ライトカゴ釣り&サビキ釣り 本州最南端の町でアジ祭りだよ
こんにちは!ゆぅすけです。
今回の動画は、新年最初の釣行として、本州最南端の町で、高級なアジと良型のアジを本命魚として竿を出してきましたよ、という内容です。

初日は深夜の遠投サビキ、夜明けからはライトカゴで臨みましたが、いずれも小アジがメインとなってしまい、二日目は近辺にある釣り場なんかを巡ってきました。
よろしければ観てやってください!!
尚、スマホでの動画閲覧の際は、WIFI機能が作動しているかご確認ください。(WIFI機能が作動していないときに動画を閲覧されますと、別途料金が加算されるおそれもありますので…)
尚、スマホでの動画閲覧の際は、WIFI機能が作動しているかご確認ください。(WIFI機能が作動していないときに動画を閲覧されますと、別途料金が加算されるおそれもありますので…)
本州最南端である潮岬の風景です。




本州最南端の地磯(クレ崎)







創業50年の食堂&喫茶店の『たい島』さんで、朝はモーニング、夕方は定食をいただきました。



たい島(タイの形に似た島)

橋杭岩
