goo blog サービス終了のお知らせ 

只今家庭犬輸送中!

ブログお引っ越ししました( *´艸)ユリィとベッカムのブログはコチラです(*つ´・∀・)つ

北軽井沢のホットサンド☆

2016-09-24 08:12:05 | 軽井沢
つくしちゃんを連れて北軽井沢の病院へ!
治療は注射と抗生剤で様子見だそうで………。

本当に痛い思いをさせてごめんね(;´Д⊂)!!


本当にユリィはお馬鹿さん( `д´)

周りのただならぬ様子に若干落ち込んでるような雰囲気でしたが・・・そんなことはなかったようで(^_^;)


気を取り直してべじわんずファミリーに連れられオススメの北軽井沢の小さいカフェで一緒にご飯を食べました(*´ω`*)

ズッキーニとベーコンのホットサンド♪

信州ならではのリンゴジュース♪
(北軽井沢は群馬ですけどねw)
これがまた美味しいの♪♪

そして店内には古い昔のミシンや、昔の旅行カバン、などなど昔懐かしい物が置いてありました。
とっても落ち着くカフェ、教えてもらっちゃったo(*≧∀≦)ノ
ありがとうございました♪
北軽井沢のお店では、もう石油ストーブが点いてたり……とこっちではもう冬が近かったです(笑)

ものすごい雨………


べじわんずファミリーとここのカフェで別れて家路へ~
べじわんずファミリーは軽井沢に1泊するんですって(*≧ω≦)いいなあ(* ´ ▽ ` *)ノ
楽しんで来てください!

お泊まり旅行なのにユリィときたら………(-""-;)

本当にすみませんでした。
そして、ありがとうございました。


家に帰ったら、珍しく私もヘトヘトでした・・・へ(×_×;)へ
ダボスの丘って、、、
やっぱり最強。

雨の朝の湯川ドッグラン♪

2016-09-23 07:08:35 | 軽井沢
ドッグランへの道のり。
近いんだけど、雨降ってるので遠くに感じます(ノ´Д`)ノ


やっとドッグランに到着!
長靴履いてて良かった!そして雨合羽着てて良かった(;^∀^)
もうどろどろ(笑)

そうね、放置ウンコはいけない(*`Д´*)
犬歩の会の皆さま…いつも気持ちのいいドッグランをありがとうございます♪♪


ユリィもベッカムもここのドッグランは大好き(*≧ω≦)

私も大好き(*≧ω≦)

ほら、遊べo(*≧∀≦)ノ
、、、おもちゃもなーんにも持ってきてないけど(笑)
雨なので、もちろん貸し切りでした♪
軽井沢のほぼ中心でドッグランで貸し切りなんて滅多にないよね( ´,_ゝ`)

いいでしょ(°▽°)

秋口が一番素敵な軽井沢。
紅葉ももうそろそろかな?
一部色付いてた木々もありましたが、紅葉シーズンになったらまた来ようっと♪


ここのドッグランは紅葉はまだまだ先みたいね(°▽°)

肌寒いと思ったらなんと14℃!!(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)
こりゃ寒いはずだわ~!!

ドッグランには温度計もちゃーんと用意されてます(⌒0⌒)/~~
さて、車に戻って気温を再度確認。。。

16℃!
これからは、温かい格好をしてこなくちゃだね(´∀`)

ちなみに…家から湯川ふるさと公園までの距離は67.8キロだった(笑)
まともに測ったことなかったな~( ´,_ゝ`)


軽井沢は雨です!

2016-09-23 06:19:51 | 軽井沢

湯川ふるさと公園に来たものの雨です。。。
とりあえず、合羽着て公園内をお散歩~。

軽井沢はシトシト雨だけど、これから菅平高原に行くんだけど雨はもっと凄いのかな?
本当に予定を立てると雨が降る、、、マジ雨女なワタクシ(ーー;

不思議なトンネル見つけたヨΣ(・ω・ノ)ノ

トンネル出口は道?になってないみたい。
早朝だし、トンネル内がぬかるんでてちょっと不気味でした(^_^;)
トンネルに入る勇気もなく……引き返したよ(笑)


さあ…
湯川ふるさと公園っていったら・・・

ドッグランでしょ!!└( ゚∀゚)┘└( ゚∀゚)┘└( ゚∀゚)┘└( ゚∀゚)┘└( ゚∀゚)┘└( ゚∀゚)┘└( ゚∀゚)┘└( ゚∀゚)┘

雨強まったけど、行っちゃえ!(笑)

ドッグランに行くにはこの橋を渡んないと行けないの。

18号バイパスのところの橋だよ(´∀`)
雨が降ってても軽井沢は観光地だね~( *゚A゚)
車の通りが多いわ!
ちなみに昨日って…秋分の日なんだよね。

ポトリと何か落ちてきた( ´,_ゝ`)
胡桃だった( ´,_ゝ`)
これで清里にあるマスコットのくるみちゃん、作れるかもね(笑)
胡桃の木ってこういうのなんだね!

