goo blog サービス終了のお知らせ 

明日晴れたら...自転車に乗ろうよ♪

三度の飯と競輪大好き☆つけ麺と時々うどんと競輪について
主戦場はG戦とFⅠ戦 近畿勢と健気に頑張ってる選手が好き☆

電車の人が増えてきたw

2020年05月25日 | つけ麺☆他食べ歩き
餅は餅屋!!

やはりその道のプロに委ねねば!!
とはいえ緊急事態宣言が解除されたからってはいはーいと飲食店には行けないな。


こんなんとか!!


こんなんとか!!!!


こんなんとかぁ!!!!!


こんなんもやったぁ!!!!!!!

最後の晩餐はもれなく


鰻と決めている。


最後の時はう巻はやめとく。うざくにする!!笑

笑うってしあわせだ。ありがとう。

溜まったラーメンを放出!!

2019年02月25日 | つけ麺☆他食べ歩き

福はらさん♪


きれいな仕上がり!!


味もよかったです。


雀さんでつけ麺♪


おいしかったです♪


ひるドラさん♪
辛いけど癖になるおいしさでした。


清麺屋さんのとりもつつけ麺!!


札幌屋さんのギョーザ!!


こちらはラーメン♪


なんばこめじるしの龍旗信さん。


からの旨すぎるギョーザ!!見てるだけで食べたくなる!!


久々の極旨つけ麺発見!!

2018年07月09日 | つけ麺☆他食べ歩き
堺といえばの麺座ぎん★さん♪

相変わらずの人気のようですが、今日は別のお店へと♪

鳥の鶏次と書いて、KEIJIさん♪


塩白湯的な♪


つけ麺的な♪


あっぷっぷ!!


レアチャーシュー丼どーん!!

やべぇ!!また行く!!

隣の初めてのデートカップルが、食べた後無言のまま10分以上固まってたので
「隣の人ら食べ終わってだいぶ経っとんのに、だまーって座ってどんな神経やねん!!」って
軍曹が小声で言ったら、聞こえてたみたいで、速攻出て行った。ワイナイナw
お宅らのせいで異様に並ぶねんで!!さっさと出ていってくれー!!

和風かつおだしの担担麺☆

2018年04月18日 | つけ麺☆他食べ歩き
人類みな麺類!!まだ行けてない!!


で修行された方が出した都島の店の担担麺。
題して、黄金の鰹出汁!!
和風なんで淡々麺ほど辛くきつくなく、旨い!!
かつおだしが上品かつ豊潤でやばい。


餃子は本場の味でした。旨い!!
付属の塩はつけなくても十分美味しい。


汁なし担担麺!!

てか、旨い!!旨すぎて連荘で行った!!

汁なしの方は、最後に〆の黄金出汁を出してくれます。
それを入れてもいいけど、個人的にはそのまま飲んだ方がいい。
とにかく鰹がヤバい。なんだこれってくらい旨い。疲れも吹っ飛ぶ!!

麺馬鹿でやってて早速行ったのですが、すぐに行列店だろうな。
人類みな麺類は平日にもかかわらず、閉店直後に30人くらい並んでて
しかも2回くらいその状況を見て諦めた。なんだそれ。
インスタ映えこぇぇ!!そんなに映えたいのか若者!!


こちらは四川辣麺の担担麺。普通においしいけどもはや次元が違い過ぎて
Japanese Original Tang-Tangさんのトリコでごぁす!!
西郷どん見ようと思って1話見て2話目から見てないでごぁす。
録画がたまってます。もう無理です。

カドヤ食堂に並んだのが懐かしい。

2018年03月06日 | つけ麺☆他食べ歩き
何年前だろう?移転前のカドヤ食堂さんには何度か並ばせてもらいました。
移転してから行って、なんかちゃうなーってなったんでそれからは行ってない。
そんなカドヤさんが鶴見にあったころに修行した方が江坂に店を出したんで
行こうと思いつつ、全然行かずに何年も経ってしまって、しかも江坂じゃなくて
その支店の中津にやっと行ったという始末。


麺処えぐちさん


つけそば♪


鶏豚骨つけそば ♪

麺は相当旨いです!!

普通のつけそばの方は、やや酸味がかった醤油系の味で
懐かしい感じのつけ汁の感じです。私は好きです。
ただ、そのまま飲んでもちょっと辛いなってくらいなので
つけ汁としては物足りなさがあるのかもしれない。

逆に鶏豚骨つけそばの方は、つけダレは濃厚な味でした。
バランスで言えば足して割ってもくらいかもしれない。
とはいえ私的にはつけ麺を食べ歩きし始めたころの味に
麺もつけダレも似てるのでまた行きたいと思います。

ラーメン祭り!!

2017年10月13日 | つけ麺☆他食べ歩き

また和海さんへ♪


今度は醤油にしてみた。塩の方がいいかもしれない。
鳥のレアチャーシューは最高だ!!


からの!!


ざざーん!!

せっかくなので弥七さんへ行って来ました。
整理券制度が導入されていて並びやすい♪
ただ、あの地で朝から整理券を貰ったとしても
その後時間をどう潰すのだ?という問題はある。


久しぶりのつけ麺!!


つけダレの様子♪


変わらない麺の風情!!

旨い!!

つけダレはもうちょっと白濁してたようにも思ったけど
玉ねぎの効いた甘みがなんとも美味しくて懐かしかった。
この10年でおいしいラーメン屋が増えたので甲乙つけがたいが
心に残るラーメン屋さん第一位であることに変わりはない。

掛布が言う。まーそのー!!

2017年09月29日 | つけ麺☆他食べ歩き
田中角栄のモノマネできる人なら出来るね♪


天津焼飯!!


なぞの麺類!!


ギョーザ!!


とろとろってより、シャキッとした豚!!

ヤバい!!ヤバすぎる!!

例によって店名は内緒ですが、すぐバレるわな。
旧のお店にも何度か行ったけど全然印象が違った。
思わぬ名店を見つけたことで、今週末をも行きたい予感!!

ラーメン祭り!!

2017年08月29日 | つけ麺☆他食べ歩き

堺筋本町の麺屋 はなぶささん♪
美味しかったです。スープの出汁が何とも言えなく良かった。
旨み凝縮でした。


阪急梅田駅構内の麺屋たけ井さん♪
ここはとても美味しいのですが、麺がもうちょっと細かったらいいのにと思う。
つけダレは超美味しいのでお気に入りです。


今や大行列の名店ラーメン専門 和海さん。
スープは懐石を思わせるような絶品出汁!!
劇的においしいです。


トッピングの鶏がまた絶妙においしいです。
ただ、麺はなんか違う気がします。


京都北白川ラーメン魁力屋さん♪
食べたのは特製醤油九条ネギラーメン!!
ネギの量がおかしいですけど、おいしかったです。


中華繋がりで一芳亭のシューマイランチ♪
エビ天定食でチョイスです。旨すぎる!!
ただエビ天が劇的に熱いです。
前歯の裏がべろーんってなります。

港式餃子舗 福福さん♪

2017年06月13日 | つけ麺☆他食べ歩き
中華粥を5杯は食べたいお店!!


港式餃子舗 福福さんへ行って来ましたぁ♪


海老入り水ギョーザ♪


焼きギョーザ♪


蒸し鶏♪


ロー麺!!


からの中華粥!!

旨すぎる中華粥!!また行きます!!

ギョーザは普通ですが、蒸し鶏と水ギョーザはやばかったです。
ロー麺もやばかったです。でも何と言っても中華粥です。
粥?って馬鹿にしたらアカン!!劇的に旨い!!