
2匹は満足したかな?

汚れたベッカムと少々お疲れ顔のユリィと運動不足のユリパパ、ヤンチャ坊主な息子、カカトがガサガサなユリママ5人家族でラベンダーパークの上へ!

ベビーカーから乗り出す息子♪
実はタイヤが気になるの( *´艸)( *´艸)( *´艸)

まだまだ先は長いよ~!
思ったより玉原ラベンダーパークって広いんだね!
って、そりゃそうか(°▽°)だって冬は玉原スキー場になるんだもんねぇ~(●´∀`●)∩
小さい頃私もここのスキー場に遊びに来たことあるんだよー(°▽°)

この辺りは子どもが遊べる芝橇がありました(*・ω・*)
なーんかアヤシイ空。。。。


ソフトクリームを食べよう!
私はバニラ、ユリパパはラベンダー(笑)
そして、優澄くーーーーーーーーーーーーん、、、、、、旗はなめなめしないで(°Д°)汚いよ~ーーーーーーーーー(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)
ソフトクリームはミルク感が濃厚で美味しかったです!
ラベンダーのは、ユリパパのを一口貰いましたが…芳香剤舐めてるようで・・・口の中が一気にトイレになりました(笑)
好みあるけど…………
ユリママ的にはラベンダー味は無理( Д ) ゚ ゚
昔(幼稚園くらい)、ここのスキー場でラベンダーソフトを食べたら、滅多に車酔いしないワタクシが酔ったので。。。。
ラベンダーソフトトラウマッス(;-ω-)ノ
ソフトクリームを食べたら、キッズエリアで優澄トランポリンに初挑戦♪


ピョンピョコピョーーーーーン♪♪♪
楽しいねぇ(((o(*゚∀゚*)o)))
トランポリンは優澄に大ウケで。
私が跳ねると反動で優澄も跳ねる( ´,_ゝ`)
あ~楽し(*´,_ゝ`)
キリンの親子発見(* ´ ▽ ` *)

たくさんの植木の動物が居て、まるで植木の動物園。

親キリンが大きすぎて全体の写真を写すのに、ユリィがギリギリになってしまった((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

この植木鉢のロボットみたいなのも、キャンちゃんのブログに載ってたね~ヾ(・ω・*)
ほんとだっ。このロボットイケメンだ(*・`o´・*)ホー

このあと急にザーザー降りに!
しかも雷付きΣ(゚д`*;)
ワタクシたちはギリギリ下へ下りてご飯を食べようってときに降ってきたんですΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)
もうちょっと上へ行ってたら、ずぶ濡れだったね!
危ない危ない。
ユリィとベッカムを車に置いて私たちはお昼にしました(*ゝω・*)
カレーがコクがあって美味すぎた♪

玉原上空は雷雨がひどくって建物から出らんない(。>д<)お土産物見たり買ったりして雨が止むまで待ってたけど、なかなか小降りにならず………(/_;)/
ある程度弱まったところでユリパパに車を入り口まで持ってきてもらって急いで優澄を乗せました。
玉原高原~関越自動車道の赤城高原サービスエリアくらいまで土砂降りでした(^_^;)
関越を走ってたらね、赤城山の麓に虹がうっすらと架かっていました♪
きれいだったけど………車も100キロくらいで走ってるしで一瞬だった。。。
わかるかなぁ?

…ちょっとわかりにくいですねぇ。

別の場所でも見つけた虹(*^3^)/~☆
1日に2回も虹見ちゃったよ(*⌒3⌒*)