なんか無性にアップルパイが食べたくなったので安いリンゴを買って初アップルパイを作ろうと思います(ノ´∀`*)
アップルパイなんて……
作ったことがないので、材料はリンゴと餃子の皮。
手軽に簡単に出来るらしい!(*≧∀≦*)

安いリンゴでも煮詰めちゃうので別に多少傷んでいたって、私の性格上気にしなーーーーい(笑)


あとは私がリンゴのつまみ食いしたり、犬たちにあげちゃったりするしね( ´,_ゝ`)
ユリィも無事に病院から帰ってこれたのでお祝いです(*^^*)
少しの水に(写真みると少しじゃない……リンゴは水分だしねw)、リンゴを煮詰めて砂糖、レモン汁、シナモンを入れて水分が無くなるまで煮詰めるよ( ´∀`)
あっ!そうそぅ!これはあくまでユリママ流のアップルパイの作り方なので参考にしない方がいいかと(笑)

煮詰めたリンゴがクタクタになったら、餃子の皮に餃子みたいな要領で包んでいくよ(^〇^)

餃子だけど餃子じゃない( ´,_ゝ`)
あとは餃子の皮に油(バターだったら尚可)を塗り塗りして、トースターに入れて適当にチン(*^▽^)/★*☆♪

20~25分くらいだったかな?
もちもちで、甘さ控えめの美味しいアップルパイの完成です(=゚ω゚=)
アップル餃子?
これが家族には大好評♪
アップルパイのパイシートの仕組みとか使い方とか一切わからないワタクシ。。。(´ぅω・`)
餃子の皮って最強ですね!!!
めずらしくユリママにしては、お菓子作りに成功( ´,_ゝ`)

ユリィ&ベッカムに余ったリンゴをジッパーに入れて名前を書いたら、カタカナで書いたつもりだったのに『ゴ』だけが平仮名に……(笑)
やだわ。
天然勃発(*´Д`)

余ったリンゴはユリィとベッカムの朝食にしました♪
あ。。。ヨーグルト添えてあげればよかったわ~( ・ε・)( ・ε・)( ・ε・)( ・ε・)( ・ε・)( ・ε・)( ・ε・)
アップルパイなんて……
作ったことがないので、材料はリンゴと餃子の皮。
手軽に簡単に出来るらしい!(*≧∀≦*)

安いリンゴでも煮詰めちゃうので別に多少傷んでいたって、私の性格上気にしなーーーーい(笑)


あとは私がリンゴのつまみ食いしたり、犬たちにあげちゃったりするしね( ´,_ゝ`)
ユリィも無事に病院から帰ってこれたのでお祝いです(*^^*)
少しの水に(写真みると少しじゃない……リンゴは水分だしねw)、リンゴを煮詰めて砂糖、レモン汁、シナモンを入れて水分が無くなるまで煮詰めるよ( ´∀`)
あっ!そうそぅ!これはあくまでユリママ流のアップルパイの作り方なので参考にしない方がいいかと(笑)

煮詰めたリンゴがクタクタになったら、餃子の皮に餃子みたいな要領で包んでいくよ(^〇^)

餃子だけど餃子じゃない( ´,_ゝ`)
あとは餃子の皮に油(バターだったら尚可)を塗り塗りして、トースターに入れて適当にチン(*^▽^)/★*☆♪

20~25分くらいだったかな?
もちもちで、甘さ控えめの美味しいアップルパイの完成です(=゚ω゚=)
アップル餃子?
これが家族には大好評♪
アップルパイのパイシートの仕組みとか使い方とか一切わからないワタクシ。。。(´ぅω・`)
餃子の皮って最強ですね!!!
めずらしくユリママにしては、お菓子作りに成功( ´,_ゝ`)

ユリィ&ベッカムに余ったリンゴをジッパーに入れて名前を書いたら、カタカナで書いたつもりだったのに『ゴ』だけが平仮名に……(笑)
やだわ。
天然勃発(*´Д`)

余ったリンゴはユリィとベッカムの朝食にしました♪
あ。。。ヨーグルト添えてあげればよかったわ~( ・ε・)( ・ε・)( ・ε・)( ・ε・)( ・ε・)( ・ε・)( ・ε・)