goo blog サービス終了のお知らせ 

只今家庭犬輸送中!

ブログお引っ越ししました( *´艸)ユリィとベッカムのブログはコチラです(*つ´・∀・)つ

でた!!これぞ清里の珍級グルメ、クソフトだ~!!(笑)

2017-08-18 19:05:31 | 清里・八ヶ岳
富士見高原の帰り・・・・141号線へ出てワタクシが昔っから大好きな場所へ……






























※超絶お下品な画像につき閲覧注意でお願いします(*-ω人)

特に食事中の方は見ない方がいいかもしれません。







見たアナタは後悔するかもです…



自己責任で見てくださいまし(笑)














これなーーーーーーーーーーーんだ?!






※ここから閲覧注意です↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
モザイクとっちゃうね!!(°▽°)(°▽°)(°▽°)(°▽°)

うんこー!(笑)

清里には、こーんな下品なソフトクリームがあるのだ(°▽°)

ソフトクリームっていうよりも・・・
うんこだよね(^∀^;)
それしか見えない………。

誰だろうね、こんなん考えた人( ´,_ゝ`)
天才じゃん(笑)

私も結構昔から、こんな妙なソフトクリームにハマり以来虜に。
一時期、移動販売のみ販売されなくなっちゃったんだけど、また復活!!
やったねー♪ (#^ー°)v



意外と気温があったので、溶けるの早い(笑)
汚さ倍増です。。。

食べ進んでいくと、まさかのボットン便所でした~(笑)ってオチ'`,、('∀`) '`,、

食べ終わる姿がこれまた汚い(°Д°)
ハエちゃん付き♪((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

実は、あのフィギュアスケートの安藤美姫選手をも虜にしたっていうこのうんこ。
名前は…

クソフトって言います♪♪

場所は、国道141号線沿いにあるよ(*^^*)

是非食べてみたい!見て笑いたい!っていう方はどーぞぉ( `・∀・´)ノ ヨロシクー
ちなみに…
便器型のカップは、お土産に持って帰ってもいいそうです( ´,_ゝ`)

ベッカム『んな汚いもんブログになんか載せるな。』という冷たい視線(ーー;

ユリィは完全無視でした(笑)

クソフト売ってる場所は、ちょいと廃墟。
でも大きい『クソフト』っていう看板が目立つからすぐわかると思うよ!

…数年前までは、どのお店も営業してたんだけどね。。。

ユリィが起きた!


そして、ペリカンというドッグカフェもあったんだけど、潰れてしまっていたよ。
ちょっと寂しいね。。。
誰か再開してくれないかな~

食べ終わったあと国道走ってたら、はなひな家とスライド(*^^*)
はなひな家もクソフト食べたそうですヾ(☆ゝ∀・)ノ
どーだったかな~(*σ>∀<)σ

でわでわ次の目的地に向かってGO!!

鹿の湯は気持ちいい湯でございました(*^^*)

2017-08-18 14:01:00 | 清里・八ヶ岳
キャンプ場をあとにした一行。

ワタクシは、泥まみれになったので帰りにもう一度富士見高原にある鹿の湯へ(´∀`)

超涼しいのでユリィとベッカムは車で待機でユリママは湯へ( ´,_ゝ`)
富士見高原キャンプ場で、鹿の湯行きたいっていうと、400円で入れます。
通常鹿の湯の料金は800円。
昼間だったので少なくてよかった(´∀`)


君たちも帰ったらシャンプーだ。
泥んこでべたべた。。。


高原の夏はカラッとしていて過ごしやすいよ♪
ここが鹿の湯。

大きい施設でしょ。


実はここ、去年天空の自動運転カートに乗った場所なんだよヽ(o´3`o)ノ
乗り場は違うけどおね。
去年、詩音家とドイル家と乗って早1年!
また今年もこの富士見高原でアウトドアドッグフェスタがあるよ~(*ノ▽ノ)

うちは行こうかどうしようか悩み中o(T△T=T△T)oウーン

温泉で温まったので、ずっと食べたかったアレ食べに行って来よう♪♪
インスタ見てくれた方はもう、、、わかるよねぇ(*^皿^*)ウヒヒヒヒ

とぅーびーこんてぃにゅーど。

これにてアウトドアドッグフェスタは終わりです♪

2016-09-30 21:00:39 | 清里・八ヶ岳

天空から下りてきて次はドッグランで遊ばせました(*ノ´∀`*)ノ
リフト乗り場のところに小さいけれど併設されてます。

、、、もしかしたらアウトドアドッグフェスタがあったからかな?
いつもあるのかどうかは不明です。


たくさん遊んで



たくさん走れて大満足でした!!

