goo blog サービス終了のお知らせ 

小さな町で幸せ探し

団塊世代の夫婦の日々・・
夫が生まれて育った故郷で暮らしています。
悲喜こもごものスローライフの物語。

マンゴーが芽を出す

2013-07-02 16:04:46 | 日記

実はギボーシの葉陰を借りて大事にしていた植物があります。
葉の間から白く怪しいものが見えていますが・・白丸印。



何も勿体つけなくても良いことなのに私ったら・・ 
葉を上げてみると
以前・姉がくれた種から芽が出たソテツを自慢げに記事にしたことが・・ 
ところが枯れかけたか?葉にダメージが表われ始め
こりゃ大変とこの場所に移植し水遣りを続けていました。
なんと新芽が根元からちゃんと出えくれました。
移植せずとも大丈夫だったのかもしれないけど・・ 
葉4枚のうち3枚がダメになったので移植は成功と言えるかも 

ソテツの左側の怪しげなものはマンゴー・・下。



これは食べた後で種をよく洗い、
芽が出ることは全くアテにせずここへ挿しておきました。
種が割れて二枚葉らしきが出ていたのを見つけ、感動したのは数日前。
今日は2枚葉が開かないウチに白矢印のようなものがニョキッ 
こちらも大成功と言えるかしら 
新芽を出した二つのトロピカルグリーンが
腹痛と頭痛で苦しんでいた私にヤンワリ効いたみたい。
でも冬は厳しいこの町のこと・・鉢植えにすべきだったかしら。