悠の食虫植物 ネペンテス普及委員会 (和名 ウツボカヅラを世に広める会)

食虫植物のネペンテスを広めていくためのブログ。

ネペンテス栽培記 7 ビカルカラタ

2014年01月30日 01時30分45秒 | 悠のネペンテス栽培記
腰痛です。

めちゃ痛いです。

女性と二人で頑張りすぎました。


大丈夫?

と問われ、男の私が最初に音をあげるわけにはいかず、

大丈夫、と笑顔で返して再開しました。



雪かきを。





そんな今日この頃、

いかがお過ごしでしょうか。


こんばんわ、

悠です。


いたたた。

いろんな意味で痛い。


テンションがただでさえ低いのに、

痛みのせいでさらに激オチです。

具合さえ悪くなってきました。


でも、

ライフワークであるネペンの栽培を

やめるわけにはいきません。


というわけで、

今晩ご紹介するのはこちら。



ネペンテス ビカルカラタです。




本種は二本の牙を持つという意味だそうで、

その名の通り、

袋のふたの付け根に牙のような突起が二本生えています。


読み方によってはバイカルカラータとも読めますね。

バイが2という意味でしょうか。


二本の牙がなんのためにあるかは、

現在のところよくわかっていないようで、

逆にわからないほうが神秘性が増すと、

私なんかは思ってしまいます。



ではさっそくご覧いただきましょう。

得意のAmazonからゲットして、

半年以上熱心に育てているビカルカラタ。


ジャーン!




これだ!






どれだよ





真ん中、

確か真ん中なはずです。

その他は勝手に生えてきた雑草です。



育たない。

全然育たない。

半年経ってもまったく大きくなりません。



ネペンテスは栽培が難しいとは聞いてましたが、

まさかこれほどとは。



先が思いやられます。




せっかくなのでもう一枚。




うーん、

ブレブレ。

雑草と見分けがつきませんな。


本種はネペンテスの中でも、

かなり大型に成長する部類と聞いています。

今はとてもそうは見えませんが、

今後の様子を気長に見守っていくしかなさそうです。



ではでは、

次回をお楽しみに。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ネペンテス栽培記 6 ラフ... | トップ | ネペンテス栽培記 8 ビー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