goo blog サービス終了のお知らせ 

♥オモイデの〜と♥

positive thinking(^^♪

苔テラリウム教室に行って来ました。

2018-04-13 | ハンドメイド
今日は苔テラリウム教室に行って来ました。
思っていたより奥深い!

イメージでは、
瓶に砂入れて苔配置して終わり
何が綺麗なんだろう?
くらいに思っていましたが、
瓶の蓋に
麻のロープを巻いて飾り付けしたり、
瓶はガラスに継ぎ目があり
それは後で見た時に正面に来ないように
両脇にするだとか、
瓶の蓋の裏に
ライトを点けると夜も綺麗だとか、
細かい事だけど重要な事ばかりで
大変お勉強になりました

ライトアップしてみました。


めちゃくちゃ可愛いです
しかも飾りの馬
ウマ年生まれなので
嬉し〜い



ライトはダイソーにあると
先生がおっしゃっていたので
帰りに早速買ってみました。





#苔テラリウム
#苔
#テラリウム
#瓶
#ハンドメイド

#ハンドメイド ファー ネックウォーマー

2018-01-17 | ハンドメイド
昨日から主人は4泊5日の出張です
食事の用意をしなくて良いので
時間はたっぷりあります

て、ことで
ファー生地が余りに余っているので
消化しませんと!

息子くん A B
Hちゃん
私用

どんだけ〜



一生分ありそうな感じ…

作り方は簡単ですが、
ファー生地の毛が部屋中に散乱しますし
長袖に付きますので
腕まくりとコロコロ
裁断からマスク必須ですね


#ネックウォーマーの作り方
#ファー生地のネックウォーマー作り方
#簡単ネックウォーマー




#棒針編み ニット帽 ミセス向き

2018-01-01 | ハンドメイド
昨日 紅白見ながら
深夜まで編みました。

母のです!



横から


編み途中


使用毛糸 セリア
ラメ糸 2本取り


かぎ針編みと違い
輪編み部など針変えに時間が掛かりました。
最後の二目ゴム編みは108目 9センチは
大変でしたが
デザイン良く 素敵に仕上がりました。

#輪編み
#ミセス
#帽子
#編み物
#ニット帽
#簡単
#棒針編み
#模様編み
#大人ニット
#編み方
#ハンドメイド 帽子

#かぎ針編みのニット帽 ハンドメイド

2017-12-30 | ハンドメイド
母が数年前に私が編んだニット帽を
ディサービスに行く時に被っていましたが、
ちょっと毛羽立ちがあったので
新調して編みました。



手芸店にて毛糸と
あずき色に合わせたラメ糸の2本取り

材料だけでも結構な値段がしましたので
買った方が安いかも!

前回のセリアのニット帽メーカーですが、
試しに編んでみましたが…





並太毛糸 2本取りですが
スカスカ感と
このまま進んでも
ダッサい帽子になりそうな予感が
したので
やめましたーー( ^ω^ )

簡単に出来るけど
超ダサいです

お子様の帽子を編んだとしても
超ダサいです 笑

なので
ネックウォーマーを編む分には
良い道具だと思います。

セリアに良い毛糸があったので
第二弾 母の帽子 編むつもりー
次は棒針編みです。

#かぎ針編み
#ニット帽
#模様編み
#シニア世代の帽子
#可愛い帽子
#オシャレ帽子
#かぎ編み
#編み物
#帽子の編み方

#セリアのニット帽メーカー 購入した

2017-12-13 | ハンドメイド
世の中便利になったものだなぁ…
ちょい昔まで
棒針か かぎ針で編んで
段数が分からなくなって
また一から なんてしょっ中だった。

今日 セリアで買ってきた


でもこれ
作った画像のネット検索したら
出来上がりがめっちゃダッサイ!

正直 ダイソーに売ってるような出来栄え…

このパッケージの見本さえ
ダサ過ぎる…


余った毛糸が山程あるので
消化のために作ってみるが、
年末押し迫り
忙しいので来年になりそう…

冬終わってたりして 笑


スヌードを編んでみました★彡

2017-01-25 | ハンドメイド
10数年前に編んだマフラーを解いて、
スヌードに編み変えました。

面倒くさいので
本来ならば使わない手編みなど
捨ててしまいますが、
肌触り良く
しなやかなでラメが綺麗な毛糸。
気に入っていたし
毛糸一玉が
マフラー買った方が安いくらいだったので
編み変える事に。





参考サイズ
出来上がり 27✖️18



クリスマスリース作りの教室に行って来ました

2016-12-17 | ハンドメイド
今日は朝から
Hちゃんとクリスマスリース教室へ

材料です




完成です


やり直してもやり直しても
納得する出来栄えではないのですが、
それなりに可愛く出来ました(^-^)

お部屋に飾りました


去年作ったリース


前回作った
ガラス瓶入りブリザードフラワー


去年の
コーヒーカップのブリザードフラワー


今年、
ソーラーのイルミネーションを
ふたつ 青色と電球色を
買ったのですが、
凄〜く良いです

電源を入れなくて良いし、
消さなくて良いし、
暗くなる18時ごろから
朝の6時までチカチカ
付いています。

今頃 太陽光のパワーは凄いのだと
気付いた❗️


かなり遅いなぁ…