今日、仕事中にお客さんでいつも来るおじいちゃんからプレゼントをもらった。
ユリママ『何?コレ?』
お客おじい『ちょっと出掛けついでに買ってきたんだ。』
なんか小綺麗な包みにリボンが付いていた( ´゚д゚`)エー
よくそのおじいちゃんは、店員みんなで食べて~と、自分ちで採れた野菜や果物をよく持ってきてくれるのです。
そんな感じで『ほれ』と渡されて、『あんたはいつも頑張ってるからご褒美だ』と言われていつものよーに渡されたんです(´∀`)
オーナーにすら言われたことないのだよーΨ(`∀´)Ψケケケ
見た目小さい箱だったのでチョコレートかな?みんなであとで食べよう♪と思っていました。いつものよーにね( ´,_ゝ`)
んで、本日は県民の日っていうことで………
おじい、サンキュー( v^-゜)♪って感じでした(笑)→あくまでお客様!!(笑)
私のシフトが終えてから、みんなで開けてみましたーーーーーー。
すると!
(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)
あらー(゜∀。)
食べ物じゃナカッターーーー!
ぬあんと!箱の中は、高そうな?ネックレスーーーーーーーーーーーーーーーー(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)( ´゚д゚`)エー(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)
まじぃ?(゚Д゚≡゚Д゚)゙?
旦那にすらサプライズってされたことないのに、まさかお客様からのサプライズ!
してやられました(笑)
みんなは下心…恋か!?とか云々言いたい放題言ってますが、相手は70代のおじいちゃん。
それは無いでしょ(ヾノ・∀・`)ナイナイ

↑一回包みを開けたのでテキトーにリボンしてありますがもっとオシャレに包んでありました(笑)
リボンが上手に結べない(笑)

なんか高そうじゃね?
鑑定書も付いてた……………
ユリママ、ネックレスなんてしない女子力0の女です( ´,_ゝ`)
いや~。。。。。こんなモノ貰っても。。。て感じです( ´゚д゚`)エー
しかも、よく見るとハート型!!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!
そういえば思い出しました。
そのおじいちゃん、私と同じ苗字なんですがバツイチなんです。
前に『あんたは俺の娘にそっくりだー。』なんて言ってたことがありました。
娘さんとは、奥さんと別れてから数十年と会ってないそうです。
おじいちゃんが70代で娘さんっていったら40代50代だと思われます。
別れたときはまだ娘は中学生だったと言ってました。。。
私のことは、もしかしたらその中学生だった娘さんと重ねているのかも?
それとも年齢離れてるから孫みたいな感覚なんでしょうね。
別に変な意味じゃなくて、おじいちゃんの言ってるように『ご褒美だ』って言うのなら、父親が娘に買ってあげる唯一のプレゼントだって思うとなんだか切なくなりました( ´⊇`)
でもね、私、、、似てても娘さんじゃないからね(笑)
ちなみに私が結婚してるってことも知ってます(⌒0⌒)/~~
そんでもって、私が小さい頃の事も知ってます。
私の育った場所はそのおじいちゃんの住んでる家の近くだったので(*´・ω・`)ノ
んで私の亡くなったおじいちゃんとおばあちゃんのことだってもちろん知ってるの(*σ>∀<)σ
いやー、謎( ´,_ゝ`)
とりあえず開けちゃったので返すわけには行かず・・・
女子力のある妹にあげよう( ´,_ゝ`)そうしよう(笑)
ユリママ『何?コレ?』
お客おじい『ちょっと出掛けついでに買ってきたんだ。』
なんか小綺麗な包みにリボンが付いていた( ´゚д゚`)エー
よくそのおじいちゃんは、店員みんなで食べて~と、自分ちで採れた野菜や果物をよく持ってきてくれるのです。
そんな感じで『ほれ』と渡されて、『あんたはいつも頑張ってるからご褒美だ』と言われていつものよーに渡されたんです(´∀`)
オーナーにすら言われたことないのだよーΨ(`∀´)Ψケケケ
見た目小さい箱だったのでチョコレートかな?みんなであとで食べよう♪と思っていました。いつものよーにね( ´,_ゝ`)
んで、本日は県民の日っていうことで………
おじい、サンキュー( v^-゜)♪って感じでした(笑)→あくまでお客様!!(笑)
私のシフトが終えてから、みんなで開けてみましたーーーーーー。
すると!
(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)
あらー(゜∀。)
食べ物じゃナカッターーーー!
ぬあんと!箱の中は、高そうな?ネックレスーーーーーーーーーーーーーーーー(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)( ´゚д゚`)エー(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)
まじぃ?(゚Д゚≡゚Д゚)゙?
旦那にすらサプライズってされたことないのに、まさかお客様からのサプライズ!
してやられました(笑)
みんなは下心…恋か!?とか云々言いたい放題言ってますが、相手は70代のおじいちゃん。
それは無いでしょ(ヾノ・∀・`)ナイナイ

↑一回包みを開けたのでテキトーにリボンしてありますがもっとオシャレに包んでありました(笑)
リボンが上手に結べない(笑)

なんか高そうじゃね?
鑑定書も付いてた……………
ユリママ、ネックレスなんてしない女子力0の女です( ´,_ゝ`)
いや~。。。。。こんなモノ貰っても。。。て感じです( ´゚д゚`)エー
しかも、よく見るとハート型!!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!
そういえば思い出しました。
そのおじいちゃん、私と同じ苗字なんですがバツイチなんです。
前に『あんたは俺の娘にそっくりだー。』なんて言ってたことがありました。
娘さんとは、奥さんと別れてから数十年と会ってないそうです。
おじいちゃんが70代で娘さんっていったら40代50代だと思われます。
別れたときはまだ娘は中学生だったと言ってました。。。
私のことは、もしかしたらその中学生だった娘さんと重ねているのかも?
それとも年齢離れてるから孫みたいな感覚なんでしょうね。
別に変な意味じゃなくて、おじいちゃんの言ってるように『ご褒美だ』って言うのなら、父親が娘に買ってあげる唯一のプレゼントだって思うとなんだか切なくなりました( ´⊇`)
でもね、私、、、似てても娘さんじゃないからね(笑)
ちなみに私が結婚してるってことも知ってます(⌒0⌒)/~~
そんでもって、私が小さい頃の事も知ってます。
私の育った場所はそのおじいちゃんの住んでる家の近くだったので(*´・ω・`)ノ
んで私の亡くなったおじいちゃんとおばあちゃんのことだってもちろん知ってるの(*σ>∀<)σ
いやー、謎( ´,_ゝ`)
とりあえず開けちゃったので返すわけには行かず・・・
女子力のある妹にあげよう( ´,_ゝ`)そうしよう(笑)