goo blog サービス終了のお知らせ 

只今家庭犬輸送中!

ブログお引っ越ししました( *´艸)ユリィとベッカムのブログはコチラです(*つ´・∀・)つ

わんわん朝ごはん一覧(^○^)

2017-11-24 11:06:47 | 手作り犬ごはん・おやつ
いつかの朝ごはんをまとめて一挙公開~( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

本庄総合運動公園で買った、あの『石焼き芋とわらび~もち♪』の焼き芋があまったのでユリィとベッカムの朝ごはんに♪
1日経っても美味しかったよ(*ノ▽ノ)
【サツマイモ×ドライフード】

こちらも残り物で(´∀`)
大根の葉っぱたっぷり入っています。確かブリ大根を作った翌日の日だったかな?
残った物はタッパーに入れて保存でレンジでチンするよ~(´∀`)
もうね、次の日には絶対に食べさせちゃいます( ´,_ゝ`)
【大根づくめ×木綿豆腐×ドライフード】

あげるものがなかったので市販のササミジャーキーとトッピングフードを混ぜ混ぜ。
こちらのトッピングフードは、少々ミルク風味らしい?!
時たまこんなフードもあげちゃったりしている飼い主なのであります( ・ε・)
【市販ジャーキー×ドライフード×トッピングフード】

でた!Σ(;`∀´)
セブンのパウチフード(笑)
買いだめしてたの忘れてて一気に消費しちゃいましょう。。。
犬ご飯作りたくない時なんて、このパウチがあると楽出来るんだよね~(笑)
【地鶏と3種野菜のリゾット×ドライフード】


こちらもセブンのパウチフードのもうひとつのシリーズです。
ちょっとユリママうっかりしてしまいました!!
いつもは気を付けているんですが、この時だけうっかりと見落としてしまってたのね…
牛レバー・・・・!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚
ユリィは、牛アレルギーを持っていまして、気を付けていたんですがあげちゃった!!!(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)
あげてから気付くってね……_| ̄|○
牛なので、酷い下痢になるなぁーー、っと覚悟してたんですが……。・゚・(Д`)ヽ(゚Д゚ )

全然大丈夫でしたー.゚+.(・∀・)゚+.゚アハッ

良かった(*・ω・*)良かった(*・ω・*)
【地鶏のササミと国産牛レバー×ドライフード】


市販ジャーキーとササミチップスとヨーグルトトッピング♪
実は、この丸いササミチップスもセブンブランドのものなんですが、ユリィ&ベッカムが大好きなのに最近…
どのお店にも置いてないのよ。
この程好い堅さが2匹は好きみたいなんですが。。。。
残念(゜m゜;)
今度見つけたらまとめ買いしてやるぅ~(。・`з・)ノ
【市販ジャーキー×ササミチップス×ヨーグルト×ドライフード】

ここからは昨日と今日の朝ごはんです♪
豚肉って一晩経つと脂が凄いのねぇ!!!(笑)
でもレンジでチンすれば、ちっとも気になりません。
【豚肉×木綿豆腐×ドライフード】

今日の朝ごはん♪
うちはいつもレタスの上の葉は、犬たちにあげちゃっています(^○^)
時にスーパーでは、上の葉を棄てちゃったりもしますが、店員さんに許可をもらって棄てちゃう葉っぱを頂くことも( ´,_ゝ`)
タダだしねぇ~(笑)
スーパーに居るお客さんは、みんなバリバリとレタスの葉っぱを棄ててゆく・・・( ̄▽ ̄;)
それと!
ドライフードメーカーで作った自家製のとりむねジャーキー♪
最近だとFacebookやInstagram見てもどんどん流行って来てますよね( *´艸)
やっぱり手作りの方が安心だし安全だよね(oゝД・)b
ホントウは、乾燥器として使うみたいなんですが……

メーカーを持ってる犬飼いの皆様は、考えるコトが一緒( ´,_ゝ`)

そんなとりむねジャーキーをトッピングした今日の朝ごはんで~す♪♪
【とりむねジャーキー×レタス×ドライフード】

……以上、ユリィ&ベッカムの朝ごはんシリーズでしたあ(oゝД・)b

豚肉豆腐煮☆しょうが焼き

2017-11-23 04:42:09 | 手作り犬ごはん・おやつ
たまには豚肉(^0_0^)

テレビで風邪予防には、豚肉+生姜がいいとやっていたので我が家の昨晩のメニューは豚のしょうが焼き♪

なのでそれに合わせてユリィ&ベッカムのご飯も豚肉にしましたよ(*ノ▽ノ)
豚のばら肉使用。

そこにすりおろした生姜とユリママの絶賛ハマり中の木綿豆腐をちぎって入れるよ(´∀`)
余談ですが………ユリママついに木綿豆腐をそのままで何もつけずに食べちゃってます( ´,_ゝ`)コレガイイ

