずは安物からって事で
検索してると、
コーナンのハンドルカバー
出て来た❗️

送料が掛かるので、
同じ物をコーナンに今日買いに行ったら
結構種類があった。

980円〜ありましたよ!

あれこれ悩んだけど、
ウエットスーツ生地みたいな
ゴム製の1500円くらいの買って
さっき装着してみた。

まだ走ってないから
分からんけど、
付けた感じは良い😃

駐輪場に停めて
戻って来たら無い‼️
なんて事がないように
盗まれない対策に
実際はヒモで
縛り付けるだけなのですが、
ヒモが通ってるハトメの穴に
ダイソーの黒色の結束バンド通して
固定した💡💡💡
ナイスアイデア👍

完全防水ではありませんって、
全ての商品に書いてあったけど、
装着前に水道水シャワーにして
3秒くらい濡らしてみたけど
大丈夫🙆‍♀️🙆‍♀️🙆‍♀️

土砂降り無理やと思うけど
土砂降りの時にバイク乗ってないしね

明日から手袋薄手🧤😁に変えた

難点は、
親指部分の生地が薄〜い💦
画像分かりやすく
親指尖らせてみたよ〜
爪の形見えるでしょ?




安全性重視でそうなってると思う

2シーズンは持って欲しい










試しに着けてみたいって人いたら
先ずはホームセンターで
そこそこのヤツ着けて
試してみて下さいね〜








洗面台と壁の隙間に100均のアレで激安簡単解決❣️

2021-12-12 | ゆうゆ
洗面台と壁の隙間
1センチ足らずなんですけど、
平たい櫛が落ちて10年拾えない💦

埃の掃除もダイソーの隙間掃除用を
使っても奥まで届かない。

水滴が飛んで雫が落ちても拭けない。

そんな厄介な隙間😥


検索してアイデアを見たけど
1番多いのはマスキングテープ
知ってる方いるかもだけど、
マステって、
長い間 貼っていたら
壁紙の色が変色するの知ってます?

黄ばんだ色が取れなくなります。

隙間を何かで埋める…
新しい洗面台に
取り替えた時も事も考えて、
簡単に外せなくてはいけません。

そこで考え付いたのが、
こちら💁‍♀️






とりあえず、
自宅にあった物で代用したので
色がおかしいですけど、
こちらはダイソーやセリア、
キャンドゥなどの100均にある
ジョイントマット

一枚をタテに
3センチ位の長さに
細長ーく切って
下さい。
3センチも必要ないんですけど
押し込みやすくて、
フィット感あるので🙆‍♀️

そして3センチじゃない方、
元々のジョイントマットの厚みの方を
押し込んだらピッタリ‼️
洗いたい時に洗えるし拭けるし
これいいやん
・:*+.(( °ω° ))/.:+ヤッター

お試しあれ🤗




北海道限定 どん兵衛 味薄い!

2021-11-22 | ゆうゆ
なにわ生まれの
なにわ育ち

どん兵衛の違いは、
西日本、東日本で味が違うのは
皆様ご存知だと思いますが、
北海道限定食べた事ありますか?






私の好みは東日本版です。

北海道限定は味が薄い…
個人的な感想としましては、
美味しくない…💧
昆布出汁らしいけど
うっすっ‼️

関西風のような甘味も少ないし、
ただただ、麺をズルズル食べてる感じ。
北海道の人って
このどん兵衛食べてるの⁉️

関西版と関東版食べてみて〜




やめて〜
何でもかんでも鬼滅…
因みにこちらは関西版💁‍♀️

こないだフランクフルト探してたら、
本体に鬼滅の印刷してあるのしかなくて
買うの辞めた🤣

カップ麺の中で1番好きなどん兵衛
3D麺不味くて不評だったけど
10分以上置いたら美味しいよね😉

関西にいて
関東版を食べたい場合は
ネットしかない💧

日清さん!
どっちも置いて〜






セリアで失敗した商品

2021-11-22 | ゆうゆ
昨日買いました。



二重になっているため
洗ってるとズレて
ズルズルして
使えないです!

