大山レンゲ

花の歳時記

新春早々~過去の話

2010-01-04 15:25:04 | Weblog

新年早々、過去の話で恐縮。年が改まらなかったら、ブログ更新の遅い私には一週間前の出来事はあまり問題ないのだが・・・・。12月29日、30日と奈良に行き、31日にUPしようと張り切っていた。操作を間違ったわけでは無いと思うが、パスワードを入力とあったので入力してUPしたら瞬時に消えてしまった。慌てて、ブログを立ち上げてくれた友人に電話をすると「よくあるよ、消えたらどこにも無いよ」と非情な宣告。「パソコンを離れて、お茶でも飲んで・・・」と言っていたような気がするが上の空。その内に午前零時、新しい年になった。というわけで昨年末の奈良への旅行記をやっと書く気になったが、消えた記事は思い出せない。

12月29日、30日、二男家族と奈良に出かけた。お天気もよく高速道も混んでいない。四時間余りで奈良に着いた。奈良は2010年から平城遷都1300年祭が始まっている。市内には、せんと君のキャラクターがあちこちで目に付く。

わが国最大の山門、南大門を潜ると東大寺の大仏殿が見えてくる。高さ16mの大仏の壮大さに圧倒される。柱の穴を潜った孫の目にはどのように映ったのだろうか。ここでの撮影は許可されていた。珍しいことだ。

今夜の宿泊はホテル日航奈良。夕食はミーちゃんが予約していた、名物の茶粥のお店。街の中だが静かな雰囲気。いつものことながら、食事をした後「写真を撮らなかった」と後悔するが後の祭り。茶粥懐石は美味しかった。

翌日の観光は藤原氏の氏寺として栄えた興福寺からだ。長い歴史のなかで、戦火や天災などで、たびたび焼失し、再興をしながら現在に至っているようだ。今も寄進の受付がされ、中金堂が再建されるようだ。昨年、東京、九州と旅された阿修羅像はもとの位置で八部衆の一体として静かに立っておられた。少年のような面差しで少し眉をひそめ、憂いを含んで遠くを見つめている眼差しに魅せられてしまう。見る角度によって違う表情だが、どのお顔も胸をうつ。拝観していると後で「やっとお会い出来ました、ありがとうございます」と言う声が聞こえた。離れた時、見たその人は50代くらいの女の人だった。去来している思いがあるのだろう。皆、長い間じっと拝観されていた。近くにある猿沢の池は修学旅行の時、集合写真を撮影した場所だ。興福寺の五重塔と猿沢の池。半世紀も前の懐かしい思い出。

奈良市内を離れ、法隆寺に向かう。法隆寺は日本最初の世界遺産であり、飛鳥時代の姿を現在に伝える世界最古の木造建築。境内を歩いていると「ごーん」と鐘が聞こえた。子規もこの鐘の音を聞いたのだろうか。

葛城山一言主神社は願い事を一言だけ叶えてくれる信仰の神社である。長い石段を見て参拝を諦めていたが、夫が脇道を手を引いて連れて行ってくれた。境内には樹齢1200年の公孫樹の老木があった。どうぞ、それぞれのお願いが届きますように。

なおちゃんが興福寺だ買ってくれた「足腰健康のお守り」みーちゃんが一言主神社で買ってくれた「健脚健康のお守り」思いがけないプレゼントに涙ぐんでしまった。渋滞にも事故にもあわず楽しい旅だった。帰りの車中で五歳の孫が「家族旅行は楽しかったね、また行こうね」と私の気持ちと同じことを行ってくれた。皆ありがとう。いろいろと気遣ってもらって感謝です。


