ユリィ&ベッカムのご飯です(#^.^#)
ユリィは、抜糸で全身麻酔したため今日の晩ごはんが本日初めての食事になります(>∀<)
日帰り入院退院したので、ちょっと豪華にしてあげようかな~と思っていつもよりも彩り豊にしてみたよ♪
・鶏ささみ
・トマト
・にんじん
・にんじん(すりおろし)
・セロリ
・黄色パプリカ
・にんにく
・大和芋

なんだか彩り的にはクリスマスみたい( ´,_ゝ`)
いつもは、高くて買えない鶏ささみなんですが、とある某スーパーでは大きいの2本パックで150円だったので、迷わずに購入!
私もなんだか、ボルシチが急に食べたくなっちゃって今晩はボルシチを作ることに(*´-`*)ノ
合わせて犬たちのご飯もボルシチ風♪
ボルシチには欠かせないビーツってなかなかスーパーにはないのねぇ。。。
手に入りにくい野菜です(。・´д`・。)
何か代用になる紫の野菜を探していたら、紫キャベツを見っけ(°▽°)
ビーツの代わりにこいつでいいや~(笑)
そして1パック200円の牛スジ肉も買ったし……いざ!なんちゃってボルシチを'`,、('∀`) '`,、
・トマト
・紫キャベツ
・セロリ
・牛スジ肉
・にんにく
・にんじん
・にんじん(すりおろし)
・たまねぎ
・黄色パプリカ
↑を煮込んで、シンプルにコンソメとホワイトペッパーで味付け( *´艸`)
お鍋が紫キャベツのおかげで紫色になっちゃった~!!

クリスマスには、ボルシチとかいいかもね♪♪
ビーツが無くて大丈夫かなって心配だったけど、美味しく出来てユリパパなんておかわりまでしてくれました(*´ω`*)
私、牛スジ肉なんて、使ったことないのでそれも不安だったけどなんちゃってボルシチと牛スジ合うじゃん゚+。:.゚(*゚Д゚*)゚.:。+゚って感じ??(笑)
……それにしても、牛スジ肉は切りにくかった…。。。
スジ肉って、思った以上にしっかりしてるのねー(;`∀´)
ボルシチ料理の本場では、サワークリームを乗せたりして召し上がるそうですね(°▽°)
次、ビーツを見つけたら、ちゃんとしたボルシチ作るぞお(>∀<)

ボルシチの他には・・・・
鮭のドレッシング掛けを作ったよ♪
…フライパンで焼いたので、鮭の身がボロボロになっちゃった(笑)あしからず(笑)

あとは朝のNHKでやっていた、ホルモン向上にとろろ芋♪
とろろ芋は男性の更年期障害などに良いようです。
父上とユリパパに( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)
だし汁かけて食べたよ♪
おいしかった~(*´ω`*)

にんにくも疲労回復や免疫向上に良いらしい。
このにんにくの漬け物?みたいなやつなら、臭いも気にせずムシャムシャ食べられるから最近お気に入りです(*^^*)

そうそう!
鮭のドレッシング掛けは、フライパンで焼いた鮭にドレッシングを掛けた超簡単で手軽な料理です。
ドレッシングでオススメは、このリケンのノンオイルのうま塩が一番鮭に合いますよ♪
試してみてね(*つ´・∀・)つ