IDOBATAのネタ

日々のちっちゃな出来事をちょっこっとお話してみます。

豆乳スープ

2010-12-06 22:43:24 | お料理
本日「豆乳のとり団子スープ」

本屋さんでウー先生の本を立ち読みして

覚えられた分だけで作ったスープ!

ウー先生のレシピは本当に美味しい

本日のスープもすスンゴイ美味しかったです


さて、本日お遊戯会の興奮冷めやらぬ2号クン。

園から帰って来てから「ピラメキーノ」の踊りを熱演

ウチでは観た事がないので、何処までがホントで

何処までが創作なのか分かりませんが・・・


そして、汗ばむくらいに踊ったあとは


「会いたかった~会いたかった~会いたかった~YES!」

とダンス付きで熱唱・・・

何度か歌った後に「これア○バ」と教えてくれました


お家では見た事も聞いた事もない歌や踊りを

ずいぶん上手に覚えてくるものだと

感心すると同時に、可愛いようでヘンテコな踊りを

一生懸命に踊っている2号クンの様子がメチャクチャ面白かったです



最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すぐに覚えられる (hirorin)
2010-12-07 11:44:36
レシピがいいですよね。立ち読みとか適当に読んでも大丈夫とか。
でも後でHPとかで、レシピ調べたら全然違うことにびっくりもします。

今時は幼稚園のダンスもそんなのをするんですね。
でもきっと可愛いんでしょうね。
Unknown (kayobo)
2010-12-07 14:37:54
豆乳は毎朝飲んでいますが、あまりお料理にはつかったことありません。

美味しそうなスープ!
きのこたっぷりで、あったまりますね~。
hirorin様 (yuu)
2010-12-11 17:54:45
立ち読みとかで「コレは美味しそう!」
と思うとウー先生のレシピってことが
けっこうあるんです

ア○バの踊りは幼稚園で習ったのではなく
お友達に教えてもらったと思われます
幼稚園児から幼稚園児になのに
ちゃ~んとリズムも踊りもあってたので
少しビックリでした

Unknown (kayobo様)
2010-12-11 18:01:16
毎朝とは健康的です
大豆は子供にも女性にも必要な
栄養がタクサン入ってますよね!!!
飲まなくちゃと思うのですが
そのままの豆乳となると・・・飲みづらくて
スープ!とっても美味しかったですよ
本屋さんに行く機会がありましたら
ぜひウー先生の本立ち読みしてみてください
たしか、お豆腐とか豆乳とか大豆料理の
レシピ本だったきがします
あ・・・ (yuu)
2010-12-12 14:35:06
↑間違ってしまいました
タイトルがkayobo様で
名前がYUUですね

申し訳ありませ~~~ん

コメントを投稿