和貴の『 以 和 為 貴 』

夏山遭難、最多660件


夏山遭難、最多660件

(時事通信 9月9日(金)18時35分配信の記事より)


警察庁は9日、今年7~8月の山岳遭難が660件・753人に上ったと発表した。

発生件数は昨年同期と比べて13件増え、統計の残る1968年以降で最多。遭難者数は29人減ったが、2番目に多かった。死者・行方不明者は17人減の48人となった。

遭難者のうち60代が197人と最も多かった。70代の130人、50代の111人、40代の99人が続いた。遭難時の状況は道迷いと転倒で半数近くを占め、他に病気、滑落、疲労の順で多かった。

捜索・救助活動に動員された警察官は延べ3508人、ヘリの出動は同229回に上った。




〔 所 感 〕

つづく「登山ブーム」。とはいえ、事故を起こしていては如何なものだろうか、という思いになってしまう。人がむやみに山に入ることで、それ相応の危険を覚悟しなくてはならないことは、言うに及ばないことではあるが、今回の警察庁の発表の数字を見て、びっくりである。


筆者のまわりでは生憎と、登山が好きな人というのはいないため、「夏山遭難」の心配を抱くこともないが、これから先、もし登山するという人があれば、迷わず「辞めておきなさい」と忠告するようにしようと思う。


健康のため、というならば山菜採りでも十分であるが、それでもやはり危険は危険だ。


とにもかくにも、きちんとした危機意識と、なにより他人様に迷惑をかけない、ということを心がけてほしいと思う。



( ご訪問 有難うございました )




2016-09-09 アメブロ記事より

↓↓モチベーション維持にご協力お願い致します。m(_ _)m

コメント一覧

ゆぅすけです。
小平次さん、こんにちは!
いやぁご無事でなによりであります。若いころはどうしても無理をしてしまいがちでありますからね。
少々、他人様に迷惑をかけることは致し方ないと思います。


そして、大自然に対する畏敬と畏怖の心、このふたつの心が備わってこそだと思います。

「どの山にもどの川にも神が宿っている・・・」

幼いころからそう聞かされ育ってきましたからね。


有難うございました。

小平次
耳の痛いお話で…
ゆぅすけさんこんにちは✨😃❗

私、以前からお話してる通り海育ちでありますが、ある時友人が小型ボートを買って、共に行き慣れた釣り場へ繰り出したのです
その日の予報や風向き、経験から午後からは荒れるとわかっていたのですが、せっかくの進水式、午前中ならば大丈夫かな、と沖へ出ましたら予想外にも午前中早い時間から大荒れ

漁船にわざわざ出動して頂き助けてもらった事がありまして(;_;)

海を愛する者として、人にも迷惑をかけ、情けない限りでした

海や山、自然と触れあうのは素晴らしい事でありますが、そういう自然に感謝する気持ちがあればこそ、無理はしてはいけませんし、時に勇気を持って断念することも必要なことだと思っております

ありがとうございましたm(__)m
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「時事」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2024年
2023年
人気記事