↑本当にこれかどうかは不明ですが、ここから落ちてきました。
落ちてくる胡桃に注意だね(笑)

湯川渓谷を覗いてみると……

濁流~…………!Σ( ̄□ ̄;)

湯川警告になってたよーーーーん。。。。。。

さっさとドッグランへ。

湯川ふるさと公園散策②

2016-09-15 08:25:50 | 軽井沢
湯川ふるさと公園は静かで落ち着いた雰囲気があります。
散歩するにはちょうどいい(*´∀`*)ノ


マイナスイオンたっぷり浴びて~(笑)

次を目指そう。
……どこまで歩くかわかりませんが(笑)
ちょっと歩くと別荘だと思われる超ーーーーーー立派なお家が(°▽°)
自動の門付きだし、煙突が二本付いてる大きな大きな家でした!
なんちゃら伯爵…とか居そうなね( ´,_ゝ`)

近くには、、、
ちょっと不気味な木が・・・(°Д°)

黒いビニールがぶらーんと垂れ下がっていたりして……Σ(゚◇゚;)
ドラキュラの住みかかも!!って思っちゃったり((((;゜Д゜)))
黒いビニールが風に揺れると不気味ささらにアップです…………( ゚Д゚)

あう。ここまでか?

普通の道路にぶつかりました。
本日はここまで(^-^)

たまにはゆっくり歩くのもいいですね。

↑逆さまになっちゃってるけど、軽井沢のマンホールおしゃれだね!意識して撮ったわけじゃないんだけどね♪~(´ε` )

上は北陸(長野)新幹線です( ´ ▽ ` )ノ

すぐ後ろの道路は軽井沢アウトレットに行ける道路でーす!!


湯川ふるさと公園の駐車場に戻って、私は歩いてツルヤ内にあるサブウェイへ(*´ω`*)
ユリィ&ベッカムは車内でお留守番ね。
もう軽井沢に来たらサブウェイはお決まりで(笑)
湯川の駐車場とツルヤの間を流れてる小川(湯川っていうらしいw)に掛かってる橋の銅板があまりにもかわいいので写真を撮っちゃった♪


歩かなければ絶対に気付かなかったこの銅板。
よく橋の銅板が盗まれちゃう事件がありますが、この銅板は絶対に持っていかないでね(笑)
その橋から見た湯川。

湯川ふるさと公園は本当はこんなに広ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい芝生♪


ディスクの投げ練習出来るかも・・・(笑)

犬、NGですよ~!!!(笑)


車に戻ってサブウェイタイム(uωu*)
超美味しい(uωu*)
今回は、BLTにバルサミコソースにしました。

結構ボリュームあってこれで410円♪♪




湯川ふるさと公園散策①

2016-09-14 08:05:50 | 軽井沢

こちらは替わって湯川ふるさと公園!
本当はツルヤに車を停めようと思ったんですが、地元スーパー、ツルヤももう満車!!!
停められませんでした(^_^;)
なので湯川ふるさと公園の玄関口にあたるツルヤ横の公園内駐車場に停めました。
こちら側から入るのは初めてで楽しい散策になりそうですね~∩(´∀`∩)

いざっ(*`・ω-)ノ

おっ!?
ユリィとベッカム早速道を外れたよ(笑)
何があんのよ( ´,_ゝ`)
ユリィとベッカムの見つけた毬栗たち。
……潰れてますが(笑)

なんかこの緑色の毬栗が気に入ったみたい♪


まだ若そうな毬栗ですね(´▽`)

毬栗乗っけるユリィ♪

ベッカムにも乗せたんですが落としちゃった…

サラサラと小川の音が聞こえてきたよ!!
行ってみよう♪
すると、、、

キレイ!
・・・ちょっと岩のところに空き缶があるけんど………(ーー;

凄い勢い!マイナスイオンたっぷり感じられます(°▽°)(°▽°)(°▽°)(°▽°)(°▽°)(°▽°)(°▽°)(°▽°)(°▽°)(°▽°)(°▽°)


あれ、、、?サラサラって感じじゃないじゃんね(笑)
まだもうちょっと続きます(*´ω`*)