キャベツも加えてワンご飯完成です♪

木綿豆腐も1パック入れちゃってるので、結構ボリューミーなんだよね(´∀`)
なんかよく寒さでお腹を壊すユリィなんだけど、ここ最近豆腐をあげてるせいなのか、お腹を壊していないユリィ(*^^*)
良いことだ!!!
やっぱり豆腐って、体に良いのかな。
このまましばらくワタクシもだけど、豆腐生活続けようと思ってます(*ノ▽ノ)
※木綿豆腐がオススメ♪

さて~
久しぶりにしょうが焼きを作ります((o(^∇^)o))
昔は頻繁に作ってたんですが、結構手間掛かるし、今は家族が多いんでめんどくさいので作らなかったりしてたんですが…

風邪予防の為.゚+.(・∀・)゚+.゚

もはやしょうが焼き用の肉1パックじゃ足りない我が家(笑)
2パック必要(笑)
そしてタレを漬け込んでおくのもパックごとっていうズボラっぷり・・・( ̄▽ ̄;)

・生姜
・にんにく
・酒
・醤油
・ハチミツ
で肉にすりこんでゆく~( *´艸)

ホントウは、タマネギのすりおろしとかにも漬け込んでた方がいいみたいなんですが忘れた(ーдー)
焼くと生姜とにんにくの匂いが広がって~、、、、お腹空いてくる(笑)
しょうが焼きって、早く焼けるから楽っちゃ楽なんだけどね(°▽°)

後から焼いたやつの方が焦げ目が出来てて美味しそう~( *´艸)( *´艸)( *´艸)( *´艸)( *´艸)( *´艸)

しょうが焼きのお供に…

ひじきの梅肉和え♪

ひじき、梅干し、大豆、ツナで作ったよ♪
梅の風味が最高でした(人*´∀`)
ひじきで鉄分摂らなきゃね♪♪(*ノω・*)テヘ

豆腐と大根で…アイーン大根(笑)?!ブリの刺身でブリ大根!?

2017-11-17 06:24:29 | 手作り犬ごはん・おやつ


じゃーん(ノ´∀`*)
2017年度新米です((o(^∇^)o))
新米と今まで使っていた炊飯器が壊れちゃったので、空気清浄機と一緒に買ったNEW炊飯器!
ピッカピカ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

初炊飯は…


炊飯器で炒飯を作りました♪♪(*ノ▽ノ)
上手く炊けるかな?(*ノ▽ノ)

祝!初炊飯(*ノ▽ノ)ウフフ

ばあさまが畑から大根を引っこ抜いてきてくれたので、大根で何作ろうかな?( ´∀`)
畑から採ってきたのでもちろん大根の葉っぱも付いてますよ♪
大きい大根の他にも小さな大根が(°▽°)

ん?


アイーン。。。((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

よく見るとアイーン大根だった(笑)

そんなアイーン大根でユリィ&ベッカムのご飯を作ろうね( ´,_ゝ`)

アイーン大根と木綿豆腐♪
ワタクシ、、、最近やけに木綿豆腐にハマっちゃってて、そのままで食べちゃいたいくらい(笑)
今まで豆腐って絹豆腐派だったんですが、いつしか気付いたら木綿豆腐派に( ´,_ゝ`)
木綿豆腐は飲みものです(笑)…ってか??(笑)

ユリィ&ベッカムのご飯にアイーン大根一本使用。
大根の葉っぱと木綿豆腐入れてあとは煮込むだけ~(^з^)-☆

私も大根が特に食べたくてさ、今日の夕飯何にしようか悩んでいたら、そうだ!ブリ大根にしよう!って((o(^∇^)o))((o(^∇^)o))((o(^∇^)o))
急いでスーパーへダッシュε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
しかし…
某スーパーには、ブリが無くて…


悩みに悩んだ挙げ句、刺身のブリならあったので、ブリ大根には少々もったいない気もしますが刺身ブリを使うことに(笑)
だって無いんだもん(`Δ´)
この日の夕飯はコレ!!って決めたら頑固として変更しない頑固なユリママo(`^´*)
刺身なら、骨もないし食べやすいか( ´,_ゝ`)

ブリ大根なので大きい大根丸々一本使っちゃう。
3分の1は味噌汁用に♪
大根の味噌汁も大好きです(ノ´∀`*)
そんなに太くない大根だから量は少なく感じました。
味噌汁はもちろん大根の葉っぱも入れますよ♪♪

