goo blog サービス終了のお知らせ 

只今家庭犬輸送中!

ブログお引っ越ししました( *´艸)ユリィとベッカムのブログはコチラです(*つ´・∀・)つ

某ペットショップの事~ショップ出身の2匹の過去~

2017-09-20 22:39:04 | ユリィ&ベッカム

某ペットショップのお話しです。。。

ちょっとリアルなお話しなので、気分を害される方も居ると思いますが…。
そして今は名前を変えて営業はしていますが、誰もが一度は名前の聞いたことのあるペットショップだと思います。
たぶん全国展開でしょうね( ゚_ゝ゚)ノ
今は名前が変わって体制が変わったのかどうかはわかりませんが、ユリママの知ってるのは2007年以前のお話しです。

その某ペットショップ。
生体を扱うのに、いろいろと叩かれて問題になったらしくて名前を変えたらしいんです!



その問題とは・・・


①生体を扱うのに消毒は一切しない。

②病気のコ、障害あるコ、皮膚病のコ…全部一緒にしてある。

③そして↑それらのコを売り付ける。

④ケンネルコフ(人間でいうインフルエンザみたいなもの)の放置。

⑤パルボ(子犬がかかったら、一発アウト)の発症。

⑥ワクチン接種はペットショップ店員がやる。

⑦動物病院には連れて行かない。

⑧不正入手で注射器やワクチン、薬、点滴などを入手。

⑨↑もちろん獣医師免許や看護資格がないと注射器は使えないのをわかっていながらも、無知なアルバイト店員に射たせる。



…などなど……数多くの問題があったそうです(*`Д´*)

……今は大手のペットショップでも、バレていないだけで、やってるところがあるかもしれませんねぇ。。。


会社は違ったけど、ユリィが6ヶ月までいたペットショップもやっぱり大手でして、そこの店長だかオーナーはユリィの事を
『売り物にならないからいらない。』とか『元気ありすぎて手に負えない』とか散々言われてました(-""-;)

そして、極めつけが
『食欲あるのに、下痢と血便が止まらなくてねぇ。』と(#`皿´)
『うちで注射や点滴射ってもちっとも良くならん!』って。

、、、ちゃっかり、ペットショップで注射射ってますって言っちゃってるし( ´,_ゝ`)アホダ


私がユリィと出会って、すぐに病院へ連れてったら即入院。。。

ユリィ購入代よりも入院費の方が掛かったよ~( ´△`)
でも先生の優しさで、普通よりいくらか安く看てもらったのは内緒です(笑)

ユリィの腸壁は、もうグズグズ。。。。。

腸壁が壊れて出血していたんです。

原因は、ペットショップから出されていたビーフの缶詰め。

実はユリィは、『牛アレルギー』でアレルギー反応を起こしていたの(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)
ペットショップに来た1~2ヶ月くらいの時から、もうそのビーフの缶詰めを食わされていたのだ!!!ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ


↑うちに来た最初の写真♪
退院直後でまだ弱っていました。

誰もユリィのペットショップに居た過去を知らないので、ペットショップ時代はどういう生活をしてたか、、、なんて想像するだけでゾッとします(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)


本当に救えて良かった♪*.゚+ヽ(○・▽・○)ノ゙ +.゚*

出逢えて良かった♪♪*.゚+ヽ(○・▽・○)ノ゙ +.゚*

ユリィの『暗黒の過去』ですよね(*´・ω・`)

若いね(笑)

今でもそんな状態だったユリィが元気に過ごしてるなんて、当時から考えると奇跡ですよね!
もう死にそうだったんだから…………(T^T)(T^T)(T^T)(T^T)(T^T)

ユリィの居たペットショップは、廃業に。
そらそーだ( ´_ゝ`)
一部営業もしているそうですが(・_・;

きっとワクチン接種もアルバイト店員がしていたと思うと本当に恐ろしい((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

それから、ベッカム。

彼もまたブリーダーからではなくて、ペットショップ出身生( ´_ゝ`)
うちに来たいきさつは、ユリパパの2番目の兄(次男)が飼わされちゃったことが原因でした。
軽度ではあるんですが、知的障害で作業施設にて働いてる義兄。
出たお給料で、買い物に行くと、ペットショップの店員からカワイイ子犬を抱くように強要されてしまい、断れなくなってしまい、そのまま子犬だったベッカムを購入・・・。
持ってたその月の全給料は、ベッカムの購入代へと無くなっていったのです。。。
もちろん、ひとりで買い物して断れない義兄も悪いですが、売り付けた店員も義兄がどういう人かわからなかったのかな??

