goo blog サービス終了のお知らせ 

明日晴れたら...自転車に乗ろうよ♪

三度の飯と競輪大好き☆つけ麺と時々うどんと競輪について
主戦場はG戦とFⅠ戦 近畿勢と健気に頑張ってる選手が好き☆

優しい顔した悪魔とご飯♪

2012年05月24日 | つけ麺☆他食べ歩き
いや、あの時忘れた私が悪かった!!笑

てなわけで悪魔さんとご飯行ってきました。
もう悪魔過ぎて、ドン引きして一周してまた戻ってくるくらいの勢いです♪

元祖定休日でやられたお店玉造の極楽うどんTKUさんへ行ってきました♪


極楽カレーうどん♪ 悪魔さんが注文☆


鶏玉ぶっかけうどん♪ 天使の私が注文♪

おいしいではないかー!!

ひっきりなしにお客さんが来るのもうなづけます。
今回も、食いしん坊カップルか!!って突っ込みが出そうですが
悪魔さんが頼んだカレーうどんもちゃっかり試食!!
結果カレーうどんがめちゃおいしいと判明でした。
ぶっかけうどんも麺の腰もありおいしいのですが、カレーがお勧めと思います。
あと鶏天むっちゃおいしかったです。これは食べたほうがいいです。

お店でひとしきりしゃべったものの、お客さんも待ってるのでそそくさと退散。
そのまま、ちょっとそこまで行きますよという、悪魔さんの甘い言葉に騙され
玉造から上本町まで、ピストに乗った悪魔に鬼引きされる。

ヘロヘロやゆーたやないか!!

いつ千切れるかなーと思ってちょっとあげてたんですよぉ♪

ってこんな顔しながらシレッと引いてくれました。
でもなんだか懐かしかったです。


ラーメンに拍車が(ノ゜O゜)ノ

2012年05月02日 | つけ麺☆他食べ歩き
久々にらーめんstyle JUNK STORYさん行って来ました。

前は谷町きんせいって書いてあったけど、完全に別れたのかな?
JETとJUNK STORYはきんせいの暖簾分け扱いのようです。
だからきんせいって屋号を外してるんだろうね。
無限とどう味が違うのか自分で確かめたかったので行って来ました。


魚介白湯らーめん 800円也。

スープからして全然違った。私の記憶も適当だ(≧з≦)ノ
これは初めて頼んだんですが、案外おいしかったです。
もともとこの店の麺は結構おいしいんです。
ただなんとなくつけ麺にすると合わないので最近はつけ麺は頼みません。
ほぼ塩のきらめきなんですけどね☆あれめっちゃおいしいです。

魚介白湯はこってりとなってたけど、意外とあっさりしてておいしかったです。
このお店は味のレベルが全体的に上がった気がするなぁ。
しばらく行ってなくて、前回の印象がよくなかった方は
もしかしたら久しぶりに行くとおいしく感じるかもしれません。
やっぱおいしくなかったという苦情は受け付けていませんけど(ノ゜O゜)ノ

ちなみに写真のチャーシューはレアなんですけど1枚もので出てきます。
でも1枚だと噛み切れないので最終的に一気に飲み込まなきゃいけないんです。
すごくおいしいからゆっくり味わいたい私としてはかなり残念なんです。
だから毎回店員さんに頼んでカットしてもらってるんですよ。

気になるお店に行って来ましたヽ(^▽^@)ノ

2012年05月01日 | つけ麺☆他食べ歩き

海老江付近、2国沿いの中華そば無限さんです。

出来て1年くらいかなぁ?前を通って気になってた人も多いはず。
私もずっと気になってたんですけど、あまりおいしそうな看板じゃないので
まあええかぁと思いながら、食べログ見てみると意外にも好評価!!
というわけで行って来ましたぁ♪


中華そば 大盛り750円也


つけそば 300g850円也

評判通りおいしかったです♪

魚介と鶏系ということで、私の好きな味に間違いない。鶏系が好きです。
あっさりしてる中にもコクがあってすごくおいしいスープでした。
自家製の麵もとてもおいしかったです。
中華そばのほうは、最初の何口かは表面の脂分が麵に絡んでるので
少し脂っぽい感じがあるのが気になりましたが、味はめちゃよかったです。

つけそばのつけダレはこちらもあっさり醤油系なのですが若干塩辛いかな?
とはいえおいしかったので、また行きたいなぁと思いました。

ワイルドだぜ~♪

2012年04月25日 | つけ麺☆他食べ歩き
アツアツのラーメンを素手で食べるんだぜ~♪





ワイルドだぜ~♪





ってなわけで、昨日はラーメン食べに行きました。
布施のらぁめんたむらさんです。


豚骨魚介つけ麺440g
junさんのを味見させてもらいました^^;
快く分けて下さって、いつもすみません♪
濃厚なつけダレでがっつり系がお好みの方にはおススメです。
麺もモチモチでおいしかったです。


和風鶏がらベースつけ麺440g
あっさり醤油系で酸味も効いてておいしいつけダレでした。
どれもそうですが、ここのチャーシューはめっちゃおいしいです♪


かつおあおさの油そば220g
かつおとあおさがいい感じで効いてておいしかったです。

但し、こちらのお店はおひとり様がお勧めです♪

ラーメン屋さんでの写真撮影は必ずお店に確認をとってから行っているのですが
このお店は携帯禁止の張り紙がたくさんしてあったので
いつも以上に緊張して確認しました。OKはもらえたのですが
話をしていたら、「静かにしてください」と怒られちゃいました(≧з≦)ノ
なのでおしゃべりする時は要注意です♪

素敵なラーメン屋さんを発見!!

