goo blog サービス終了のお知らせ 

明日晴れたら...自転車に乗ろうよ♪

三度の飯と競輪大好き☆つけ麺と時々うどんと競輪について
主戦場はG戦とFⅠ戦 近畿勢と健気に頑張ってる選手が好き☆

にわかの勢い!!~飯んぐ!!

2019年10月24日 | LOVE☆SPORTS

リポD買ってみた。実は初めて飲みました。


からの別府の寿司屋!!

サマーナイトで感動したあのお店にまた行けるなんて♪


九州の人は鱧食べへんのかもしらんけど、2巻で160円ですよ。
玉子と同じ値段ですよ!!


サザエはこりこりです。


カンパチ!!


関サバ!!


〆はイカ明太!!

幸せのイカ明太!!嗚呼イカ明太!!


大分の街中にTAROを発見!!


駅前には竹で編んだラグビーボールが!!


おじさんもラガーマンなってた。てか誰?
この勢いなら高知駅前の竜馬ぜよもラガーシャツ着てそう。


子供たちの絵


朝ごはんは駅近くの市場へ


劇的においしかった!!


小倉によって田舎庵へ♪


やっぱうな丼やな!!


夜は揚子江の豚まんを食べながらの日本戦を自宅観戦でした。

ロスってる。完全にロスってる!!

にわかの勢い!!

2019年10月22日 | LOVE☆SPORTS
2002年の日韓共催サッカーW杯があったとき
まさかの神戸でのブラジル戦のチケットをもらえるチャンスがあったんですよ!!
なのに、平日やし、サッカーそない好きちゃうし、予選やしで行かなかった。

ひそかにめっちゃ後悔してたんです!!

ラグビーのW杯のチケットを売り出されて、もちろん応募したけど抽選で外れて
その後2次や3次の募集も先着順でログインできないからあきらめてて
花園や神戸では日本の試合もなかったし、まあええかってなってたんだけど
開幕して、やっぱ4年に一度じゃない。一生に一度だ!確かに!と思い
神戸にアイルランドVSロシア戦を見に行って、思いのほか感動しました。

その後神戸の最終予選のチケットを獲りに行ったけどだめで
ところが準決の大分の試合はずっと余りが出ていて
もしかしてと思ったら獲れてしまったので、行ってきました。


準々決勝 イングランドvsオーストラリア戦です。


大分市昭和電工ドームでの開催です。


結果的にはこっちの試合のほうが白熱でしたが・・・


日本にいるのにこんなに海外の方に囲まれることはないよなって異国な雰囲気でした。


真剣に応援するし、大会自体を楽しむしの各国のファンにはとても好感が持てました。


相撲関連アイテムとハチマキは海外の方に大人気でした。
必勝とか闘魂はわかるけど、日本とか合格となるともはや・・・?でしたけど笑


ドームグラウンドは雨に合わなくていいですね。
ただこの大分昭和電工ドームというのは、別府や大分駅からバスが出ていたけど
最寄りに駅がなくて相当大変な場所柄でした。バスしか移動手段がないのでそこは問題なのかな?


エディさんも降りてきての練習の様子


ワラビーズ


どこのスポーツ会場でもカンガルーを振り回すオーストラリアのファン


イングランドとオーストラリアのワールドカップを見られるなんて!!


ありがたやです。


日本大会おなじみの拍子木と太鼓の後に選手入場!!


国歌斉唱


イングランドはファンが多くてスタンドからも大合唱でした


両国のファンの様子


キックオフ


最初のスクラム


ラインアウト


ペナルティキック






オーストラリアも頑張ってはいたけど、攻め込めなかった。


終わった後の両チーム


試合後ピッチに座り込む選手たち




スタンドにあいさつに来てくれた時の様子


イングランドもファンの声援に応える


柵を乗り越えてきてくれてました

ラグビーワールドカップ2019最高でした!!

まさかこんなに感動して、試合が待ち遠しくて見に行きたくてってなるとは思わなかった。
翌日の夜は日本戦だったので、昼には九州からとんぼ返りでした。
まさにラグビーのために行った大分遠征・・・でもこだまはめっちゃ時間かかったわ。
バリ得こだまで安くてよかったけど、一駅ごとに平均10分くらい、長いところで20分くらい停まってた。
もはや走っているより停まっているほうが長いくらいだった。

ともかくラグビーに、はまりにはまったひと月だった。
まだ終わっていないので、今後はひとまず日本に勝利した南アを応援したいと思います。

参加選手のみなさん、関わったすべてのみなさん
日本に来てくれたサポーターのみなさん、感動をありがとう!!
ちなみに私の一押しは、もれなく松島選手です!!田村選手も捨てがたい。
トップリーグも見に行きたいが、冬は凍えるぞ!!

おめでとう!!Brave Blossoms!!

2019年10月15日 | LOVE☆SPORTS
ラグビーワールドカップ!!盛り上がりまくっています!!

もともとラグビーは好きな方でしたけど、こんなに面白いとは・・今回よりファンになりました!!
チケット抽選は落ちてしまったので、半ば諦めていたのですが、頑張ってチケット獲れたので・・・


なわけで神戸に見に行ってきました♪


ロシアvsアイルランド戦です!!


神戸はフィールドが近くてすごく臨場感がありました。


ここが神戸か!!というくらいのアイルランド人でした。


円陣を組むロシアの選手たち!!


アイルランドファンの方々


こんなおじさんや!!


こんなお兄さんがいっぱいいました。


ロシアの14番!!すげー頑張ってました。


入場の様子。拍子木と太鼓がすごくよかったです。


両軍登場!!


盛り上がるアイルランドファンの人々


ロシアのファンもいましたが、アイルランドの人がとにかく多かった。


いざキックオフ!!


選手はみんなすごく大きかったです。


終始ロシアは押されていましたけど、選手のポテンシャルは高そうだったしなんか惜しかった。


喜ぶアイルランドのファンの人々


緑がとにかく多かった。
入る前からコンビニ前でビール飲んでて、ずっと飲んでた。


ロシア14番


やはりワールドカップはいい雰囲気でした。


最後のねぎらいの花道






そしてスタンドにお辞儀


ロシアはぐるっと一周していました。
とってもいい雰囲気で試合を見られて感激でした!!



そふとばんこ!!

2019年09月25日 | LOVE☆SPORTS
京セラったった~!!


久々にやってきました京セラドーム大阪!!


試合前の練習中


ギータと甲斐くん発見!!


バッファローキッズチア的な子が200名くらいいてびっくりした。


本職のオリックス娘がもはや邪悪に見えた。


メンバー表を交換して戻ってくる工藤さん


オリックスの先発は山本選手だった。
これはかなりうれしかった。
今オリックスといえば、山本か吉田しか知らん。
結構知ってるT岡田はおらんかった。


ギータ!!


ギータめっちゃ打ちまくってた。


われらのソフトバンクホークス熱唱!!


内川はん!!


抑えのピッチャー!!なかなか豪快やった。


ソフトバンクペースかと思ったけど、オリも踏ん張って熱戦やった。


勝利者インタビューは抑えのピッチャーやった。


やっぱり京セラは楽しいな。
チケット下さった方、心より感謝申し上げます!!イヒヒ