しかもロングサイズで
便利かと思いきや、
ズレのズルズル感で
長さがただただ、
面倒なことに💦

捨てるのも勿体ないの小さく切って
掃除に使います😰


残念(-。-;関西スーパー

2021-11-09 | ゆうゆ
近いけど行かないです。
特に安い物もないし、
どうしても関西スーパーにしかない物も
ないし。

遠くに行けないお年寄りは
近くにあれば行くと思いますが、
自転車🚲バイク🛵車🚗移動出来る方は
その近くに2軒万代があるので、
そちらに向かう。

今回オーケーかH2Oの株主総会にて
H2Oとなりました
残念ながら…💦

オーケーだったら
頻繁に行ったと思う。

ディスカウントのスーパーが増える中
定価売りのパンとか置かれても
最初から安いスーパーに行く訳で…💧

今日のニュース


オーケー 関西スーパーの経営統合手続き差し止め 仮処分申請へ


頑張れオーケー😂







サッポロ一番塩ラーメン瀬戸内レモン&オリーブオイル仕立て感想

2021-07-16 | ゆうゆ
おいちくないですぅ😰
レモン🍋が邪魔してるぅ💧

スーパーでも普通の塩ラーメンは
売れていたけど
レモンのヤツ売れてない💦

一度食べたら
もう次に買わない人多いのかな?

爽やかさを求める季節でもありますが、
定番の塩ラーメン🍜の方が美味しい

あくまでも個人的な感想です🙇‍♀️

奈良のロピアに行って来たー!おすすめ商品のご紹介!

2021-07-06 | ゆうゆ
暑いで〜盆地の奈良😁
田舎田舎田舎…

土曜日混んでました。
密密密…😰

入り口野菜コーナー
安いです。
次に果物コーナー安いです。
キウイ🥝詰め放題500円
43個ゲットしました😏

ピザ🍕は、
1000円の焼肉がドッサリ乗ったやつ
めちゃ美味しいですよ!
うす〜いアスパラとミニトマト乗ってます

あと、
うな丼590円
見た目いけそうですが、
凄いボリュームで2回に分けて食べました



チーズケーキ🧀
濃厚でめちゃ美味しい‼️
299円

あと、お米の値段😵😵😵
10キロ2000円!
マツコデラックスおすすめ
北海道産
ななつぼし
安すぎやろ!

先日全く同じお米を
近くの万代で特売で
3300円で買ったけど💧

レジ近くにコシヒカリ10キロ
1990円もあったよー😲

安すぎ!

かとパンの旦那さん
にぎり寿司類🍣
もっと頑張って〜🤣


デッカいゴーヤ100円
ぶっとい大根100円
でかーいキャベツ100円
海鮮寿司600円
バナナも安いけど
今の季節食べ切れないから
腐るのでやめた。
プラム美味しかった。

他にもいっぱい買ったよ〜

日本のコストコ➡︎ロピアと
言われていますが、
個人的には、
コストコよりも好き💓
次は寝屋川店に行こうっと😊
























認知症要介護4の母宅の固定電話の件

2021-06-23 | ゆうゆ
母が電話を取れなくなって
どれくらいが経つだろう…

2年くらいかな〜?

母を監視カメラで常に監視していると
朝夕問わず、
電話が鳴る。

取れない事がわかっているので
親類は掛けない。

取れないけど、
万が一、取った場合に
オレオレ詐欺や高齢者を狙った犯罪に
巻き込まれては、と
私の携帯に転送することにしたが、
まぁ〜掛かってくる、くる!

大半はリサイクルショップから
あと、化粧品押し売りなど。

最近は受け答えも邪魔臭くなり、
リサイクルの〜○○ですと
相手が言うと即切り😒

スマホは知らない電話番号は
着信拒否設定に
出来るが、
そうすると知り合いがスマホ以外の
手段で掛けきて
こちらが未登録の場合、
着信ありのみが表示されて
困る事がある。

ケアマネには、
施設に入ることをすすめられているが
例えば下の世話や
寝たきりでもならない限り
入れる気はない。
私達のために
孫のために一番に考えてくれていた母を
施設になんて可哀想過ぎる😭





万博で大阪の聖火ランナー開催

2021-04-13 | ゆうゆ
良い選択だと思います😃
さすが吉村さん松井さん‼️
辞めないで欲しいなぁ…

他県の聖火リレーあかんやろ!
特に地方の方は、
芸能人やアスリートが来るとなると
見に行きたい気持ちもわかるけど
この長引くコロナ禍 
早く何とかならんの?