初めて来た富士見高原は、本当に素晴らしい場所でした!
いつも清里止まりだったのでもったいなかったなーー。。。。
次は富士見高原にも遊びに来ようっと♪

そして、この日一緒に付き合ってくださった詩音家、ドイル家ありがとうございましたo(*≧∀≦)ノ

また一緒に遊ぼうね(* ´ ▽ ` *)ノ

ドイルくんが居なくて残念だったけど、会場出入り口にて記念撮影(°▽°)

もう会場では片付けが終わっててこれしか無かったよ(笑)

また来年もあったら絶対に参加しよ~(///∇///)(///∇///)

初雪観測の富士山。
運転中にてブレブレです………(^_^;)


てっぺんにあるのは雪雲でしょうかね。

ちょっとお腹も空いたんで清里の萌木の村に寄ってロックのビーフカレー(900円)を食べようと思ったけども、ラストオーダーが終わってた!!(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)

くっそーーーーーーー( T∀T)( T∀T)( T∀T)( T∀T)( T∀T)
次来たら絶対に食べる!

そんなロックは、火事になってしまって今現在はこんな状態。。。

でも仮設の場所でビーフカレー食べることが出来ます!!
ずっと気分は『ビーフカレー』だったので、そう都合よく頭の中は切り替えられず……

アウトドアドッグフェスタの会場ではインドカリー食ったデハナイカ( ・д・)

コンビニでおにぎり買って帰りましたとさ( ´,_ゝ`)


これにてアウトドアドッグフェスタの記事は終わりになります。
長い長いお付き合いをしてくださってありがとうございました。

ふう(*´・з・)


富士見高原リゾートの天空*望郷の丘展望へ*

2016-09-30 08:00:55 | 清里・八ヶ岳
富士見高原の頂上へ!
望郷の展望からの眺めです!!

後ろに見えるのは富士山だねー!(*^^*)(*^^*)(*^^*)


そういえばこの日、富士山では初雪を観測したそうで。。。
確かに富士山は雲の帽子を被ってたね。

富士見高原はまだ暑いってゆーのにね(笑)
久々に焼けました( ´,_ゝ`)←日焼け止め塗っててもいつも焼けちゃうユリママって………(ーー;



悩みなんて無くなっちゃうほどのいい景色です!

・・・彼女の悩みはきっと糞害だろうね。。。

作品名『富士山と女』の女。
私はモナリザか何かと思ったー!(笑)そしたら違った(笑)
ここには面白いオブジェがたくさんあって笑えたーーーーーーー(((*≧艸≦)ププッ
興味のある方は行ってみて♪
もう突っ込むのもめんどーになってくるから(  ̄▽ ̄)

こっちの写真はちょっと下に下ったところ。


男たちの写真を( ´,_ゝ`)
今気づいたよ~。そういえば、ユリィだけメスだったんだね。
『今頃気付いたん!?』なんてそれこそ突っ込まれそうですが……(^_^;)


紅一点( ´,_ゝ`)

さあまたカートに乗って下りましょう!

↑さっきアップした記事と同じ写真ですんません。

下りの景色で判明しました、、、、!!!
すわ…すわ…
諏訪湖が見える!!!

こんなに近いんだ♪

天空のカート!

2016-09-30 06:15:04 | 清里・八ヶ岳

いざ!自動運転のカートへ(´∀`)

それがその自動運転システム搭載天空のカートです!!!
値段は…
1台2100円♪
乙女3人、犬4匹と、、、2100円です( ´,_ゝ`)÷3人=ひとり700円で結果乗れました(笑)

……若干定員オーバーだよ~と天空カートのおっちゃんがオブラートに包んでましたが、乗れるなら大丈夫だそうです!!
ぎゅうぎゅうだったけどね(笑)

こんなに乗ったのも初めてだったんじゃない?

だって、、、人3人、犬4匹なんて。

天空散歩にいざ参らん~(。*・д・。)ノ
道のこの黒い線がこのカートを走らせてるみたい。

勝手に動いて勝手に止まって、スピードも早くなったり、ちょっとゆっくりになったり…………凄いんだけどさ…




なんか気味悪い(ーー;


未来の車ってこんなのかぁー。


スピードも早くて人が歩いてる速さ(笑)



でも楽々(*´ω`*)

たのすぃ♪♪

駒ヶ岳もよく見えるよ!

ユリィは私が抱っこ♪

ドイルもドイルママの抱っこしてもらってね!特等席だね♪

20キロ超えの詩音とベッカムは後ろの席で詩音ママと一緒だよ。
重たいから抱っこは出来ないからね(笑)

さててっぺんに到着♪
変なオブジェがあったけど・・・ブログではスルー(笑)
もう八ヶ岳周辺はちらほら紅葉が始まっていたよーーヽ(o´・∀・`)ノ