ゴールデンレトリバーの値段は、どういう基準で決めるかわかりませんが、ベッカム(ゴールデンレトリバー)は15~18万くらいだと思われますね(´Д`)
生体は、返品なんぞ出来ないので、長男に怒られやっと我に帰った次男……。
ちょっと可哀相(笑)

そこで仕事から帰り夜中に実家にて仮眠を摂ろうとしたユリパパが、玄関にてベッカムを発見!
ワタクシにSOSを発信してきたのダ!
『家にゴールデンの子犬が居る』byユリパパ。

ワタクシなら飼ってくれると思ったらしい( ´,_ゝ`)

私も悩んだ末、引き取ることに・・・

まあ飼えないと言えど、買った愛着からかなかなか手放せなかった義兄。
しかもベッカムという名前まで付けてね(^_^;)
義兄があまりにも可哀想だったので、血統書の登録者は義兄のままなので、本当の飼い主は義兄というわけです(´∀`)

一応私とユリパパは、ベッカムにとっての里親になりましたヽ(=゚ω゚)人(゚ω゚=)ノ

さすが、レトリバーは飼い主に尽くす犬!
子犬だっつーのに、全然手が掛かりませんでした!
まだ2ヶ月くらいなのに'`,、('∀`) '`,、

トイレ完璧(v^ー°)

留守番完璧(v^ー°)

イタズラはあんまりしない(v^ー°)

吠えない(v^ー°)

鳴かない(v^ー°)

・・・6ヶ月のユリィの方が育てるの大変だったな~(;^ω^)

↑イタズラしてもひどくてこんなもん(笑)

ベッカムは、子犬の頃より今の成犬の方が手が掛かるかな??ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿
最近ちっとも言うこと聞きません┐(´~`;)┌ヤレヤレ

オッサンになったからか?!(笑)(笑)(笑)

ユリィも聞こえてるのに、わざと聞こえないフリするからな~。。。┐(´~`;)┌
耳遠いです、みたいな?
年老いて(9才ですが)頑固になりましたo(`^´*)

……都合のいい時だけ聞こえるってどーなんだ?!( ´,_ゝ`)

そんなオヤヂとバーサン(笑)

******************************


そういう経緯を経て現在に至るのです(●´∀`●)


ペットショップも考えようですけどね。
今は、だいぶ改善もされたようですが、ミックス犬を高い値段で売り付ける(言い方悪いですが)ペットショップは見直した方がいいと思います(#・∀・)
ましてや、ミックス犬とは書かず……混合させた犬名って・・・(-""-;)

いつかはJKC登録されてしまうのでは?と思うのは私だけかな??
長文失礼しました(´。・д人)゙


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
許せない!! (伯ママ)
2017-09-21 19:43:24
マタニティー生活は順調ですか?
ベッカム&ユリィにそんな過去があったのね。

私はペットショップは嫌いです。
それから多種犬を扱うブリーダーも嫌いです。
だって犬種で特長も違うわけで、勉強するとなれば大変なこと。

商売一番に考えるから多種犬を扱うわけでしょ

日本も早く欧米のようになってほしい。
返信する
伯ママさん (ユリママ)
2017-09-21 21:00:11
本当に許せないですよね!
ミックス犬でも、純血に比べれば病気にも強いし長生きもしやすいっていいますが、それも個体差ですものね。。。
それに珍しい色同士の掛け合わせだと必ず弱いコが出てくるし遺伝子疾患も多いので。
そういうブリーダーは捕まえて欲しいなあ…なんて。
以前、悪徳なブリーダーがあとを絶たないってNHKで報道されてました!
いつかはきっと、日本でも海外のような法律が出来るかもですね。願っています!

妊婦生活は順調ですよ♪♪
近頃はお腹も重くて、しゃがむのも……よっこらせ状態です(笑)
よくお腹ぶつけます(;^ω^)気を付けなきゃいけませんねぇ~(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。