goo blog サービス終了のお知らせ 

A5-luonnoslehtio

何せ自由な帖なので

【写】「embrace」 藤原基央

2015-07-31 20:15:18 | ウェブログ
隠れてないででてこいよ,この部屋は大丈夫
鼓動の音はふたつ,ふたつ以上も以下もない

逃げ道の途中,飛び込んだこの部屋の中で
君は僕に見つかった,首輪のない姿で

震えてるのはきっと,寒さのせいだけじゃないな
どんな台詞もきっと役に立たないな


腕の中へおいで
抱えた孤独のその輪郭をなでてやるよ

明かりのない部屋で,言葉もくたびれて
確かなものはぬくもりだけ


君がそこにいないと気づいたら,とにかくさがすだろう
そこにいるのに「いない」と思うときもあるだろう

この眼が視力をなくしても,僕は君をみるだろう
体中の細胞フル動員で,君をみるだろう

呼吸の音がする,やわらかいにおいもある
全てこの手のひらに集めてとじこめるよ


腕のなかへおいで
隠した痛みのその傷口にふれてみるよ

時間のない部屋で,理由も忘れて
確かなものを探しただけ,見つけただけ


腕のなかへおいで
醜い本音をつむいだ場所に,キスをするよ

命のない世界で
僕と同じように生きているものを探しただけ

腕のなかへおいで
こわがらないでおいで

生きてるものを見つけただけ

確かなものは ぬくもりだけ


「embrace」 藤原基央
収録:「ユグドラシル」 2004年 BUMP OF CHICKEN

【雑】藤くんの話

2015-07-31 19:52:15 | ウェブログ
※BUMP OF CHICKENのシングル発売記念ライブへ行ってきました
※そのライブで藤くんのしゃべっていたことを一部

※一言一句そのままでは全くないです
※わたしがきいて印象的だったこと,断片的に,自分の言葉でも補完しつつ

※そういう意味では,二次創作的なものに近い,と思う
※だからファンの人には,不快に思ったら,ごめんなさい




今日ライブに初めて来てくれた人もいるだろうし,
何度も来てくれている人もいる

また次のライブで会える人もいるだろうし,
縁がなくて,もう二度と僕らのライブに来ない人もいると思う

だから,いまこうして,みんなでここにいられることがすごいと僕は思うんです



僕らミュージシャンは,誰かが僕らの音をきいてくれないと存在できない
みんながきいてくれるから,僕らの音に,命がふきこまれます,ありがとう

みんなのおかげで,みんながそこにいるから,
僕らは今日もまた新しいembraceがうたえました,ありがとう
(※本当にこの日のembraceはとてもよかったです)



僕のキャリアの中では,たくさんのライブをしてきて,今日もその中のひとつなんだけど,
いままでのライブでも,もちろんみんな大きな声をだしてくれていたけれど,
今日きいたみんなの声は,その中でも,本当に一番大きな声かもしれない

思ったより俺歌えるじゃん,とか,わたし声だせるんだとか,そんな人が多いのかな
歌の練習がよかったのかな,でも本当に,すごくいい歌声をありがとう

いま,僕はまた曲をつくっています
もう名前がついているものもあるし,まだ名前がついていないものもある
今日みんなの声をきいて,新しく生まれる曲もあるかもしれない,ないかもしれないけど

僕らと,みんなとで,今日はこんなに盛り上がって,こんなに大きな声をだして,
でも明日からはもうすっぱり忘れるなんて,それは,そんなさみしい

僕は,今日きいたみんなの声の思い出して,また新しい曲を書きます

だから,みんなも,今日のライブを思い出して,今日の声を思い出して,
また明日から,宿題とか,テストとか,つまらない仕事とか,おもしろい仕事をしてください



必ず,僕らは出会うだろう
初めて,僕らは出会うだろう

ここにいるよ,忘れないで,いつだって呼んでいるから
僕らはひとつになる


※アンコール最後はカルマでした


※これ全部あの藤くんの声で言われてますからね,たまりません

※機材トラブルがあったみたいで,この日のMCはかなり長かったように思う
※さすがにチャマも限界だったのか,藤くんに「何かしゃべって!」とお願いしたり

※藤くんは夏バテしません,なぜなら年中バテている(ようにみえる)から
※ごはんちゃんと食べてます

※いにしえ=2~3年ほど前

※なぜか,途中で藤くんの言った「キャリア」という言葉が,すごく耳にのこりました



※セットリストがとても素晴らしく,本当に行ってよかったと思うライブでした
※改めてチケットをとってくれた友人にありがとう!謝辞!