こちら、人間用の味噌汁なんですがユリィとベッカムのご飯と変わらない(笑)
ピーッとご飯が炊けた(ノ´∀`*)


蒸気で曇ってますが炊飯器炒飯です(ノ´∀`*)

自分たちのご飯が出来た!って何故かわかるらしく、騒ぎ始めた2匹なので五月蝿いので先にご飯をあげました( ´,_ゝ`)



ちゃんとしたブリがあればユリィとベッカムにもお裾分け出来たのになぁ。。。
残念((/_;)/)
ブリのアラすら無かった!!!
…皆ん家、もしやブリ大根疑惑がワタクシの中で広がってます(笑)

もったいないですが、刺身用ブリに片栗粉をまぶす。
まるで粉雪みたいやわ~(*^^*)(*^^*)
こなーーゆきーーー!!byレミオロメン
醤油、みりん、酒、三温糖で。

ぺらっぺら(笑)
ぺらっぺら過ぎて迫力のないブリ大根になりそうです…………( ´,_ゝ`)


ほらねー!!!(´Д`)(´Д`)(´Д`)(´Д`)(´Д`)(´Д`)(´Д`)(´Д`)(´Д`)
やっぱり迫力なっしんぐ(;´д`)
刺身用で薄いので身が崩壊(笑)
だけど!
味付けはサイコーで、美味しく出来ました♪(*ノ▽ノ)ウンウマシ
骨もないので食べやすいったら( ´,_ゝ`)

・ユリママ特製刺身ブリ大根(笑)
・炊飯器炒飯
・大根の味噌汁
・信玄餅
おいしいおいしい晩ご飯でした( v^-゜)♪( v^-゜)♪

立冬メニュー☆もも肉キノコ

2017-11-09 07:47:36 | 手作り犬ごはん・おやつ
立冬っていうことでーーーー(°▽°)(°▽°)(°▽°)(°▽°)(°▽°)

今回は立冬メニュー(´∀`)

鶏もも肉とキノコ(今回はしめじとまいたけ)を使ったメニューにするよ(´∀`)
、、、っていつもワンパターンな我が家ですが。

ちなみに…立冬=冬になりましたってことで、食材のキノコ類って秋じゃねぇの?っていう突っ込みはしないでいただきたい(笑)
立冬メニュー=かぼちゃとか芋とかなんですけどね(笑)
普通は( ´,_ゝ`)
いいや、季節柄。
ユリママがキノコ食べたかったのよ(*^^*)…ってアンタの要望は聞いてないって?(-Д-)

もう冬になったっていうのにも関わらず、蚊に刺されたユリママ。。。
マジで憎き野郎です(#゚Д゚)y-~~
どんだけ血に飢えてんの?
血以外に欲しいものないん?
と、蚊に説いてみたい。そら無理な話しだわ(笑)
だってさ、左手中指の下の赤いポチが蚊に刺された場所。ヌーーー(#゚Д゚)ーーーッ
地味に痒くって痒くって( `□´)( `□´)( `□´)( `□´)( `□´)( `□´)( `□´)
普通、そんな見つかりやすい場所刺すか??
見つけられなかった私も私だけどね(笑)
なんでこんなとこ刺したんだろ( ・◇・)?

蚊の事は置いといて~

・・・置いとけないほど痒いんだけれども(´pωq`)

鶏もも肉としめじとまいたけとニンジンで煮込む!
ちょっと鶏もも肉多め( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

キノコ類は細かくね♪
犬には消化が難しいらしいの。。。
細かく切ってちゃんと火を通してキノコ類はあげてくださいな♪
食物繊維、免疫向上など犬にとっても良いんですってU^ェ^U

混ぜちゃえ( ´,_ゝ`)

これで少しは免疫上がったかな?( *´艸)ウヒヒ

ワタクシたちのご飯も、鶏もも肉としめじとまいたけ使った晩ごはんだよーん(*≧∇≦)ノ
パリパリにフライパンで焼いた鶏もも肉にしめじとまいたけを炒めて、ケチャップと醤油でちょい和風ソースにしたやつをかけたモノ。
マッシュポテトとベビーリーフが添えてあるから一見、フレンチまがいに見えるけど、食べるとばりっばりの江戸っ子な一品……( ´,_ゝ`)
※わっかりにくい表現だと思いますが、和風って意味ね。

それと、ほうれん草の卵スープ♪
葉酸摂りたくって(*^^*)
スーパーでほうれん草がめちゃ高かったけど、奮発しました!
1袋216円税込みだったよ。


あっちゅーまにぺろり!(゜ロ゜;