goo blog サービス終了のお知らせ 

只今家庭犬輸送中!

ブログお引っ越ししました( *´艸)ユリィとベッカムのブログはコチラです(*つ´・∀・)つ

ママ友♪

2019-08-24 22:00:23 | 息子
近所のママ友と遊びました~(*^▽^*)
Rくんちに集合して、Rくんちで遊んだよ♪
Rくんの誕生日に買ってもらったっていうジャングルジム+滑り台+ブランコは優澄とHくんのお気に入り♪


もうすぐ3才のHくんは優澄の面倒をよく見てくれてます(*^^*)まるで兄弟みたいでしょ?微笑ましい(*´∀`*)ポッ

めっちゃピースv(´▽`*)

ジャンバルーに乗ってるのはHくんの妹のMちゃん♪まだ4ヶ月なんだよ(///∇///)
下にはRくん♪
Rくんお誕生日おめでとうね(*゜▽゜)_□

Rくんママ、HくんMちゃんママはワタクシよりも全然若いのですが、早く親になってるのでめちゃくちゃしっかりしています(*⌒3⌒*)
三十路+1のユリママは若いパワーに圧倒されてます(*´ノ∀`*)アヒャヒャ
いつも仲良くさせてもらってありがとー♪♪♪

☆中里恐竜センター☆

2019-08-12 06:05:23 | 息子
昨日、ワタクシは3連休ということで~優澄を連れて中里恐竜センターへ行ってきました♪♪
ん?

ワタクシの時代は中里恐竜センターだったけど……今は『神流町恐竜センター』と名前が変わっていました(。・ω・。)


ちなみに優澄の居るところ・・・
恐竜の化石のオブジェです(*^_^*)

ここは尻尾の部分。

こちらは足の脛。


オブジェにイイコイイコする息子であった( ´,_ゝ`)
恐竜の尻尾は長いねぇ~!!

頭!

なんかリアルだなあ(笑)
ワタクシが知っていた恐竜センターよりもさらにリニューアルされて、子どもも遊べて楽しめました~゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚

中里→神流町に変わったときにリニューアルされたのかな?
昔はもっと暗い感じでした( ´,_ゝ`)
息子の指差す方向には・・・

恐竜~!!!!

でっかいな(笑)
息子も怖がるかと思いきや…キャーキャー叫んで大興奮(/ω\)キャー
こっちが疲れました(笑)
かと思ったら…
20~30分ほどのシアターはおとなしくしていてくれて、ママ助かりました(pq゚∀゚*○)
お昼頃になり、食堂へランチタイム♪
丼のプテラノ丼を食べたかったんですが、しょうが焼き丼を(*^^*)

ママと半分コ♪
他にも恐竜センターならではの食べ物があって、全種類食べちゃいたいくらいでした( ´,_ゝ`)

……少し疲れてきた感がありますね~(笑)
そりゃそーだ。あれだけキャーキャー興奮してればヾ(o≧∀≦o)ノ゙
丼は半分平らげた息子・・・・|д゚)ジー
ユリママにはもの足りませんでした(´・з-)ノ⌒☆ウフフ

恐竜センターの下は神流川が流れています。
ここではよくユリィ&ベッカムや歴代の犬たちを遊ばせたもんです(°▽°)見てるとユリィ&ベッカムを連れてくればよかったな~と思ったユリママ(///∇///)
でも……恐竜センター内には入れないから、クーラーかけての車で留守番だよねぇ。
また今度遊びに来よう!


お昼を食べたバルコニーはこんな感じヽ(´∀`●)
一気におしゃれになった恐竜センターなのでした~゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚

夏休みには、絶対に来た方がいいよ!子どもたち(人´ з`*)♪ルンルン

☆ケーキ作り☆

2019-07-11 11:20:38 | 息子
ユリママの簡単クッキング~(o^-')b !グーググー
7月5日に優澄が1歳半になったので~柄にもなくケーキを作ってみました(oゝД・)b
なんと、噂に寄れば・・・
ケーキ焼いた事のない人も料理音痴な人も、さらには料理をしたことのない人だって、なんともいとも簡単に作れてしまうという、ケーキキットがあるらしいのダ!!

こんなやつ( ´,_ゝ`)

箱に書いてある説明通りにやっていけばケーキなんて簡単に出来ちゃうって・・・本当かいな?(-ω- ?)

まずはケーキミックスと牛乳を玉っころが無くなるまで混ぜて~混ぜて~

泡立て器なんてお呼びじゃないそうだ。
だってスプーンひとつで出来ちゃった!(笑)
説明書に書いてあっただけ(°▽°)
混ぜた状態でレンジでチン☆

ほーーーーら、ケーキのスポンジなんて本当に混ぜただけだからね( *´艸)
そしてレンジでは数分・・・ではなく数十秒(笑)

容器から出してほらきれい(°▽°)
爆発なんてしないぜ♪

次はクリームなんだけど、粉に牛乳を入れて混ぜたらホイップクリームになっちゃうんだもん。不思議だよね( ´,_ゝ`)

ちょっと気温があったので、ホイップクリームはすぐに溶けちゃったんですが、これも愛敬'`,、('∀`) '`,、
いちごは季節じゃなかったんで手に入らず・・・そのかわりにシロップ漬けフルーツで(*;゚;艸;゚;)ヘーキヘーキ

デコレーションはユリママの性格が出ています(笑)それも愛敬(´<_` )

2才の誕生日のお祝いもこれに決まりだね!!*.゚+ヽ(○・▽・○)ノ゙ +.゚*
今度は冬なんで、クリームだって溶けないであろう(´<_` )