※ちなみにセットリスト

1. パレード
2. Hello,world!
3. ハンマーソングと痛みの塔
4. 才悩人応援歌
5. morning glow
6. ファイター
7. 太陽
8. ギルド
9. ハルジオン
10. embrace
11. 虹を待つ人
12. 乗車権
13. supernova
14. ガラスのブルース
15. ray
(アンコール)
16. コロニー
17. カルマ

※とくにハンマーソングからembraceの流れが神
※才悩人からのファイターの流れで泣き,太陽でまた泣き,あとでsupernovaでまた泣く

※rayラストがすごくよかった,ライブ向き
※カルマも最後にきくことで,改めてよさを感じました

【写】「太陽」 藤原基央

2015-07-31 19:51:24 | ウェブログ
二度と朝には出会わない
窓のない部屋で動物が一匹

ドアノブが壊れかけていて
ふれたら最後,とれてしまいそうだ


このくらい寒いほうがいい
本当の震えに気付かないですむ

不愉快も不自由もない
その逆も,初めからない


例えば笑ってみろよ
こっちもひたすら笑えるさ


空のライトが照らしてくれた
僕には少し眩しすぎた

そして誰もが口をそろえて,
「影しかみえない」と言った


二度と朝には出会わない
窓のない部屋で心臓がひとつ

目をとじていても,ひらいてみても
広がるのは,真っ黒な世界


例えば泣いてみろよ
こっちはそれすら,笑えるさ


君がライトで照らしてくれた
あたたかくて,寒気がした

光の向こうの君の姿が
僕にはみえないと知った


かくれんぼしてた 日が暮れてった
みつからないまま 暗くなっちゃった
みんな帰ってった ルララルララ
かくれんぼしてた ずっと待ってた


例えば信じてくれよ
こっちはなおさら疑うさ

それよりさわってくれよ
影すら溶けていく世界で
影じゃない僕のかたちを


君のライトを壊してしまった
窓のない部屋に来てほしかった

それが過ちだと すぐに理解した

僕を探しに来てくれてた光の向こうの君の姿が
永遠に見えなくなってしまった



それが見たかったんだと気付いた



もう一度朝と出会えるのなら

窓のない部屋に人間がひとり
ドアノブが壊れかけていて

とれたら最後 もう出られはしない
出れたら最後 もうもどれはしない


※泣きました その2


「太陽」 藤原基央
収録:「ユグドラシル」 2004年 BUMP OF CHICKEN

【写】「supernova」 藤原基央

2015-07-31 19:43:20 | ウェブログ
熱が出たりすると 気づくんだ
僕には体があるってこと

鼻がつまってりすると わかるんだ
いままで呼吸をしていたこと

君の存在だって 何度も確かめはするけど
本当の大事さはいなくなってから知るんだ

のべられた手を拒んだそのときに
大きな地震がおこるかもしれない

のべられた手を守ったそのときに
守りたかったのは自分かもしれない

君の存在だってもうずっと抱きしめてきたけど
本当にこわいから 離れられないだけなんだ


君と話したりすると気づくんだ
伝えたい言葉がないってこと

適当にあわせたりするとわかるんだ
伝えたい気持ちだらけってこと

君の存在だってこうして伝えつづけるけど
本当のありがとうは ありがとうじゃ足りないんだ


僕らの時計のなか ひとつだけでもいいから
本当をつかみたくて 本当を届けたくて


歳を数えてみると気づくんだ
些細でも歴史をもっていたこと

それとほぼ同時にわかるんだ
それにも終わりがくるってこと

君の存在だっていつでも思い出せるけど
本当にほしいのは思い出じゃない いまなんだ


君を忘れたあとで思い出すんだ
君との歴史をもっていたこと

君を失くしたあとで見つけ出すんだ
君との出会いがあったこと


誰の存在だって世界ではとるに足らないけど
誰かの世界はそれがあってつくられる

君の存在だって 何度も確かめはするけど
本当の存在は いなくなっても ここにいる


僕らの時計はとまらないで動くんだ


※泣きました


「supernova」 藤原基央
収録:「supernova/カルマ」 2005年 BUMP OF CHICKEN

【写】「イノセント」 藤原基央

2015-07-31 19:36:05 | ウェブログ
誰の声か どうでもいい 言葉と音符があるだけ
君のそばに


努力はおろか行動さえ起こせないのに
周りの奴らはずるいと決めつけて

子どもじみていて恥ずかしいよと馬鹿にしたけど
恐らく自分より 素直で勇敢なだけ

自分が置いていかれたら 逆恨みして
あいつは変わったと 欲に目がくらんだと

ひとりで生きていくもんだと悟った顔
ひとりでも平気な世界しか知らない

頼まれたわけじゃないのに生活は全部 そんな感じで


語彙は豊富です 造詣が深いです
機械の力です

水掛け論が得意です
あまりよくない頭

芸術に関しては見る目がある気がする
あれはダメで あれはよい,趣味のお話

本当はもうわかっている 猫に小判なんだってことぐらい


恵まれなかったから 才能とチャンス それさえあったら
恵まれていたとしても 才能とチャンス 活かせただろうか


自分を嫌えば許される それは間違い
自意識が過剰 そもそも嫌えていない


信じなくていい
手は挙げなくていい
認めなくていい
全て君が正しい

地球はきれいごと
君も僕も誰でも何でも
君の嫌いな ただのとても きれいなこと


君がどんな人でもいい 感情と心臓があるなら
君の力になれるように 気づかれなくとも
唄はそばに

誰の声か どうでもいい 言葉と音符があるだけ
ただ力になれるように 愛されなくとも
君のそばに

君がどんな人でもいい 感情と心臓があるなら
いつか力になれるように 万全を期して
唄はそばに

君のそばに



※イノセント 無実の 潔白な 純潔な また、無邪気な


「イノセント」 藤原基央
収録:「COSMONAUT」 2010年 BUMP OF CHICKEN