2012年04月20日 | つけ麺☆他食べ歩き
うまかっちゃん(≧з≦)ノ


天満の博多長浜ラーメン一二三さんです。


麺のゆで方が選べます。生って(ノ゜O゜)ノ


長浜ラーメン 590円也


味噌ラーメン 850円也


ギョーザ 400円也

超ヒットなお店でしたヽ(^▽^@)ノ

長浜ラーメンとは違う感じもしましたけど、豚骨が濃厚でおいしかったです。
味噌ラーメンはこれまた豚骨が効いてて、懐かしい味噌味で絶品でした。
ギョーザも皮がもちもちで餡もおいしくて最高です!!
鉄なべギョーザもあるので今度は試してみたいです。
とりあえず、味噌ラーメンは食べた中では最強?と思わせる味でした。

今週は3回もラーメンを食べてしまった。

2012年04月13日 | つけ麺☆他食べ歩き
何してるんじゃー!!笑

昨日は今週2度目の玉造駅へGO!!ラーメン人生JET600さんです。


鶏煮込みつけ麺800円也☆


カレーつけ麺800円也☆

結果としてカレーを頼むと味が混乱します!!

麺はコシがあって、風味もよくおいしかったんですけど
つけダレは、鶏煮込みの方とカレーを交互に食べたんですよ。
カレーの風味が強すぎて、味がこんがらがりますね。
ただ、カレーダシはおいしかったんですけど、やっぱりカレーはうどんかな?
うどんと違って、麺の風味があるから、それをスパイスの効いたカレーと合すと
なんかもったいない気がしました。ちなみに私はJETではやっぱりあぶり豚そばが好きです☆


雨男と定休日女☆

2012年04月10日 | つけ麺☆他食べ歩き
早朝からいたずらメールを送ってしまいました( ̄ロ ̄ノ)ノ

おはようございます。昨日は面白デートしてきましたぁヽ(^▽^@)ノ

まずは玉造駅で待ち合わせ♪

玉造はそんなに降ってなかったのですが、junさん家だけ大雨だったみたいです!!爆
なので車でぶーんと登場。相変わらずいい音させてます♪そして美しい(≧з≦)ノ

ではでは行きましょうか♪おすすめのうどん屋さんTKUさんですよ!!

はい~定休日~( ̄ロ ̄ノ)ノ

気を取り直して2軒目行きましょうね^^;細い麺で有名なその名も細屋さんです。

シャッター閉まってますけどぉ~(ノ゜O゜)ノ

まさに、雨男と定休日女の融合やぁ(#゜Д゜)ゴルァ!!

それなら寺田町にいいラーメン屋ありますから^^;行きましょう。行きましょう♪
店がない。探しても店がない。おかしい?まぼろしか?

まさかの閉店でございましたぁ凸(゜皿゜メ) ウラァ!!

運よく、ガード下のまる寅さんが目に留まって、すかさず入場♪


junさん注文のこってり系の最強チャーシュー麺☆
スープがポタージュ的な濃度です。
鶏と魚介系のスープなので見た目ほどの油っぽさはありません。
麺もしっかりとコシがあっておいしかったです。


私は最強味玉つけ麺☆
つけダレはこちらも濃度が濃くてポタージュか!!って感じでしたので
割りスープを最初にもらいました。それで薄めて適当な濃さに調整しました。
麺はこれまたとてもおいしかったです。
実はjunさんのラーメンの方も図々しくちょっと味見させてもらいました♪
ドロドロでした^^;junさんはあの濃度がお好みなんだそうです。
私は行ったことないのですが、無鉄砲さんよりさっぱり食べれていいそうです♪

今回はおいしそうなうどん屋さんが残念ながらの定休日だったんですけど
またリベンジで行ってみたいなと思います。
何気にTKUさんのうどんとてもおいしそうだったんですよ。
行ったら私はとり天ぶっかけうどんを注文する予定だったんですね。
それで写真ではとり天が3個ついてるので、取り皿を貰って
とり天を1個junさんにあげて、私は2個食べるというシュミレーションまでしてたのに(ノ゜O゜)ノ
ご飯は食べに行く前からもう戦いが始まっているのです(≧з≦)ノ
妄想を膨らませ、そして食す!!ああ至福の時だ!!なんだそら?笑

お店を出たらなぜかまた雨凸(゜皿゜メ) ウラァ!!

というわけで親切な雨男さんに我が家まで送っていただいてしまいました。
恐縮でしたが、色んな話を久しぶりに出来てとても楽しかったです。
また懲りずにラーメン練行きましょう♪練っつっても食べるだけですけどね( ̄ロ ̄ノ)ノ
さらに今朝はブログ用の写真をなぜかjunさんに送りつけるという失態も犯すの巻。
朝っぱらから人騒がせでほんとにごめんなさいでした。また怒られる~♪笑

それにしてもjunさんはいつから雨男になったんでしょうか?
雨雲レーダーを駆使して雨を避ける男だったはずなのに...ロックオン☆マジック♪

ごめんねジロー♪

2012年02月24日 | つけ麺☆他食べ歩き
行ってきましたぁヽ(^▽^@)ノ

昨日は天満のごめんねジローさんへ行ってきました。
天満界隈は良さそうなお店がたくさんありますね。
目移りしそうでしたよ!!笑
ジローさんは2人で切り盛りされてる小さなお店です。
料理はひとりでされてるようなので結構時間が掛かります。
料金を味を考えたらすごく素敵なお店だと思いました。


前代盛り合わせ500円也


ジロー風牛のたたき680円也


ホタテのガーリックバター焼き580円也


玉子のクリームコロッケ420円也


オムライス850円也

何を食べても美味しかったです♪
とてもよい日になりました。また行きたいと思います☆
おめでとう、そしてありがとう♪