
がんばれ!日本
ゆぅすけです。近頃は気候も穏やか、お魚釣りのことで頭がいっぱいでした。さて、そんな中ではありますが、人種差別撤廃施策推進法案(ヘイトスピーチ対策法案)なるモノが成立しましたね。私ご...

6月3日(金)の釣果!
6月3日(金)の釣果!6月1日に続き、この日もD氏とレッツラゴー! 夕方4時半に現地到着。平日にもかかわらず、多くの釣り人が釣りを楽しんでおられました。夕まずめ?ということもあり...
舛添氏、がんばれ!
「舛添氏、がんばれ!」まずは、そのひとことに尽きる。多くの有権者を裏切り、日本政治の信...
「よき人、孔子」と日本人
平成21年 国際派日本人養成講座より国柄探訪:「よき人、孔子」と日本人子供と語リ合う「...
舛添氏、都知事辞任に想う・・・そして参院選・・・
舛添辞めろ! 安倍辞めろ! 日本死ね! 最近、そんなことばかりやね・...

もったいないね
人間として生まれてこれたこと 日本人として生まれてこれたこと 父母の子として生まれ...
日本人の家族観
平成20年 国際派日本人養成講座より国柄探訪:日本人の家族観 先祖から子孫への連綿たる...
大御宝の理想を求めて
平成15年 国際派日本人養成講座より大御宝の理想を求めて ~ 国柄に根ざした人権思想を人民という「大御宝」が平和に安寧に暮ら...
論語:177日目 小人にして仁なる者
小人にして仁なる者「子 曰(のたま)わく、君子にして不仁なる者有らんか。未だ小人にして仁な...
論語:178日目 愛して能く労する
愛して能く労する「子 曰(のたま)わく、之を愛して能(よ)く労(ろう)せしむること勿(なか)らん...
- 現代語訳:十七条憲法(17)
- 雑記(142)
- 政治(88)
- 経済(56)
- 国防(24)
- 家族(18)
- 教育(31)
- 人権(32)
- 宗教(4)
- 時事(24)
- 特亜(22)
- 欧米(9)
- 海外(40)
- 科学(4)
- 通信・情報(36)
- 倫理・道徳(42)
- 和の心・聖徳太子(54)
- 國家・國民の在り方(40)
- N国党関連(30)
- 論語(180)
- 現代語訳:学而(17)
- 現代語訳:為政(24)
- 現代語訳:八佾(26)
- 現代語訳:里仁(26)
- 現代語訳:公冶長(28)
- 現代語訳:雍也(30)
- 現代語訳:述而(37)
- 現代語訳;泰伯(21)
- 現代語訳:子罕(30)
- 現代語訳:郷党(4)
- 現代語訳:先進(0)
- 道歌(0)
- 詩(17)
- お気に入り動画(20)
- お魚釣り(88)