旅行行かれへんやん😥
大阪から出て
関西弁使ってたら
石投げられそう🤣

東京ばかりの感染者数を
ちょっと前まで
東京のやつら
何やってんねん!
思っていたけど
大阪…

感染予防も限界なんかなぁ…



100均フレッツの窓用シートが役に立たない理由‼️

2020-11-12 | ゆうゆ





こちらフレッツで買いました。
透けます😰
丸見えです💧
貼る意味ない!

シールタイプではないので
貼るにはラクですが、
役にたちません!

お隣と面してる出窓に貼りたかったの
ですが、
写真と全然違うーー😡



このイメージで買うと失敗しますよ!

とにかく
丸見えやん😤
10本もかったのに
最悪です💦

写真2枚目ですが、
ところどころ何の柄もなく、
透明で他の部分からも
丸見えですが、
特に丸く空いた柄なしの部分も
多いため丸見え!丸見え!丸見え‼️

ダイソー、セリア
ガラスシートは外から見えない物も
売ってくれないかな〜






大阪終わったーー(´-`).。oO

2020-11-02 | ゆうゆ
何やねん、大阪市民
しょーもない事には
真っ先に首突っ込んで
好奇心剥き出しの癖して
大阪の冒険には
逃げ腰かい
これから何の発展も無いし、
ベタ〜〜な大阪のままやん!
その内他の県に追い越されるぞー😰💦

それと、
大阪全体の問題として、
大阪府全市民の投票にしたら
良かったやん‼️

変わらない大阪、
いつまでも東京の足元にも
及ばない大阪、
ちっこいなー大阪!
ガッカリするわ

それに吉村さん松井さん
3度目はないとか、
なんでなん?
力尽きたんか?
可決されるまでやってーや!
軍資金無いんかなぁ💧
広告費に4億とか言うてたしなぁ…

何が万博やねん
それこそいらんわ😂










ネイルシールの剥がれ補修 裏ワザ

2020-07-11 | ゆうゆ



ネイル💅好きの皆さんこんにちは

今回はネイルシールが剥がれ時の
裏ワザをご紹介します。

長年マニキュアでしたが、
昨今、ジェルネイルブーム
サロンに行くと安くても5000円
デザインをちょっとプラスすると
10,000円になる事も
しかも2時間

そこでセルフネイルに変更
硬化ランプ💡
ジェルネイル 
オフするじぇる専用除光液
ピンセット類
ヤスリ その他道具一式…💦

そしてはじめましたが、
回を重ねる度に爪がペラペラに😵😵😵

オフ状態の日が続き、
裸の爪を見る度にテンション⤵️

そこで3Dネイルシールに辿り着いた!

どんなものかお試ししてみると、
これが予想外に良い

主婦なので、
炊事 洗濯 掃除は毎日必須!
1日で先からめくれ、
人様にお見せ出来ない恥ずかしい状態に💦

試行錯誤の結果、
剥がれにくくするには
直に貼らないことです。
ベースを一回塗って、
二回目のベースを薄〜く塗る
乾かない内にシールを貼り
暫く指で上から押さえます。
特に指先‼️

完全に引っ付いたらトップコート

ここまでは皆やってる

肝心なのはここからですよーー✨

それでもやっぱりシールなので
指先から剥がれて来ますよね?

剥がれた部分だけ足せばいいのです


新しいシールを貼る時に
余った指先部分はヤスリで
削って捨てますよね?
爪が短い人だと
3分の1は削って捨ててますよね?

それを先にハサミ✂️で
余裕を残して切っちゃいましょう!

そのいらない部分を切ったのを
剥がれた部分に貼るだけーー

貼る時はベースを薄〜く塗って
貼ったら押さえて
上から全体にトップコートです

この時の注意点は、
付け足した部分が目立たないように
キラキラしたシールが良いです。

補修例です 親指です



ねっ
わからないでしょう?
先8ミリのみ貼り直してますよ

ダイソーやセリアなどの100均のは
マットで短調なデザインが多く
いかにもシールぽくなるので、
ネットなどで
3Dネイルシール
購入することをお勧めします❣️

ジェルネイルに比べて
ぷっくり感は多少劣りますが、
デザインがジェルネイルに負けてないので
一見 言わなければわからないです。

補修は足す