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しい旅の様子 (初ちゃん)
2010-01-04 23:00:25
意外に早く立ち直ったのですね。
私も懐かしい風景楽しませて頂きました。
私は保養所を軸に1日バスで巡ったり鹿の肉の料理を食べたり数日泊まっていました。え~誰かって聞かないで下さい。フフ・・・楽しい思い出なので胸に秘めておきます。
まだまだ写真あるでしょう?今年はスライドショー作りにチャレンジしたら?
ここまで来るともう怖いもの無しでしょう?
Unknown (ゆう)
2010-01-04 23:30:47
お騒がせしました。ととろさんからもアドバイス戴きました。初ちゃん塾にしばらく通わないと頭の中がもつれていますよ。
初ちゃん、秘めた思い出があるのね。阿修羅像はゆっくり拝観しました。奈良、京都は何度行ってもいいね。晩年に歩けなくなるなんて予定に入っていなかった・・広い所を歩くのは厳しいよ。神護寺に行った時はお互い元気だったね。
Unknown (あーと)
2010-01-05 13:42:42
年末にステキな旅をされたんですね。
寒くなかったですか?
平城遷都1300年だから
私も今年は久々に奈良に
行きたいなあと思っていますが…。

祖母が奈良にいたので、
薬師寺、唐招提寺はよく行きました。
京都とはまた違うよさがありますね~。
Unknown (ゆう)
2010-01-05 15:50:47
あーとさんこんにちは。
こちらは雪が舞っています。今夜は積もるかも
しれません。二男家族との旅を楽しんできました。奈良は何度行ってもいい所ですね。ただ、神社仏閣は広いので足に厳しいです。

お祖母さんが奈良にいらしたのですか、いい思い出がいっぱいですね。今回は薬師寺、唐招提寺には行けませんでしたが、機会があればまた行きたいと思います。纏向遺跡、高松塚古墳、明日香村、ゆっくり見たいところです。本当に同じ古都でも京都とは違うよさですね。
懐かしい! (ノリノリ)
2010-01-05 19:26:30
こんばんは♪
奈良へ葛城山まで行ってこられたのですね、
今奈良は平城遷都1300年で賑わっていたでしょう・・・・
お孫さんが柱潜りをされたのですね、小さい頃ウソをついていたら途中で抜けなくなるよと言われて、恐かった事を思い出します。
楽しい旅が出来て良かったですね、元気が出たでしょう・・・・
Unknown (ゆう)
2010-01-05 19:54:09
ノリノリさんこんばんは。
年末は平城遷都1300年まで2日となっていました。今年は賑わうことでしょうね。ノリノリさんは幼い頃の遊び場が国宝級のお寺だった
から色々な思い出がおありでしょうね。柱潜りはそんな言われもあるのですね。葛城山は初めてでした。お天気も良くて楽しい旅に風邪も吹っ飛びました。
頑張ってUPしましたね! (ととろ)
2010-01-07 12:41:04
ゆうさん、私も「あ、なくなった!どうしよう!」経験あります。同じような文章二度書く元気ないよね。ほんと、お疲れ様でした。
でも、ちゃんと奈良紀行掲載して、頑張ったなあって。葛城山を除いては、私にとっても懐かしいところばかり。行きたくなりました。

失敗重ねて落胆したので、今はワード画面に
書いたのをブログに貼り付けたりしています。
簡単なのは相変わらず直接書きこんで
いますが。
 初ちゃんに教えていただこうとしていますが、ちょっと私の方が忙しくなって。
もう少し先になりそうです。
PCオンチなのに画像スライドショーにして
UPしたいなんて大それたことを考えてます。
 
Unknown (ゆう)
2010-01-07 22:00:13
ととろさんこんばんは。陽射しはあるものの
冷たい一日でした。ありがとうございます。
消えた時のショックからやっと立ち直りました。画面を見ながら、書いたり消したりした文章はたいした文でもないのに同じ文は出来ませんね。

奈良は楽しい旅でした。明日香村は次回になりました。阿修羅像は東京、九州で100万人以上の熱い視線を浴びられたことを思いながら拝観しました。以前にも拝観したのですが、仏像鑑賞は見るときの自分の年齢やその時の想いが左右すると感じました。
スライドショウー、ゆっくりでいいですよ。楽しみに待っています。ブログの写真も素敵ですよ。

コメントを投稿